記録ID: 601993
全員に公開
山滑走
谷川・武尊
武尊山バックカントリー山頂から強引に滑る
2015年03月17日(火) [日帰り]

天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
730池袋出発1030川場スキー場着1700出発2000新宿 4800円なり |
コース状況/ 危険箇所等 |
行程はリフト二本を乗り継ぎ、ゲレンデトップ(1620メートル)より歩き、尾根沿いを進む。剣ヶ峰(2020メートル)を経由し目標である武尊山(2158メートル)に到着という行程なのだが、ルートはさほど長くなく2時間弱(今回のコースタイム、ゲレンデトップ11:15剣ヶ峯11:52武尊山13:05)でたどり着くことができる。 尾根沿いは多少の細尾根ぎみなっている箇所もあるももの、慣れた方ならどおってことがないルートだと思う。 このルートは、リフトでショートカットできかつ2時間弱で冬期100名山をサミットできるということもあり多数の登山者が入っているようで、トレースがばっちり続き登山者も多数いた。 武尊山山頂からボードやスキーにて沢沿いを滑降しスキー場に抜けることができるバックカントリールートもあるようですが、今日は持ち時間が6時間半しかないということで下調べさせせずに張り切ってパスした。 |
写真
激安バスツアーにて現地入り
しかし、40を越えたおっさんがスノーボードを抱えてティーンエイジャーや20代前半の学生主体の若者達と格安バスツアーに一緒に参加するといささか目立ってしまう。
目立つといってもいい意味での目立つではなく痛い存在としての目立つという事だ
しかし、40を越えたおっさんがスノーボードを抱えてティーンエイジャーや20代前半の学生主体の若者達と格安バスツアーに一緒に参加するといささか目立ってしまう。
目立つといってもいい意味での目立つではなく痛い存在としての目立つという事だ
剣ヶ峰にて
山、、
「命」(人文字)
僕はまだ地デジ化失敗中(5000円をきったらテレビを買おうと思っている。えっ?切るわけないって、、、)の為今のお笑いのはやりがわからないので仕方なく古いお笑い芸人ねたを真似するのだが、、あまり古いお笑い芸人ねたをやると
回りの空気が凍りつく。でもその凍りつく雰囲気が僕は嫌いではない(笑)
感想
詳細や感想は下記ブログに書きました。是非ご御覧ください。
URL: http://blogs.yahoo.co.jp/junjisugoizo/13871542.html
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:3183人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する