ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6036250
全員に公開
講習/トレーニング
近畿

大阪国際空港一周

2023年10月09日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.6km
登り
18m
下り
18m

コースタイム

日帰り
山行
3:08
休憩
1:17
合計
4:25
13:55
14
スカイパーク南駐車場
14:09
14:23
30
田能遺跡
14:53
15:03
12
B滑走路南
15:15
15:20
37
勝部3丁目児童遊園
15:57
16:29
32
ターミナル(展望台)
17:01
17:06
12
エア・フロント・オアシス下河原
17:18
17:26
23
B滑走路北
17:49
17:51
9
西桑津公園
18:00
18:01
19
伊丹スカイパーク パークセンター
18:20
スカイパーク南駐車場
天候 くもり一時雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
・伊丹スカイパーク 南駐車場利用
 100円/20分で最大料金設定なし。
(ワタシの場合で1,500円でした。)
コース状況/
危険箇所等
【大阪モノレール・沿線ガイド】から
「大阪国際空港ぐるっと1周コース」のマップを参考
https://www.osaka-monorail.co.jp/common/pdf/guide/flyer-1-toyonaka_s.pdf
その他周辺情報 ・伊丹スカイパーク
https://www.itami-skypark.com/
・大阪国際空港HP
https://www.osaka-airport.co.jp/
・田能遺跡(尼崎市HP)
https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/bunkazai_0/1028308/1028344/1028778.html
伊丹スカイパーク南駐車場にやって来ました。
2023年10月09日 13:45撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/9 13:45
伊丹スカイパーク南駐車場にやって来ました。
早速、着陸機が…
2023年10月09日 13:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 13:47
早速、着陸機が…
お!ミッキーだ。
2023年10月09日 13:47撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/9 13:47
お!ミッキーだ。
無事、着陸。
2023年10月09日 13:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 13:49
無事、着陸。
早速、次が…。
2023年10月09日 13:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 13:52
早速、次が…。
着陸。
2023年10月09日 13:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/9 13:53
着陸。
ずっと見てる訳にもいかないので出発。
2023年10月09日 13:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 13:55
ずっと見てる訳にもいかないので出発。
猪名川の土手の手前をいったん右へ
2023年10月09日 14:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 14:06
猪名川の土手の手前をいったん右へ
田能遺跡資料館へ
トイレもあります。
2023年10月09日 14:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 14:09
田能遺跡資料館へ
トイレもあります。
復元した竪穴式住居。
2023年10月09日 14:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/9 14:11
復元した竪穴式住居。
方形竪穴式住居だそうです。
2023年10月09日 14:13撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/9 14:13
方形竪穴式住居だそうです。
これは高床式倉庫ですネ。
2023年10月09日 14:15撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 14:15
これは高床式倉庫ですネ。
さて、一周ハイキングに戻ります。
交差点を渡ったあと、右の猪名川沿いの遊歩道を歩きます。
2023年10月09日 14:28撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 14:28
さて、一周ハイキングに戻ります。
交差点を渡ったあと、右の猪名川沿いの遊歩道を歩きます。
ガイドマップには「アーティスティックな浄水塔」と書かれてるやつと思います。
2023年10月09日 14:37撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 14:37
ガイドマップには「アーティスティックな浄水塔」と書かれてるやつと思います。
この橋を渡って左へ千里川沿いに北へ進みます。
2023年10月09日 14:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 14:42
この橋を渡って左へ千里川沿いに北へ進みます。
南には梅田の中心街が見えました。
2023年10月09日 14:42撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/9 14:42
南には梅田の中心街が見えました。
千里川沿い
2023年10月09日 14:43撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 14:43
千里川沿い
飛行場の南端地域が見えてきます。
2023年10月09日 14:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/9 14:50
飛行場の南端地域が見えてきます。
この先がB滑走路の南
着陸機の真下になるところ。
2023年10月09日 14:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 14:50
この先がB滑走路の南
着陸機の真下になるところ。
おっと…こちらはA滑走路側へ…
2023年10月09日 14:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/9 14:53
おっと…こちらはA滑走路側へ…
着陸します。
2023年10月09日 14:53撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 14:53
着陸します。
お!ミッキーだ。
働き者だなぁ。
2023年10月09日 14:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
9
10/9 14:54
お!ミッキーだ。
働き者だなぁ。
B滑走路でスタンバイ
2023年10月09日 14:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 14:54
B滑走路でスタンバイ
ゴォーーー
2023年10月09日 14:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 14:55
ゴォーーー
サヨウナラ
(^.^)/~~~
2023年10月09日 14:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/9 14:55
サヨウナラ
(^.^)/~~~
そしたら早速…
2023年10月09日 14:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
7
10/9 14:57
そしたら早速…
B滑走路に着陸…
2023年10月09日 14:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 14:57
B滑走路に着陸…
そしてまた…
2023年10月09日 15:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 15:00
そしてまた…
B滑走路に…
2023年10月09日 15:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 15:00
B滑走路に…
タッチダウン!
2023年10月09日 15:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 15:01
タッチダウン!
そしてA滑走路へ…
2023年10月09日 15:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 15:03
そしてA滑走路へ…
キリがないので先へ進みます。
2023年10月09日 15:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/9 15:14
キリがないので先へ進みます。
勝部3丁目児童遊園
東屋があったので、ここで一服。
2023年10月09日 15:18撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/9 15:18
勝部3丁目児童遊園
東屋があったので、ここで一服。
やがて阪神高速道路沿いに空港ターミナル地域へ
2023年10月09日 15:45撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 15:45
やがて阪神高速道路沿いに空港ターミナル地域へ
空港地域の地図
2023年10月09日 15:46撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 15:46
空港地域の地図
給油中ですネ。
2023年10月09日 15:51撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 15:51
給油中ですネ。
ターミナルビルは、時間の都合上スルーするつもりだったけど…
2023年10月09日 15:55撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 15:55
ターミナルビルは、時間の都合上スルーするつもりだったけど…
ターミナルビル4階の展望台に上がってしまいました。
2023年10月09日 16:00撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 16:00
ターミナルビル4階の展望台に上がってしまいました。
日航側
2023年10月09日 16:01撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 16:01
日航側
全日空側
2023年10月09日 16:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/9 16:02
全日空側
日航機がタキシング
2023年10月09日 16:04撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 16:04
日航機がタキシング
全日空側をタキシング中の日航機
これがホントのアウェーかな?
2023年10月09日 16:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 16:05
全日空側をタキシング中の日航機
これがホントのアウェーかな?
そこへ全日空機がランディング
2023年10月09日 16:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 16:05
そこへ全日空機がランディング
「そらやんのお庭」
写真スポットだそうです。
2023年10月09日 16:06撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
6
10/9 16:06
「そらやんのお庭」
写真スポットだそうです。
さっき着陸した全日空機
2023年10月09日 16:07撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 16:07
さっき着陸した全日空機
貨物搬入中の日航機
2023年10月09日 16:11撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 16:11
貨物搬入中の日航機
大阪に来たら…
2023年10月09日 16:16撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/9 16:16
大阪に来たら…
やっぱりコレ?
2023年10月09日 16:16撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/9 16:16
やっぱりコレ?
大阪国際空港のモニュメント?
2023年10月09日 16:29撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/9 16:29
大阪国際空港のモニュメント?
この先を左へ、空港ターミナル地域ともお別れです。
2023年10月09日 16:31撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/9 16:31
この先を左へ、空港ターミナル地域ともお別れです。
小腹が空いたので…今のお気に入り。
美味しゅう御座いました🙏
2023年10月09日 16:35撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/9 16:35
小腹が空いたので…今のお気に入り。
美味しゅう御座いました🙏
国道171号の跨道橋横へ進みます。
昔はここを左へ空港ターミナル地域に通じる道があったが、今は通れません。
2023年10月09日 16:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 16:52
国道171号の跨道橋横へ進みます。
昔はここを左へ空港ターミナル地域に通じる道があったが、今は通れません。
国道171号沿いで、よく目立つ自衛消防車
2023年10月09日 16:52撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 16:52
国道171号沿いで、よく目立つ自衛消防車
跨道橋下のここを通過するのがミソ
2023年10月09日 16:54撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/9 16:54
跨道橋下のここを通過するのがミソ
跨道橋を潜り直してスグのところ。
この先に見える小さな丘が「エア・フロント・オアシス下河原」です。
2023年10月09日 16:57撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 16:57
跨道橋を潜り直してスグのところ。
この先に見える小さな丘が「エア・フロント・オアシス下河原」です。
エア・フロント・オアシス下河原に到着
2023年10月09日 17:03撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 17:03
エア・フロント・オアシス下河原に到着
南に空港ターミナルが見えます。
2023年10月09日 17:04撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
10/9 17:04
南に空港ターミナルが見えます。
空港ターミナルをアップ
2023年10月09日 17:05撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 17:05
空港ターミナルをアップ
車道を渡って、エア・フロント・オアシス下河原方向を振り返る。
2023年10月09日 17:09撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
10/9 17:09
車道を渡って、エア・フロント・オアシス下河原方向を振り返る。
猪名川沿いの土手道を進んで…
2023年10月09日 17:14撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 17:14
猪名川沿いの土手道を進んで…
B滑走路の北に到着
離陸機の真下になるところ。
2023年10月09日 17:18撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 17:18
B滑走路の北に到着
離陸機の真下になるところ。
テイクオフ!
2023年10月09日 17:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 17:22
テイクオフ!
頭上を通過中
2023年10月09日 17:22撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 17:22
頭上を通過中
早速、着陸したかと思うと…
2023年10月09日 17:24撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
5
10/9 17:24
早速、着陸したかと思うと…
次が離陸
2023年10月09日 17:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 17:26
次が離陸
サヨウナラ
(^.^)/~~~
2023年10月09日 17:26撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 17:26
サヨウナラ
(^.^)/~~~
西桑津公園に到着。
ここにはモアイ像がある。
2023年10月09日 17:49撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 17:49
西桑津公園に到着。
ここにはモアイ像がある。
ストーンヘンジもある。
2023年10月09日 17:50撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
10/9 17:50
ストーンヘンジもある。
伊丹スカイパークの北端に到着、すっかり暗くなってしまったが…
2023年10月09日 17:58撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
10/9 17:58
伊丹スカイパークの北端に到着、すっかり暗くなってしまったが…
思いもよらず、綺麗な夜景
ターミナルビルや管制塔のある方向。
2023年10月09日 18:02撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
8
10/9 18:02
思いもよらず、綺麗な夜景
ターミナルビルや管制塔のある方向。
伊丹スカイパークの公園内を歩いて…
2023年10月09日 18:12撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 18:12
伊丹スカイパークの公園内を歩いて…
駐車場に戻って空港一周のゴールです。
2023年10月09日 18:30撮影 by  RICOH WG-70, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
10/9 18:30
駐車場に戻って空港一周のゴールです。

装備

個人装備
筆記用具 ガイド地図(ブック) 携帯 カメラ

感想

 3連休中は、お仕事だったのですが最終日の9日は、ナンとか早めに仕事を切り上げることができたので、一昨年、さる方のレコを見てから狙っていた空港一周に出かけました。

 天気は微妙でしたが、その甲斐もあって?か連休中のわりに駐車場にも空きがありました。

 伊丹スカイパークのあたりは、30年ほど前の公園化される前に仕事で訪れる機会がありましたが、当時から「知る人ぞ知る」的なヴィユー・スポットでした。

 バズーカ隊(望遠付カメラ)には及びませんが、ナンとかコンデジで頑張りました。

 午前中が仕事だったので仕方なかったのですが、うまく時間を合わせれば、空港ターミナル内でお食事を楽しめただろうし、できれば発着時刻を下調べして各展望ポイントを巡ってみるほうが良かったと思いました。

 ほどよい距離感・時間だったので、またの機会に訪れたいと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人

コメント

おはようございます。

遅コメで申し訳ございません。

いつかは 訪れたい 伊丹空港😍
真昼の飛行場も良いですけれど
夜の 離着陸機の ……航跡……を狙いたく思ってます🥰

2023/10/30 6:17
ウメちゃんさん、こんばんわ。コメントありがとうございます。
この時、イチオウ夜の航跡を狙ってはみましたが、やはりコンデジの限界を思い知りました
2023/10/30 21:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら