記録ID: 6073980
全員に公開
キャンプ等、その他
伊豆・愛鷹
伊豆熱川散歩
2023年10月20日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 03:09
- 距離
- 9.0km
- 登り
- 175m
- 下り
- 162m
コースタイム
天候 | 晴れときどき雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所なし |
その他周辺情報 | ・一心:にんにくダレの海鮮丼が美味 ・湯の華ぱぁ〜く:足湯でほっこり ・熱川バナナワニ園:展示物がよく手入れされていて楽しい |
写真
感想
有休を取って伊豆踊り子号に乗り込み伊豆熱川駅へ。旅館に荷物を預けて歩き始める。最初は海岸沿いの道。昼間なのに全然人と会わない。伊豆大島がくっきり見えた。最初は晴れていたのに、片瀬白田駅につく頃にはにわか雨が。お昼ごはんと雨宿りを兼ねて手近な食堂に入った。頼んだ海の幸丼はお味噌汁と小鉢3品がついて2,050円、これ結構コスパよいのでは?丼はあおさのり+にんにくダレ+卵で食べるユニークなもので、これがめっちゃ美味しかった!オーナーご夫妻(?)も気さくで心身ともに満足。当たりだったわ。お店を出る頃には晴れていて、今度は山沿いの道を伊豆熱川駅までぐるり。半分以上は車道歩きだったけど、ちゃんと歩道がつけられていたので安心して歩くことができた。残り半分は農道というのか、みかん畑の中を縫うようにつけられた道をてくてく。日差しが強くて一瞬頭がくらくらしたけど(虚弱…)、天気も回復したし、風は気持ちいいし、高台だから眺めもいいし、よいお散歩コースでした。そのまま熱川バナナワニ園を堪能し、バナナワニ園産のバナナジュースを飲み、駅前の足湯につかってふわー。や、ととのいました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:29人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する