記録ID: 6036250
全員に公開
講習/トレーニング
近畿
大阪国際空港一周
2023年10月09日(月) [日帰り]

- GPS
- --:--
- 距離
- 13.6km
- 登り
- 18m
- 下り
- 18m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:08
- 休憩
- 1:17
- 合計
- 4:25
13:55
14分
スカイパーク南駐車場
14:09
14:23
30分
田能遺跡
14:53
15:03
12分
B滑走路南
15:15
15:20
37分
勝部3丁目児童遊園
15:57
16:29
32分
ターミナル(展望台)
17:01
17:06
12分
エア・フロント・オアシス下河原
17:18
17:26
23分
B滑走路北
17:49
17:51
9分
西桑津公園
18:00
18:01
19分
伊丹スカイパーク パークセンター
18:20
スカイパーク南駐車場
天候 | くもり一時雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
100円/20分で最大料金設定なし。 (ワタシの場合で1,500円でした。) |
コース状況/ 危険箇所等 |
【大阪モノレール・沿線ガイド】から 「大阪国際空港ぐるっと1周コース」のマップを参考 https://www.osaka-monorail.co.jp/common/pdf/guide/flyer-1-toyonaka_s.pdf |
その他周辺情報 | ・伊丹スカイパーク https://www.itami-skypark.com/ ・大阪国際空港HP https://www.osaka-airport.co.jp/ ・田能遺跡(尼崎市HP) https://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/bunkazai_0/1028308/1028344/1028778.html |
写真
装備
個人装備 |
筆記用具
ガイド地図(ブック)
携帯
カメラ
傘
|
---|
感想
3連休中は、お仕事だったのですが最終日の9日は、ナンとか早めに仕事を切り上げることができたので、一昨年、さる方のレコを見てから狙っていた空港一周に出かけました。
天気は微妙でしたが、その甲斐もあって?か連休中のわりに駐車場にも空きがありました。
伊丹スカイパークのあたりは、30年ほど前の公園化される前に仕事で訪れる機会がありましたが、当時から「知る人ぞ知る」的なヴィユー・スポットでした。
バズーカ隊(望遠付カメラ)には及びませんが、ナンとかコンデジで頑張りました。
午前中が仕事だったので仕方なかったのですが、うまく時間を合わせれば、空港ターミナル内でお食事を楽しめただろうし、できれば発着時刻を下調べして各展望ポイントを巡ってみるほうが良かったと思いました。
ほどよい距離感・時間だったので、またの機会に訪れたいと思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:193人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
遅コメで申し訳ございません。
いつかは 訪れたい 伊丹空港😍
真昼の飛行場も良いですけれど
夜の 離着陸機の ……航跡……を狙いたく思ってます🥰
この時、イチオウ夜の航跡を狙ってはみましたが、やはりコンデジの限界を思い知りました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する