検索
ここサーチ
山行記録
日記
質問箱
ヤマノート
山のデータ
山岳保険
その他
プレミアムプラン
ヤマレコ公式ブログ
ヤマレコのおすすめルート
みんなのMyアイテム
山行計画
イベント
コミュニティ
グループ
ユーザー
メルマガ
いまココ
SAGASU
開催中のキャンペーン
山の用語集
写真検索
山のブランド
山道具(カメラ)
山のランキング
信州山のグレーディング
山岳遭難マップ
山の資格一覧
山岳保険の一覧
ログイン
×
記録検索
ここサーチ
写真検索
話題の記録
山コンシェル
過去にあったかも?
Translate This Website
×
Welcome to Yamareco!
Please select your language to translate, or close to show in Japanese.
HOME
>
山のデータ
>
山道具(カメラ)
カメラ
GE C1440W
C1440W
製品情報
メーカー
GE
このカメラで撮影した写真
湖東平野。 奥島連峰方面。
近畿
2014年09月28日 青龍山 〜サクッと登れる手頃な山〜 [滋賀県 多賀町]
ハッキリ鈴鹿峠以南が見えたので撮影。 下は新名神高速道路。
近畿
2014年12月31日 庚申山 〜飯道山アタック失敗ついでに〜 [滋賀県 甲賀市]
甲信越
2015年08月23日 瑞牆山
養鶏場の隣りを過ぎると民家が出てくる。
東海
2014年11月30日 大谷山・滝谷山・雁又山 〜美濃大野三山縦走〜 [岐阜県 大野町]
ふりかえるとオベリスク
甲斐駒・北岳
2015年05月02日 残雪期鳳凰三山
甲斐駒・北岳
2015年04月27日 残雪期仙丈ヶ岳(タクラマカン砂漠縦断幕営トレーニング)
もうひとつのピークにてもうひとつのピークに向かう。 ここが今回の核心部だった。
北陸
2015年03月28日 高井富士(高社山)山頂バックカントリー
北岳
甲斐駒・北岳
2015年04月27日 残雪期仙丈ヶ岳(タクラマカン砂漠縦断幕営トレーニング)
吹きだまりびっちり
日光・那須・筑波
2015年01月14日 戦場ヶ原〜湯ノ湖1周〜小田代ヶ原〜竜頭ノ滝スノートレッキング
急なところはこういった感じだ。
北陸
2014年10月12日 杣山 〜息子にとってはキツかった〜 [福井県 南越前町]
山頂に戻った。
近畿
2014年09月28日 青龍山 〜サクッと登れる手頃な山〜 [滋賀県 多賀町]
反対を向くと横山の後ろに雄大な霊仙山の姿。 今年はチャレンジしてみよう。
近畿
2015年03月08日 小谷山 〜早春を肌で感じる〜 [滋賀県 長浜市 湖北町]
下山すると天気が良くなるのな。 高取山の景色。 次は尾根沿いを歩こう。
霊仙・伊吹・藤原
2014年06月07日 正楽寺山ー本堂山ー高取山 〜久々の単独行〜 [滋賀県 甲良町ー多賀町ー愛荘町]
早速取り付こう。
東海
2014年09月21日 南宮山 〜またまた自力で登りきった〜 [岐阜県 垂井町]
林道にたどり着いた。
近畿
2014年11月08日 奥島山 〜長命寺の808段の階段の後に〜 [滋賀県 近江八幡市]
もっと見る
登録状況
写真枚数
1,341枚 / 最近三ヶ月 0枚
投稿者
8人
最近の登録数
登山ジャンル
関連する記録(最新5件)
白山
白山 雪半分のハイキング
--:--
9.7km
1,440m
-
25
pana
2016年05月22日(日帰り)
pana
富士・御坂
富士山剣ヶ峰に直登 in お中道〜主杖流し(^^)/
--:--
9.3km
1,471m
-
88
53
4
jyunntarou
2016年05月21日(日帰り)
jyunntarou
白馬・鹿島槍・五竜
夜行バスツアー白馬乗鞍岳バックカントリー
19
15
pyontaro
2016年03月22日(日帰り)
pyontaro
甲信越
降雪後の甲武信ケ岳
31
21
pyontaro
2016年02月25日(2日間)
pyontaro
富士・御坂
水ヶ塚から剣ヶ峰 往復18時間 in 富士山(´-ω-`)
--:--
20.0km
2,340m
-
70
60
4
jyunntarou
2015年11月22日(日帰り)
jyunntarou
カメラ一覧へ戻る