記録ID: 6097669
全員に公開
ハイキング
十和田湖・八甲田
八甲田大岳
2023年10月25日(水) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:50
- 距離
- 9.6km
- 登り
- 692m
- 下り
- 720m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 3:57
距離 9.6km
登り 716m
下り 721m
11:07
ゴール地点
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
酸ヶ湯温泉登山口から暫くの区間は 登山道がほぼ沢になってて、 靴がぐちゃぐちゃになります。 大岳〜避難小屋の間は若干積雪あり。 |
写真
感想
積雪は心配したほど無く、
全区間ノーマル登山靴でいけました。
天気予報では時間によっては
雨が降るかもの予報でしたが、
結局最後まで降らずに、
むしろ晴れ間が広がる時間が
結構ありました。
登山途中でお会いした函館と長野から
来られた2名の方達と
歩きながらたくさんお話しできて
楽しい山行になりました。
ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:121人
後ろ姿撮ってくれてたんですね😅記念になります🙏
下山してから温泉に入る準備して酸ヶ湯温泉に行ったら途中で会った長野のおじさんと駐車場で会ったんですが泥道で転んだ様で足からお尻にかけて泥いっぱい付いてたので 大丈夫ですか?って聞いたら 最後に転んじゃって! 怪我も無かったようなので安心しました😄
長野のオジサンには
私も駐車場で会いましたよ。
お互い山登りライフ楽しみましょう!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する