ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6101800
全員に公開
ハイキング
磐梯・吾妻・安達太良

磐梯山↑↓八方台登山口

2023年10月26日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:22
距離
8.2km
登り
720m
下り
720m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:39
休憩
0:42
合計
3:21
12:04
20
12:24
12:24
37
13:01
13:01
6
13:07
13:13
18
13:30
14:02
12
14:15
14:20
5
14:25
14:25
41
15:06
15:06
19
15:25
15:25
1
15:26
ゴール地点
天候 晴れ/雨
過去天気図(気象庁) 2023年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
レンタカーで八方台登山口駐車場を利用。
平日昼間ですが、12時はほぼ満車でした。
コース状況/
危険箇所等
登山道はぬかるんでいる所が結構多いが、非常に歩きやすく危険箇所なし。
空から見る北ア。
2023年10月26日 08:11撮影 by  A001SO, Sony
5
10/26 8:11
空から見る北ア。
磐梯山、八方台登山口。
2023年10月26日 12:04撮影 by  A001SO, Sony
1
10/26 12:04
磐梯山、八方台登山口。
落ち葉のカーペット。
2023年10月26日 12:04撮影 by  A001SO, Sony
6
10/26 12:04
落ち葉のカーペット。
中の湯まではこんな感じ。
2023年10月26日 12:14撮影 by  A001SO, Sony
10/26 12:14
中の湯まではこんな感じ。
中の湯分岐。
いわゆる硫黄の香りが漂っています。
2023年10月26日 12:21撮影 by  A001SO, Sony
2
10/26 12:21
中の湯分岐。
いわゆる硫黄の香りが漂っています。
中の湯の温泉施設は廃墟になっています。
復興されないのでしょうか。
2023年10月26日 12:22撮影 by  A001SO, Sony
4
10/26 12:22
中の湯の温泉施設は廃墟になっています。
復興されないのでしょうか。
桧原湖がチラ見え。
2023年10月26日 12:32撮影 by  A001SO, Sony
5
10/26 12:32
桧原湖がチラ見え。
弘法清水小屋到着。
櫛ヶ峰っていうんですね。
カッコいい。
2023年10月26日 13:08撮影 by  A001SO, Sony
5
10/26 13:08
弘法清水小屋到着。
櫛ヶ峰っていうんですね。
カッコいい。
弘法清水小屋。
帰りにバッヂ購入しました。
コーヒーの良い香りが漂っていました。
2023年10月26日 13:09撮影 by  A001SO, Sony
2
10/26 13:09
弘法清水小屋。
帰りにバッヂ購入しました。
コーヒーの良い香りが漂っていました。
磐梯山山頂まであと少し。
2023年10月26日 13:30撮影 by  A001SO, Sony
1
10/26 13:30
磐梯山山頂まであと少し。
磐梯山山頂到着。
青空があってよかった!
2023年10月26日 13:32撮影 by  A001SO, Sony
10
10/26 13:32
磐梯山山頂到着。
青空があってよかった!
雲で覆われていない範囲だけパノラマw
2023年10月26日 13:34撮影 by  A001SO, Sony
4
10/26 13:34
雲で覆われていない範囲だけパノラマw
お魚は、初東北進出を祝ってポージングした。
2023年10月26日 13:37撮影 by  A001SO, Sony
6
10/26 13:37
お魚は、初東北進出を祝ってポージングした。
こいつもついてきた。
ゼーハーゼーハー
2023年10月26日 13:39撮影 by  A001SO, Sony
6
10/26 13:39
こいつもついてきた。
ゼーハーゼーハー
嫁様がSAで買ってきてくれた工藤パンのイギリストースト。
東北圏限定のようですが、青森のソウルフードらしいです。
2023年10月26日 13:41撮影 by  A001SO, Sony
5
10/26 13:41
嫁様がSAで買ってきてくれた工藤パンのイギリストースト。
東北圏限定のようですが、青森のソウルフードらしいです。
甘くて美味しい!
2023年10月26日 13:43撮影 by  A001SO, Sony
5
10/26 13:43
甘くて美味しい!
磐梯山山頂からの櫛ヶ峰。
2023年10月26日 13:49撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
6
10/26 13:49
磐梯山山頂からの櫛ヶ峰。
粘って猪苗代湖のほぼ全部見渡せました!
2023年10月26日 13:51撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
8
10/26 13:51
粘って猪苗代湖のほぼ全部見渡せました!
岡部小屋。
使用可能か確認していません。
2023年10月26日 13:58撮影 by  A001SO, Sony
10/26 13:58
岡部小屋。
使用可能か確認していません。
あまり登山道の写真がなかったので。
登山客が多いので泥の付くのでしょうね。
少し滑る気がしますが歩きやすいです。
2023年10月26日 14:30撮影 by  A001SO, Sony
10/26 14:30
あまり登山道の写真がなかったので。
登山客が多いので泥の付くのでしょうね。
少し滑る気がしますが歩きやすいです。
桧原湖、だとおもふ。
2023年10月26日 14:47撮影 by  A001SO, Sony
5
10/26 14:47
桧原湖、だとおもふ。
この尾根は歩けるのかな?
2023年10月26日 14:56撮影 by  A001SO, Sony
2
10/26 14:56
この尾根は歩けるのかな?
中の湯は硫黄の良い香りがします。
岩の色もそれっぽい。
2023年10月26日 15:10撮影 by  A001SO, Sony
1
10/26 15:10
中の湯は硫黄の良い香りがします。
岩の色もそれっぽい。
途中パラパラの小雨が、八方台駐車場寸前で本降りに。
2023年10月26日 15:25撮影 by  A001SO, Sony
3
10/26 15:25
途中パラパラの小雨が、八方台駐車場寸前で本降りに。
休憩所があって助かりました。
雨上がりは16時前、さすがに猫魔ヶ岳ピストンはギャンブルでしょう。
2023年10月26日 15:28撮影 by  A001SO, Sony
1
10/26 15:28
休憩所があって助かりました。
雨上がりは16時前、さすがに猫魔ヶ岳ピストンはギャンブルでしょう。
ここで1時間半、ダラダラ過ごしました。
2023年10月26日 15:57撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 15:57
ここで1時間半、ダラダラ過ごしました。
雨後の青空が恨めしい。
2023年10月26日 15:58撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 15:58
雨後の青空が恨めしい。
紅葉が見事です。
2023年10月26日 16:00撮影 by  E-M5MarkIII , OLYMPUS CORPORATION
3
10/26 16:00
紅葉が見事です。
お湯はコーヒー一杯分だけ。
満を持して鶴屋吉信の羊羹と共に投入!
2023年10月26日 16:17撮影 by  A001SO, Sony
6
10/26 16:17
お湯はコーヒー一杯分だけ。
満を持して鶴屋吉信の羊羹と共に投入!

感想

東北旅行の初日、家族にお許しを貰って磐梯山へ単独で向かいました。

仙台空港から登山口直行、家族は猪苗代湖、五色沼と回って来るまでの間、磐梯山と猫魔ヶ岳を回って来る計画でした。
12時登山開始、17時に八方台登山口にお迎えに来てもらう予定なので頑張らないと。

さすがは日本100名山。
粘性土のためぬかるみと、湿った岩が多少滑りやすさを感じさせる程度で、非常に歩きやすい道でした。
紅葉もベストシーズンで、行程に余裕のできた帰りに写真を撮ろうと思いつつ、取り急ぎ風景を記憶におさめつつ山頂を目指しました。

1時間半で登頂できたため、山頂でコーヒーとおやつを食べて嫁様に予定通り猫魔ヶ岳も回るので、17時に駐車場で、とラインを入れる。
駐車場付近は電波圏外のため、何が何でもその時間には駐車場におらねば。

山頂から猪苗代湖を見渡して満足してから下山開始。

猫魔ヶ岳へは一旦八方台登山口に戻り、そのまま反対側へ行けば猫魔ヶ岳。
セッセと下山を進めるが、中の湯手前でお天気雨(狐の嫁入り)が降り始める。
雨具セットに着替えて歩きだすと、雨が止む。

なんだよ、この半端な雨はと悪態をついていたら、登山口付近で本降り、「登山口到着でーす」と写真を取っていた私を直撃w

小屋に駆け込み天候を伺ってみるが、どうも天気は回復しなさそうで、時間は16時に近づき、猫魔ヶ岳へは走らないとピストン不可能な時間に。

結局、電波圏外で1時間半、嫁様のお迎えを待つことになりました。
送ってあげようかと声をかけてくださったお嬢様、ありがとうございました。

いいお山でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:183人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 磐梯・吾妻・安達太良 [日帰り]
磐梯山 八方台コース
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら