記録ID: 609110
全員に公開
ハイキング
丹沢
鍋割山
2015年03月31日(火) [日帰り]

コースタイム
日帰り
- 山行
- 6:30
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 6:30
10:50
390分
高倉バス停
17:20
高倉バス停
だいぶ 出遅れたので登頂は無理かな?と思ったのですが、行けるとこまで行ってみようと出発。コースタイム7:00のところ、少し急ぎ足で登り 山頂で1時間 休めました。
天候 | 晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車→ 平日は無料 週末 祝日は有料 バイク →平日 休日とも無料 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山ポストは高倉バス停にあります。 二俣までは林道なので 歩きやすく勾配も緩やかですが、後沢乗越から先は尾根沿いになり、勾配も急にキツくなります。強風時には注意です。 小丸分岐から二俣までの小丸尾根もかなりの急坂下りになります。 |
その他周辺情報 | 高倉には 丹沢登山の情報ルームと食道があります。 |
写真
装備
個人装備 |
スマフォの充電池 お風呂セット ナイフ ライター トイレットペーパー
|
---|
感想
平日なので ほとんど 人もいなくて、風の音や鳥の声、和かな日差しを楽しみながら歩きました。尾根沿いに歩くことが多いので強風の時は注意です。
鍋割山荘の名物 鍋焼きうどんを楽しみにしていたのですが、山荘内 付近に店主が見当たらず 今回は断念しました。念のためにオニギリを持って行ってよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:354人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する