記録ID: 6098133
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
20231025_景信山南面の水平径路を歩く
2023年10月25日(水) [日帰り]


- GPS
- 01:58
- 距離
- 8.6km
- 登り
- 501m
- 下り
- 488m
コースタイム
天候 | 晴れていたが、昼ごろから薄雲広がる。曇りと言うべきか? |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年10月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
水平径路は、長い長い巻き道とも言えます。登山道ではありませんが、意外と歩き易かったです。只、奥高尾縦走路はとても歩き易いコースです。無理にこのコースを選択する必要はないと思います。 |
その他周辺情報 | ガイドブックを見てください。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
日よけ帽子
靴
ザック
行動食
非常食
飲料
地図(地形図)
コンパス
ヘッドランプ
予備電池
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
携帯
時計
タオル
|
---|
感想
「新バリエーションハイキング」松浦隆康著 新ハイキング社発行に記載されている「景信山西面水平径路」を歩いてみました。高尾の詳細地図には記載がありません。
荒れた道を想定していたのですが、予想以上にしっかりとした道になっていました。小仏峠から白沢峠までほとんどアップダウン無しで歩くことが出来ます。長い長い巻き道のようなものです。楽に歩けるといえばその通りですが、奥高尾縦走路はとても歩き易いコースです。アップダウンも緩やかなものです。水平径路を積極的に選択する必要は皆無だと思います。
登山道ではありませんので、道標などは一切ありません。現在位置を確認するには水源柱を目印にするのが便利です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:124人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人