記録ID: 6036802
全員に公開
ハイキング
北陸
本日でリハビリ休止:前十字靭帯断裂・内側側副靭帯断裂・外側半月板前節断裂・骨挫傷(二上山519回目)
2023年10月10日(火) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:54
- 距離
- 3.5km
- 登り
- 236m
- 下り
- 222m
コースタイム
天候 | くもり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
その他周辺情報 | 十割そば「乃庵」 https://tabelog.com/toyama/A1604/A160401/16006022/ |
写真
感想
右膝の捻挫から11日目
今日も右膝は順調に回復中(と昼過ぎまでは思っていたんですが)
二上山で朝活
→午前中は仕事
→ランチは十割そば「乃庵」
→右膝のMRI検査
・前十字靭帯断裂
・内側側副靭帯断裂
・外側半月板前節断裂
・骨挫傷
えーっと、思った以上の重症で驚愕です・・・
明後日の診察でたぶん手術の相談ですね、これは・・・
MRIの結果「異常なし」と言われて、明日からジョギングを再開するつもりだったのですが・・・
ヤマレコの皆さん、お元気で👋
もし手術になれば、術後の経過など日記に書きます👋
I'll be back!(たぶん)
新潟焼山 下山時に右膝を捻挫
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5982503.html
二上山は519回目でした→当分お休み
富山マラソンまであと26日→絶対に無理
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:267人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
・内側側副靭帯断裂
・外側半月板前節断裂
・骨挫傷
・・・、なんかすごい事になっていますね・・・。相当ショックだったでしょうね。
暫くは登山どころか走る事すらできないでしょうが、冬場は治療に専念され早く山に行けるように治してくださいね💪
笈ヶ岳が待ってますよ👍
激励のお言葉、ありがとうございます😭
本日、手術担当のお医者様のお話を聞いてきまして、どうするか(手術を受けるか受けないか、受けるならいつ受けるか)考えてみます
方向性が決まりましたらまたご報告させていただきます
励ましのお言葉、痛み入ります🙏
手術の決断は急がなくてもよいとのことなので、じっくり考えます
登れなくて、走れなくても、歩くことには支障がないので、とりあえず歩きます
今後の人生について、熟考する良い機会となりました
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する