ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6084706
全員に公開
ハイキング
栗駒・早池峰

鬼首カルデラ最終章! 大柴山 小向より周回

2023年10月22日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:30
距離
12.2km
登り
1,010m
下り
997m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:05
休憩
0:24
合計
5:29
8:23
8:28
32
9:00
9:00
75
10:15
10:21
41
11:02
11:02
34
12:33
12:37
44
13:21
13:21
2
13:23
ゴール地点
天候 天気: 山頂は爆風激寒だけど一歩下がれば晴れてるパターン
気温: スタート8℃ -> 山頂部3℃ -> ゴール12℃
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
いつものオニコウベスキー場第2Pをお借りしました
コース状況/
危険箇所等
荒尾川神社から稜線上の小向分岐までの「小向ルート」は、標高差650mを一気に駆け上がり、しかも途中に激急登や両側切れ落ちた稜線歩き(しかも結構長い)などがある、なかなかハードなルート。残雪期の下山には使わないほうが良いと思った。

その他は特に危険なところは無いけど、大柴山〜テレキャビン山頂駅間は結構ヤブ化してました。
その他周辺情報 電波状況: docomo:100% / au:100% / softbank:99%
https://chizroid.info/denpa/ex/map?tid=FFNffywRTe
スキー場のすぐ近くなので、まー良く入りますね
まずは紅葉+冠雪の禿岳! (今回の登山とは何の関係もありませんが、、、)
2023年10月22日 07:41撮影 by  DSC-WX7 , SONY
1
10/22 7:41
まずは紅葉+冠雪の禿岳! (今回の登山とは何の関係もありませんが、、、)
で、今回もオニコウベスキー場の「2駐車場」をお借りして、スタート。
2023年10月22日 07:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 7:53
で、今回もオニコウベスキー場の「2駐車場」をお借りして、スタート。
まずは荒尾川神社まで約2kmのロード歩き。
2023年10月22日 07:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/22 7:54
まずは荒尾川神社まで約2kmのロード歩き。
正面は今年春に登ったカルデラ中央火口丘の荒雄岳ですね。←良い山でした
2023年10月22日 08:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/22 8:16
正面は今年春に登ったカルデラ中央火口丘の荒雄岳ですね。←良い山でした
約25分で到着。
2023年10月22日 08:19撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:19
約25分で到着。
ここを起点にすることも出来るけど、そうするとロードが最後に残っちゃうんでね、、
2023年10月22日 08:22撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/22 8:22
ここを起点にすることも出来るけど、そうするとロードが最後に残っちゃうんでね、、
進みます。しばらくは林道歩き。
2023年10月22日 08:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:31
進みます。しばらくは林道歩き。
草もかなり生い茂ってる。路面もボコボコなんで、一般普通車だと厳しそうな感じ。
2023年10月22日 08:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:40
草もかなり生い茂ってる。路面もボコボコなんで、一般普通車だと厳しそうな感じ。
2023年10月22日 08:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/22 8:48
ここまでトボトボ歩いて30分、ようやくここから登山道になります。
2023年10月22日 08:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 8:59
ここまでトボトボ歩いて30分、ようやくここから登山道になります。
しかし、ここからが意外と大変だった。まずは斜めってて歩き辛い道。
2023年10月22日 09:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/22 9:00
しかし、ここからが意外と大変だった。まずは斜めってて歩き辛い道。
次に現れたのは壁のような鬼急登!
2023年10月22日 09:14撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:14
次に現れたのは壁のような鬼急登!
写真じゃ分かり辛いけど、振り向くと転げ落ちそうな斜度です。
2023年10月22日 09:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:16
写真じゃ分かり辛いけど、振り向くと転げ落ちそうな斜度です。
いやぁ、これはナカナカにハードなルートだぞ。
2023年10月22日 09:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/22 9:20
いやぁ、これはナカナカにハードなルートだぞ。
ひー、まだまだ登りはあるぜ。
2023年10月22日 09:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/22 9:21
ひー、まだまだ登りはあるぜ。
とにかく急登続き!
2023年10月22日 09:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:26
とにかく急登続き!
そして左側は切れ落ちてる区間が長い。
2023年10月22日 09:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:31
そして左側は切れ落ちてる区間が長い。
あからさまに危険ではないけど、間違ってそちらに転んだらアウトなことは間違いないので、緊張感が続きます。
2023年10月22日 09:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:32
あからさまに危険ではないけど、間違ってそちらに転んだらアウトなことは間違いないので、緊張感が続きます。
まだかー
2023年10月22日 09:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:48
まだかー
どりゃー
2023年10月22日 09:53撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 9:53
どりゃー
どりゃりゃー
2023年10月22日 10:02撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:02
どりゃりゃー
はー、稜線着いた。肉体的にも精神的にも疲れるルートでした。
2023年10月22日 10:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/22 10:15
はー、稜線着いた。肉体的にも精神的にも疲れるルートでした。
で、目指す大柴山!ここからはついに未踏ルート。
2023年10月22日 10:15撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:15
で、目指す大柴山!ここからはついに未踏ルート。
軽く下って、
2023年10月22日 10:21撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:21
軽く下って、
登り開始!
2023年10月22日 10:26撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:26
登り開始!
さほど急登とは言えないけど、前回4月の残雪期には来なくて良かったと思える斜度でした。
2023年10月22日 10:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:27
さほど急登とは言えないけど、前回4月の残雪期には来なくて良かったと思える斜度でした。
そして残雪始まる。
2023年10月22日 10:34撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:34
そして残雪始まる。
大した積雪でもないけど、意外と滑るので、
2023年10月22日 10:43撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:43
大した積雪でもないけど、意外と滑るので、
早め早めの装着。
2023年10月22日 10:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/22 10:46
早め早めの装着。
そしてテムレスも出動。手が温かいと精神的にもすごくゆとりが出る。手袋って大事。
2023年10月22日 10:50撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/22 10:50
そしてテムレスも出動。手が温かいと精神的にもすごくゆとりが出る。手袋って大事。
順調に
2023年10月22日 10:57撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:57
順調に
稜線を歩いて行くと、
2023年10月22日 10:59撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 10:59
稜線を歩いて行くと、
大柴山に初登頂。宮城分県ガイド 50/51 座となりました。
2023年10月22日 11:01撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:01
大柴山に初登頂。宮城分県ガイド 50/51 座となりました。
ガスと紅葉ってのも、意外といいんでない?
2023年10月22日 11:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:06
ガスと紅葉ってのも、意外といいんでない?
ね。
2023年10月22日 11:06撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:06
ね。
この辺りは笹薮で道が不明瞭になってる個所も多かったです。
2023年10月22日 11:16撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:16
この辺りは笹薮で道が不明瞭になってる個所も多かったです。
かつて一旦整備したけど、すっかり廃れた感じですね。
2023年10月22日 11:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:20
かつて一旦整備したけど、すっかり廃れた感じですね。
展望台跡と思われるところも数カ所あったけど、どれも完全に崩れてました。
2023年10月22日 11:24撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:24
展望台跡と思われるところも数カ所あったけど、どれも完全に崩れてました。
2023年10月22日 11:27撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
10/22 11:27
着いたー、テレキャビン!
2023年10月22日 11:30撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/22 11:30
着いたー、テレキャビン!
しっかし、寒い!
2023年10月22日 11:31撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:31
しっかし、寒い!
こちらの軒下をお借りしたけど、それでも寒かった!
2023年10月22日 11:32撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:32
こちらの軒下をお借りしたけど、それでも寒かった!
その後、一旦パラグライダーのほうに間違って下ってしまったので、引き返して、
2023年10月22日 11:41撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:41
その後、一旦パラグライダーのほうに間違って下ってしまったので、引き返して、
改めて、下山します。
2023年10月22日 11:46撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 11:46
改めて、下山します。
ゲレンデと紅葉と残雪。なんか不思議な世界。
2023年10月22日 11:48撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
3
10/22 11:48
ゲレンデと紅葉と残雪。なんか不思議な世界。
ちょっと下ったら、あらら、こんなに天気が良くなっちゃって。
2023年10月22日 12:11撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
2
10/22 12:11
ちょっと下ったら、あらら、こんなに天気が良くなっちゃって。
ただこのゲレンデ下り、前回は死ぬほど膝が痛くなったので、
2023年10月22日 12:18撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 12:18
ただこのゲレンデ下り、前回は死ぬほど膝が痛くなったので、
今回はかなり気を付けてゆっくり下って、さらにダブルキネシオ&サポーターで万全の体制を整えたけど、
2023年10月22日 12:40撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 12:40
今回はかなり気を付けてゆっくり下って、さらにダブルキネシオ&サポーターで万全の体制を整えたけど、
それでも徐々に痛くなる。
2023年10月22日 12:54撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 12:54
それでも徐々に痛くなる。
ところどころで後ろ向きに歩いたりして、
2023年10月22日 13:00撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 13:00
ところどころで後ろ向きに歩いたりして、
なんとか下山。やはりこの標高差750mのゲレンデ下りは鬼門だー。
2023年10月22日 13:13撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 13:13
なんとか下山。やはりこの標高差750mのゲレンデ下りは鬼門だー。
で、無事ゴール。今日もありがとうございます。
2023年10月22日 13:20撮影 by  NIKON 1 J5, NIKON CORPORATION
1
10/22 13:20
で、無事ゴール。今日もありがとうございます。

感想

みんな大好き 鬼首カルデラ!

自分も2年前に禿岳〜小柴山を縦走したのを皮切りに、須金岳、花渕山、荒雄岳と次々に登ってきたけど、今回ついに大柴山に登頂したことで無事外輪山の赤線も繋がり、鬼首カルデラもひとまずコンプリートとなりました。

しかしホント、立派なカルデラですね。外輪山の内壁はどこを取っても峻険で、登るのも下るのもホント大変。ま、そういう自然のダイナミズムを身近に感じられるのもこのエリアの良いところなのかもしれませんね。ただ一番驚いたのは、あまりに綺麗な円形を描く荒尾川の流れを地図で見たときですけど。(笑)

また遊びに来まーす。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:150人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら