ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6058985
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

ずっと行きたかった!ムーミンバレーパーク・メッツァビレッジ散策

2023年10月15日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
04:55
距離
6.4km
登り
42m
下り
49m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:46
休憩
0:06
合計
4:52
15:13
ゴール地点
天候 昼頃まで雨
午後は曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
飯能駅から直通バス 200円
池袋9時発 らびゅー
大好きな電車
2023年10月15日 08:45撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 8:45
池袋9時発 らびゅー
大好きな電車
黄色の車内
2023年10月15日 08:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
10/15 8:55
黄色の車内
9:47
10:05発 メッツァビレッジ直通バスに乗ります
2023年10月15日 09:47撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
10/15 9:47
9:47
10:05発 メッツァビレッジ直通バスに乗ります
雨が降ってます
2023年10月15日 10:18撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
10/15 10:18
雨が降ってます
北欧の雰囲気
2023年10月15日 10:20撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
10/15 10:20
北欧の雰囲気
大きな湖がありました
宮沢湖
2023年10月15日 10:21撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 10:21
大きな湖がありました
宮沢湖
北欧の可愛い感じ
雨なのが残念
2023年10月15日 10:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 10:22
北欧の可愛い感じ
雨なのが残念
可愛い灯台
2023年10月15日 10:24撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 10:24
可愛い灯台
ムーミンバレーパークの入り口に着きました

ワンデーパス3,600円
2023年10月15日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 10:27
ムーミンバレーパークの入り口に着きました

ワンデーパス3,600円
可愛い
2023年10月15日 10:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 10:27
可愛い
直ぐにムーミンの世界
2023年10月15日 10:33撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 10:33
直ぐにムーミンの世界
木には大きなリンゴ🍎が
2023年10月15日 10:36撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 10:36
木には大きなリンゴ🍎が
大きなリンゴ
秋だからかな?
2023年10月15日 10:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 10:37
大きなリンゴ
秋だからかな?
ムーミンのお家だ!
2023年10月15日 10:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 10:51
ムーミンのお家だ!
わぁー
小さい頃TVで観てたムーミンの家!
2023年10月15日 10:51撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
10/15 10:51
わぁー
小さい頃TVで観てたムーミンの家!
家の中です
2023年10月15日 10:54撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 10:54
家の中です
2階にパパとママの寝室
2023年10月15日 10:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 10:59
2階にパパとママの寝室
3階にミーの部屋
2023年10月15日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 11:01
3階にミーの部屋
ミーの部屋
2023年10月15日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 11:01
ミーの部屋
ムーミンの部屋
2023年10月15日 11:01撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 11:01
ムーミンの部屋
スナフキンと写真📷
2023年10月15日 11:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 11:13
スナフキンと写真📷
自分で作るムーミンのぬいぐるみ
作ってみます
4,500円
2023年10月15日 12:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
10/15 12:27
自分で作るムーミンのぬいぐるみ
作ってみます
4,500円
机にはこんなキットが
2023年10月15日 11:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 11:27
机にはこんなキットが
ペッタンコのムーミン
2023年10月15日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 11:29
ペッタンコのムーミン
ペラペラです
2023年10月15日 11:29撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 11:29
ペラペラです
足と手に綿を入れました
2023年10月15日 11:41撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
10/15 11:41
足と手に綿を入れました
背中から綿を入れていきます
2023年10月15日 11:59撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 11:59
背中から綿を入れていきます
なんか良い感じに綿を入れられました
2023年10月15日 12:06撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 12:06
なんか良い感じに綿を入れられました
背中を縫い合わせます
2023年10月15日 12:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 12:10
背中を縫い合わせます
出来上がり!
2023年10月15日 12:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 12:19
出来上がり!
自分の作ったムーミンとパシャリ📷
2023年10月15日 12:22撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 12:22
自分の作ったムーミンとパシャリ📷
レストランでお昼ご飯をいただきます
2023年10月15日 13:27撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
10/15 13:27
レストランでお昼ご飯をいただきます
ヤーコブさんの空飛ぶシチュー
1,500円
2023年10月15日 13:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 13:09
ヤーコブさんの空飛ぶシチュー
1,500円
チキンがゴロゴロ入ってて
美味しそうです
2023年10月15日 13:09撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 13:09
チキンがゴロゴロ入ってて
美味しそうです
ヘムレンさんの遊園地

子どもたちが遊べる公園みたいになってます
2023年10月15日 14:05撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 14:05
ヘムレンさんの遊園地

子どもたちが遊べる公園みたいになってます
湖の反対側から見た灯台です
2023年10月15日 14:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 14:10
湖の反対側から見た灯台です
スナフキンのテント

ここで折り返します
2023年10月15日 14:13撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 14:13
スナフキンのテント

ここで折り返します
これは何の木?
2023年10月15日 14:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 14:19
これは何の木?
お花なのかな?
2023年10月15日 14:19撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
4
10/15 14:19
お花なのかな?
ムーミンバレーパークの入り口に戻って来ました
天気が良くなったので、もう一度写真を撮りました
2023年10月15日 14:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 14:37
ムーミンバレーパークの入り口に戻って来ました
天気が良くなったので、もう一度写真を撮りました
晴れて良かった
2023年10月15日 14:37撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
6
10/15 14:37
晴れて良かった
今日は山登りの靴ではない
2023年10月15日 14:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 14:38
今日は山登りの靴ではない
湖の端っこに来てみました
2023年10月15日 14:49撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 14:49
湖の端っこに来てみました
オレンジのコスモスが沢山咲いてました
2023年10月15日 14:50撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
8
10/15 14:50
オレンジのコスモスが沢山咲いてました
湖に雲が写ってます
2023年10月15日 14:53撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
10/15 14:53
湖に雲が写ってます
綺麗!
2023年10月15日 14:55撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
10
10/15 14:55
綺麗!
15:10
さぁ、
帰ろうかな
2023年10月15日 15:10撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
10/15 15:10
15:10
さぁ、
帰ろうかな
こんな温泉もありました
2023年10月15日 15:11撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
5
10/15 15:11
こんな温泉もありました
飯能駅と言えばここに寄らないと!
アヤモエさんに連れて行ってもらったお店です
2023年10月15日 15:38撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 15:38
飯能駅と言えばここに寄らないと!
アヤモエさんに連れて行ってもらったお店です
A.B.Cから選んで980円!
2023年10月15日 15:42撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 15:42
A.B.Cから選んで980円!
生ビールと砂肝、きゅうり、長ネギ和え
2023年10月15日 15:44撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
10/15 15:44
生ビールと砂肝、きゅうり、長ネギ和え
そして、餃子!
この餃子が食べたかった🥟
2023年10月15日 15:52撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
9
10/15 15:52
そして、餃子!
この餃子が食べたかった🥟
そして小籠包も注文しちゃいました。
美味しいです
2023年10月15日 16:31撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 16:31
そして小籠包も注文しちゃいました。
美味しいです
17:05発のらびゅーに乗って帰ります。

寝るぞー!
2023年10月15日 17:02撮影 by  iPhone 11 Pro, Apple
7
10/15 17:02
17:05発のらびゅーに乗って帰ります。

寝るぞー!

感想

10/1にアヤモエさん、ゆずパパさん、ニマさん、
kunkun_marchさんさんと物見山〜日和田山 - ヤマレココラボハイクに行き、その時に寄った飯能駅から、ずっと行ってみたかったムーミンバレーパークに行ける事を知りました。
遠いイメージでしたが、結構簡単に行けるんだ!と、本日雨天の中、決行しました。

山登りではありませんが、レコ上げてみました。

そして飯能駅と言えば
『王記』

餃子が食べたくて行ってみました!

お店に入り「1人です」と伝えると
お店のお父さんに「ひ〜と〜りで〜すか〜」と
少し笑われる。😅
女子1人はあまり来ないのかな。💦

女子1人でも、美味しいお店には行くんです!


女子1人でビールと餃子🍺🥟
オッサンか!!!と自分にツッコミ。
最高です!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:213人

コメント

モモネコさん、こんばんは!

ぬわんと、今日はムーミンバレーパークじいらしてましたか!

どこを見てもムーミンの世界で素晴らしいではありませんか!実は入場料が高くて施設内にはまだ入った事が無いので中の様子が分かるレコは非常に貴重です😄

午後になったら朝の雨が嘘のよう晴れてとても綺麗な青空になり、素敵なフィナーレになりましたね😃

あら、もう王記に再訪されましたか!あの美味しいギョーザをつまみに🍺は最高じゃぁないですか!次に行った時は是非小籠包も食べたいですね〜👍️

今日もとても素敵なレコでしたよ!
大変お疲れ様でした〜!


ではでは〜😊
2023/10/15 17:44
Nimaさん、こんばんは!

実は前回のコラボ山行の時に
飯能駅でムーミンバレーパークに行ける事を知り、密かにチェックをしてました!

やっと行けました〜。

ムーミンのほのぼのとした雰囲気の中
のんびり散策する事ができました。

お土産も沢山買ってしまいました。


王記、再訪です。
飯能駅に行くとなった時から、絶対に王記に寄って帰ると決めていました。

ゴルフ帰りのグループさんとか、沢山来られてて、賑やかな王記でした。
1人は私だけでした。😱

人気なお店という事がよくわかりました。

コメントありがとうございました。

ではでは〜!😊
2023/10/15 18:04
いいねいいね
1
ももねこさん、こんにちは〜😊
ムーミンバレーパークに行かれたのですね😄
私も中には入ったことがなかったので(入場料高っ💦)、興味津津で拝見しました!
ムーミンの世界はとっても可愛らしいですね。でも、ももねこさん作のムーミンとももねこさんのツーショット、か、可愛い😍😍😍
午後は晴れて良かったですね。湖のお写真も秋を感じますし、湖面が鏡のようで綺麗です?🍁

そして、なんとぉぉ!!!もう王記を再訪されたとは、ももねこさんの行動力を尊敬します!
オッサンと思われようが、ビールと餃子は至高です!女子1人でも美味しいお店には行きますよね〜😁
ももねこさんのレコを見ていたら、お腹空いちゃいました(笑)私も小籠包食べてみたいです😅
お疲れさまでした!
2023/10/15 18:42
kunkun_marchさん、こんばんは!


ムーミンバレーパークに行ってきました。

入園料、高いですね。
パーク内はさほど広く無いので、あっという間に回れてしまいます。
ワンデーパスですが、一回回って出たとしても、再度入るかな?と考えると
入らないかもです。😅

ムーミンが好きな人は何度も行くのかもしれませんね。
私は一回行けば良いかなという感じです。

中毒性はそんなになかったです。

でも、ムーミンの世界は可愛かったです。

午後は晴れてくれたので、湖の綺麗な写真が撮れて良かったです。
前半はずっとグレーでドンヨリした写真だったので。

王記も行ってきちゃいました。
次にいつ飯能駅に来られるかわからないので、行ける時に行かないと!という考えでした。

ビールと餃子は神な組み合わせですね。
🍺🥟
小籠包も皮がモチモチで美味しかったですよ!

コメントありがとうございました。😊
2023/10/15 19:59
いいねいいね
1
momo-nekoさん、おはようございます!

おっ〜、ムーミンバレーパークではありませんか!
ニマさん、クンクンさんと同様、入場料がかなりお高いので、なかなか入れません(笑)

詳細なレポート、ありがとうございます!
パーク内の様子が良く分かりました。
ムーミンの手作り縫いぐるみは素晴らしい出来映えではありませんか!
ももねこさんとのツーショットに萌え〜、きてしまいました♪

王記にも行かれたとは流石、ビール好きのももねこさんですなぁ!
店主の言葉、良く似ておりますよ(笑)
小籠包は食べた事が無いので、今度、食べてみよう!

お疲れさまでした。
2023/10/16 5:36
ayamoekanoさん、こんばんは!

アヤモエさんは、川越のお祭りに行ってたんですね。

埼玉方面に行く事に決め、迷ったんですよね。
川越散策か、秩父で三峰神社か、飯能でムーミンバレーパークか。

川越は結構頻繁に行ってるので、今回は違う所に行く事にしました。

川越に行ってたら、何処かですれ違ったりとか、あったかもですね。

ムーミンバレーパーク、
ムーミンのほのぼのとした雰囲気で、ゆっくり散策できました!
やはりお値段は高いですよね。

ぬいぐるみも4,500円で高くてやめようと一度退いたのですが、結局直ぐに戻ってしまい、せっかく来たのだからと作ってしまいました。
ムーミンの魔法に掛かってしまいました。


王記は最高です!
アヤモエさんに、美味しいお店を教えていただいて、感謝してます!

コメントもありがとうございました!😊
2023/10/16 20:10
いいねいいね
1
わぁ〜超素敵じゃないですか♡
夢の国ですね\( ´ω` )/

以前、巾着田より高麗峠を経由して宮沢湖を一周したのですが湖畔だけでも素敵だと感じていました👏

ムーミンバレーパーク入ればよかった…😭

手作りムーミンなんて素敵すぎです🥺←何回言うんだ!!!笑
そしてしっかり素敵女子っすよ(*´ω`*)

湖畔のリフレクションも最高だし完璧なシチュエーションでしたね👍

お疲れ様でした🙏
2023/10/17 14:38
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん
おはようございます!

巾着田から宮沢湖までのハイキングコースなどあるのですね。
埼玉、沢山素敵な所がありますね!

ムーミンバレーパーク、ディズニーとは違い、ほのぼのとのんびり回る事ができました。

手作りムーミン、
その場の雰囲気とノリで作ってみました。
予想していたより夢中になり、楽しく作っていく事ができました。

今は、家のピアノの上に座っています。

湖畔の周り、綺麗でした!
楽しく散策できました。

コメントありがとうございます!😊
2023/10/18 6:56
いいねいいね
1
momo-nekoさん、こんにちは。

ムーミンの世界はいいですね! そして、ぬいぐるみ作りも上手にできて素敵です。
私は、イオンの店で北海道展のイベントでぬいぐるみのシマエナガを作りました。
夢中になって作っている間の時間はとても充実してて、いいものですね。
写真43番の湖とベンチ、写真45,46番のリフレクションは、本当に綺麗な写真です。
ランチのチキンカレー、夕食の餃子、小籠包、ビールは、見ていて、ご馳走様です。
巾着田の満開の曼珠沙華の後にも行かれた『王記』には、行ってみたいです。
これからも、登山 や 散策レコを楽しみにしております。ありがとうございました。
2023/10/19 14:06
T さんさんこんばんは!
コメント、ありがとうございます。

シマエナガのぬいぐるみ
可愛いんでしょうね!
シマエナガのぬいぐるみ作りも良いですね。

あの敷地内に大きな湖があり
素敵な場所で写真を撮る事ができました!

王記、美味しかったですよ。
また行きたいお店です。🍺🥟

コメントありがとうございました!


2023/10/21 17:22
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら