記録ID: 609789
全員に公開
ハイキング
阿蘇・九重
九重山(大分県)
2015年03月28日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 04:40
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 798m
- 下り
- 780m
コースタイム
駐車場 6:00 → 8:00 中岳 8:10 → 8:50 久住山 9:05 → 10:30 駐車場
過去天気図(気象庁) | 2015年03月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
人気の登山口、牧ノ戸峠より、中岳と久住山を歩きます。
駐車場を出発して、途中の沓掛山でご来光をゆっくり眺め、中岳を目指します。
多少のアップ、ダウンはあるものの、登山道は歩き易く、
右、左のピークを眺めながら、快適な山歩きです。
久住避難小屋を過ぎ、久住山と中岳の分岐を過ぎ、御池に到着すると。。。。。
御池が凍っていました。 びっくり!
中岳の山頂は狭いですが、360度の大パノラマです。
誰も来ない内に、写真をパチリ、パチリ。
次に目指すは、久住山です。
稲星山側へ下って、久住山へ向かいます。
久住山の山頂部は広く、ゆっくりすることができます。
阿蘇山の白い噴煙、祖母山も確認でき、時間がゆっくり過ぎます。
帰路は、まっすく、牧ノ戸峠に向かいます。
ブログ:http://jh9irl.blog.fc2.com/
HP:http://jh9irl.web.fc2.com/
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:556人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する