記録ID: 609547
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳
一等三角点 清見岳(きよみだけ・402m)
2015年03月14日(土) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 1.8km
- 登り
- 164m
- 下り
- 164m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 0:51
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 1:00
12:55
5分
月照神社鳥居前
13:00
13:01
15分
月照神社
13:16
13:21
14分
清見岳
13:35
13:38
17分
月照神社
13:55
月照神社鳥居前
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
開聞山麓ふれあい公園駐車場 12:33 === 12:52 月照神社鳥居前に駐車 ※月照神社まで登ると駐車スペース無し、手前の鳥居の所にスペース有り。 舗装の車道から林道に入ると狭く対向する場所が無いので注意。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
標識・歩道共良く整備されて歩き安い。 |
写真
撮影機器:
感想
12:52〜12:55 月照神社鳥居前に駐車
舗装の車道から標識に従い林道に入ると狭く対向する場所が無い。
月照神社まで林道の急坂を上る。右側に広くキレイに手入れされた茶畑が広がっている。
13:00〜13:01 月照神社
神社右手から上る。歩道はとても良く整備されて歩き安い。
13:16〜13:21 清見岳 展望90度位
正面に池田湖の奥に開聞岳が見えるがかすんでいる。
13:30 月照神社 桜の木がたくさんあるので咲いたらキレイだろう。
茶畑の人と少し話をする。立派な茶畑だ。
13:35〜13:38 月照神社駐車場
13:55〜13:57 鬼門平登山口(西口コース)
鬼門平へ向かう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:906人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する