本日は下北交通大畑線の廃線跡を巡ってキハ85動態保存会による運転会に参加します。
0
本日は下北交通大畑線の廃線跡を巡ってキハ85動態保存会による運転会に参加します。
【廃線探訪】大畑線は下北駅大湊線からスイッチバックする形で写真の白いフェンス(駐車場)側のホームに発着していました。
0
10/15 10:27
【廃線探訪】大畑線は下北駅大湊線からスイッチバックする形で写真の白いフェンス(駐車場)側のホームに発着していました。
同ホームの大畑(野辺地)方面。
0
10/15 10:27
同ホームの大畑(野辺地)方面。
道路の左側が海老川駅跡、大畑方面を撮影。宅地開発が進んでおり面影はありません。
0
10/15 10:49
道路の左側が海老川駅跡、大畑方面を撮影。宅地開発が進んでおり面影はありません。
田名部駅跡には真新しい町営住宅。
0
10/15 10:57
田名部駅跡には真新しい町営住宅。
田名部駅跡から下北駅方面を撮影。廃線跡は道路になっています。
0
10/15 10:57
田名部駅跡から下北駅方面を撮影。廃線跡は道路になっています。
樺山駅付近の第四種踏切跡。
0
10/15 11:12
樺山駅付近の第四種踏切跡。
踏切跡から下北駅方面を撮影。
0
10/15 11:12
踏切跡から下北駅方面を撮影。
踏切跡から大畑駅方面を撮影。この先に樺山駅跡があるはずだけど、藪が凄くて探訪を断念。
1
10/15 11:13
踏切跡から大畑駅方面を撮影。この先に樺山駅跡があるはずだけど、藪が凄くて探訪を断念。
陸奥関根駅跡。中央のクルマ(レンタカー)の辺りに駅舎があった模様。手前の廃屋は陸奥関根郵便局跡。
1
10/15 11:27
陸奥関根駅跡。中央のクルマ(レンタカー)の辺りに駅舎があった模様。手前の廃屋は陸奥関根郵便局跡。
陸奥関根駅ホーム跡から下北駅方面。
1
10/15 11:27
陸奥関根駅ホーム跡から下北駅方面。
信号装置が残っていました。萌え〜。
1
10/15 11:27
信号装置が残っていました。萌え〜。
陸奥関根駅ホーム跡から大畑駅方面。
1
10/15 11:27
陸奥関根駅ホーム跡から大畑駅方面。
陸奥関根駅〜川代駅間にある出戸川橋梁。奥が大畑駅方面。
0
10/15 11:35
陸奥関根駅〜川代駅間にある出戸川橋梁。奥が大畑駅方面。
出戸川橋梁を反対側から撮影。右が下北駅方面、左が大畑駅方面。
0
10/15 11:35
出戸川橋梁を反対側から撮影。右が下北駅方面、左が大畑駅方面。
出戸川橋梁を下から撮影。やばい!萌え死にそう!
0
10/15 11:35
出戸川橋梁を下から撮影。やばい!萌え死にそう!
川代駅跡。当時のままにホームが残っていました。写真は大畑駅方面。
1
10/15 11:39
川代駅跡。当時のままにホームが残っていました。写真は大畑駅方面。
川代駅ホーム跡を下北駅方面に撮影。やばい!萌え死ぬ!
1
10/15 11:39
川代駅ホーム跡を下北駅方面に撮影。やばい!萌え死ぬ!
川代駅〜正津川駅間にある正津川橋梁。今にも列車が通りそうな佇まい。
0
10/15 11:47
川代駅〜正津川駅間にある正津川橋梁。今にも列車が通りそうな佇まい。
正津川駅ホーム跡、大畑駅方面。
1
10/15 11:50
正津川駅ホーム跡、大畑駅方面。
同じく正津川駅ホーム跡の下北駅方面、モデルは奥様。写真の題名は「来るはずのない列車を待つ奥様」❤
2
10/15 11:50
同じく正津川駅ホーム跡の下北駅方面、モデルは奥様。写真の題名は「来るはずのない列車を待つ奥様」❤
おお!ここにも信号装置が残ってるよ!萌え〜!
1
10/15 11:50
おお!ここにも信号装置が残ってるよ!萌え〜!
正津川駅跡の駅前広場。手前に駅舎の基礎が確認出来ます。
0
10/15 11:50
正津川駅跡の駅前広場。手前に駅舎の基礎が確認出来ます。
正津川駅〜大畑駅間の第一種踏切跡。道路幅員の大きい踏切です。
1
10/15 12:50
正津川駅〜大畑駅間の第一種踏切跡。道路幅員の大きい踏切です。
おお!踏切信号が残ってました!
0
10/15 12:50
おお!踏切信号が残ってました!
踏切跡に咲く野菊。我ながらエモい写真が撮れました。
1
10/15 12:50
踏切跡に咲く野菊。我ながらエモい写真が撮れました。
同踏切跡から大畑駅方面を撮影。
0
10/15 12:50
同踏切跡から大畑駅方面を撮影。
こちらも正津川駅〜大畑駅間の踏切跡。ここにの遮断機や警報器の痕跡は分からなかった。第四種かな?
0
10/15 12:13
こちらも正津川駅〜大畑駅間の踏切跡。ここにの遮断機や警報器の痕跡は分からなかった。第四種かな?
同踏切跡から大畑駅方面を撮影。
0
10/15 12:13
同踏切跡から大畑駅方面を撮影。
大畑駅跡。駅跡は下北交通大畑主張所(バス案内所)として使用されています。
2
10/15 11:59
大畑駅跡。駅跡は下北交通大畑主張所(バス案内所)として使用されています。
大畑駅の機関庫。あの中に動態保存の気動車が3両格納されています。廃線探訪はこれで終了。
0
10/15 11:59
大畑駅の機関庫。あの中に動態保存の気動車が3両格納されています。廃線探訪はこれで終了。
ランチは大畑駅近くの「いさりびハウス」。店名の通りイカが美味しいお店です。
0
10/15 12:46
ランチは大畑駅近くの「いさりびハウス」。店名の通りイカが美味しいお店です。
奥様は名物のゲソ天蕎麦。このゲソ天が美味いの何のって!単品でも注文出来るので是非!
1
10/15 12:26
奥様は名物のゲソ天蕎麦。このゲソ天が美味いの何のって!単品でも注文出来るので是非!
私はイカ刺し定食。八戸のイカも美味いけど大畑のイカもウマウマです!
1
10/15 12:30
私はイカ刺し定食。八戸のイカも美味いけど大畑のイカもウマウマです!
【動態保存運転会】ランチ後、大畑駅跡に戻って来ました。写真は駅舎内のバス定期・回数券売場。
0
10/15 13:08
【動態保存運転会】ランチ後、大畑駅跡に戻って来ました。写真は駅舎内のバス定期・回数券売場。
「終着駅は始発駅」。旅が終わって新たな旅が始まる。。。なんとも素敵なフレーズ。なお、大畑駅が現役の頃は本州最北端の駅でした(現在の本州最北端は下北駅)。
0
10/15 13:08
「終着駅は始発駅」。旅が終わって新たな旅が始まる。。。なんとも素敵なフレーズ。なお、大畑駅が現役の頃は本州最北端の駅でした(現在の本州最北端は下北駅)。
動態保存運転会の参加切符。なんと国鉄時代の硬券だ!萌え〜!
1
10/15 13:22
動態保存運転会の参加切符。なんと国鉄時代の硬券だ!萌え〜!
駅構内に入場。協三工業製10tディーゼル機関車とヨ8000車掌車がお出迎え。
1
10/15 13:07
駅構内に入場。協三工業製10tディーゼル機関車とヨ8000車掌車がお出迎え。
大畑駅ホームから下北駅方面を撮影。中央の腕木子宮信号機は八戸線から移築されたものらしい。
0
10/15 13:08
大畑駅ホームから下北駅方面を撮影。中央の腕木子宮信号機は八戸線から移築されたものらしい。
機関庫にはキハ22-150が待機していました。
0
10/15 13:08
機関庫にはキハ22-150が待機していました。
大畑駅の駅名標は撤去されていましたが、名所案内板が残っていました。
0
10/15 13:17
大畑駅の駅名標は撤去されていましたが、名所案内板が残っていました。
いよいよキハ22-150が動き出しました。国鉄キハ22型は昭和33年から約300両が製造されました。
1
10/15 13:22
いよいよキハ22-150が動き出しました。国鉄キハ22型は昭和33年から約300両が製造されました。
国鉄から下北交通に譲渡された際にワンマン改造を実施し、キハ85-2として客室仕切とトイレが撤去されました。
1
10/15 13:23
国鉄から下北交通に譲渡された際にワンマン改造を実施し、キハ85-2として客室仕切とトイレが撤去されました。
平成15年に国鉄標準色に戻されて車番もキハ85からキハ22に戻りました。
0
10/15 13:25
平成15年に国鉄標準色に戻されて車番もキハ85からキハ22に戻りました。
なんとなくお顔が祖父に似ている (^_^;)
1
10/15 13:26
なんとなくお顔が祖父に似ている (^_^;)
懐かしいエンジン音!それでは乗車しま〜す。
1
10/15 13:28
懐かしいエンジン音!それでは乗車しま〜す。
おお!この懐かしい匂い。子供の頃を思い出します。
2
10/15 13:29
おお!この懐かしい匂い。子供の頃を思い出します。
日本国有鉄道のロゴが入った扇風機。懐かしい!
1
10/15 13:30
日本国有鉄道のロゴが入った扇風機。懐かしい!
灰皿は撤去されていたけど、栓抜きはあったよ!子供の頃、駅の売店でビンのオレンジジュースを買ってもらって座席で蓋を開けて飲んだっけ。
1
10/15 13:31
灰皿は撤去されていたけど、栓抜きはあったよ!子供の頃、駅の売店でビンのオレンジジュースを買ってもらって座席で蓋を開けて飲んだっけ。
これが網棚。網なんだよ!網!
2
10/15 13:32
これが網棚。網なんだよ!網!
出発進行!
0
10/15 13:35
出発進行!
ポイントを切り替えて機関庫へ。
0
10/15 13:36
ポイントを切り替えて機関庫へ。
機関庫内へ。
0
10/15 13:38
機関庫内へ。
キハ85-3がいました。はじめまして、おこんにちは〜。写真の右にキハ85-1もいました。
0
10/15 13:39
キハ85-3がいました。はじめまして、おこんにちは〜。写真の右にキハ85-1もいました。
駅に向けて機関庫を出ます。車内放送でハイケンスのセレナーデを流してくれました。もう俺泣きそう!
0
10/15 13:39
駅に向けて機関庫を出ます。車内放送でハイケンスのセレナーデを流してくれました。もう俺泣きそう!
キハ85動態保存会の皆様、ありがとうございました。本当に素敵な時間でした。
0
10/15 13:47
キハ85動態保存会の皆様、ありがとうございました。本当に素敵な時間でした。
恐山菩提寺に参拝して境内を散策しました。奥様のご実家の地域では亡くなった方は恐山に行くと言い伝えられていて、今日は年始に亡くなった奥様の母上様に会いに来ましたよ。
1
10/15 15:08
恐山菩提寺に参拝して境内を散策しました。奥様のご実家の地域では亡くなった方は恐山に行くと言い伝えられていて、今日は年始に亡くなった奥様の母上様に会いに来ましたよ。
むつグランドホテル 斗南温泉 美人の湯にて入浴しました。
0
10/15 17:05
むつグランドホテル 斗南温泉 美人の湯にて入浴しました。
反省会は地酒でベロベロ。お疲れさまでした〜。
2
10/15 19:04
反省会は地酒でベロベロ。お疲れさまでした〜。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する