また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 611486
全員に公開
ハイキング
奥秩父

桜鑑賞の後に、要害山から赤線繋ぎに・・・・。

2015年04月09日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.2km
登り
510m
下り
501m

コースタイム

日帰り
山行
3:45
休憩
0:05
合計
3:50
10:00
40
10:40
10:45
25
11:10
10:45
60
県道分岐
11:45
11:45
15
12:00
12:00
10
12:10
12:10
45
12:55
12:55
15
県道分岐
13:10
13:10
15
要害山登山口
13:25
ゴール地点
天候 曇り・・・・。
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
勝沼ぶどう郷駅前の甚六桜公園です。天気予報では天気は回復傾向のはずでしたが、今日も生憎の曇天です。
2015年04月09日 07:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/9 7:21
勝沼ぶどう郷駅前の甚六桜公園です。天気予報では天気は回復傾向のはずでしたが、今日も生憎の曇天です。
勝沼ぶどう郷駅から移動して、今度は慈雲寺です。枝垂れ桜は盛りを過ぎて落下盛んな状態でした。
2015年04月09日 07:41撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
4/9 7:41
勝沼ぶどう郷駅から移動して、今度は慈雲寺です。枝垂れ桜は盛りを過ぎて落下盛んな状態でした。
枝垂れ桜のアップです。淡いピンク色・・・・。
2015年04月09日 07:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
4/9 7:55
枝垂れ桜のアップです。淡いピンク色・・・・。
こちらは菜の花のアップです。
2015年04月09日 07:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/9 7:48
こちらは菜の花のアップです。
この白い花は・・・・。
2015年04月09日 07:56撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/9 7:56
この白い花は・・・・。
こちらは、桃の花・・・・。今はこの花がピークかも知れません。
2015年04月09日 07:49撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/9 7:49
こちらは、桃の花・・・・。今はこの花がピークかも知れません。
レンゲツツジの花も・・・・。
2015年04月09日 07:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/9 7:57
レンゲツツジの花も・・・・。
慈雲寺から、牧丘まで移動して、乙ケ妻の枝垂れ桜です。こちらの桜は見事にほぼ満開でした。
2015年04月09日 08:28撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
4/9 8:28
慈雲寺から、牧丘まで移動して、乙ケ妻の枝垂れ桜です。こちらの桜は見事にほぼ満開でした。
分かり難いですが、背後に富士山の頭だけが見えています・・・・。
2015年04月09日 08:42撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/9 8:42
分かり難いですが、背後に富士山の頭だけが見えています・・・・。
またまた移動して、要害ホテル前です。ここに自家用車を停めて登山をスタートしました。
2015年04月09日 09:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
4/9 9:58
またまた移動して、要害ホテル前です。ここに自家用車を停めて登山をスタートしました。
レンゲツツジが多く咲いていました。鮮やかな赤紫色です・・・・。
2015年04月09日 10:05撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
4/9 10:05
レンゲツツジが多く咲いていました。鮮やかな赤紫色です・・・・。
珍しいものを発見しました・・・・。名前は?
2015年04月09日 10:31撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
11
4/9 10:31
珍しいものを発見しました・・・・。名前は?
もともとは山城だったようで、本丸に至る通路や曲輪、堀切跡の説明看板も数多くありました。
2015年04月09日 10:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/9 10:33
もともとは山城だったようで、本丸に至る通路や曲輪、堀切跡の説明看板も数多くありました。
要害山の頂上です。ここで武田信玄が生まれたそうです。
2015年04月09日 10:37撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/9 10:37
要害山の頂上です。ここで武田信玄が生まれたそうです。
そのお隣りには、山梨百名山の木碑もあります。
2015年04月09日 10:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/9 10:38
そのお隣りには、山梨百名山の木碑もあります。
山頂からは、富士山の頭だけが何とか見えました。これだけでも十分満足ですね。
2015年04月09日 10:45撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/9 10:45
山頂からは、富士山の頭だけが何とか見えました。これだけでも十分満足ですね。
ヤブレガサですね。本当に傘をつぼめたような姿に見えました。
2015年04月09日 10:50撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/9 10:50
ヤブレガサですね。本当に傘をつぼめたような姿に見えました。
ダンコウバイですね。黄色が遠くからでも目立ちます。
2015年04月09日 10:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
4/9 10:53
ダンコウバイですね。黄色が遠くからでも目立ちます。
見事に苔むした岩と小さな沢・・・・。いい感じになってきました。
2015年04月09日 11:20撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
4/9 11:20
見事に苔むした岩と小さな沢・・・・。いい感じになってきました。
可愛いヒトリシズカちゃん達です。
2015年04月09日 11:29撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
10
4/9 11:29
可愛いヒトリシズカちゃん達です。
巨大な大岩です。いつかは、転がって落ちて来そうです。それが、今だったらどうしよう・・・・。考えると恐いので素早く通過しました。
2015年04月09日 11:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/9 11:43
巨大な大岩です。いつかは、転がって落ちて来そうです。それが、今だったらどうしよう・・・・。考えると恐いので素早く通過しました。
深草観音まで来ました。ここには立派な水場もあります。
2015年04月09日 11:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/9 11:47
深草観音まで来ました。ここには立派な水場もあります。
本日の私のピークポイントである岩堂峠に到着しました。ここから引き返すことにしました。
2015年04月09日 11:58撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/9 11:58
本日の私のピークポイントである岩堂峠に到着しました。ここから引き返すことにしました。
再び、深草観音ですが、よく見ると苔むした大岩の上にも石仏様がいらっしゃいます。
2015年04月09日 18:15撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
4/9 18:15
再び、深草観音ですが、よく見ると苔むした大岩の上にも石仏様がいらっしゃいます。
小さなネコノメソウの花も咲いていました。あまりにも小さい花なので踏みそうになってしまいました。
2015年04月09日 12:14撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
4/9 12:14
小さなネコノメソウの花も咲いていました。あまりにも小さい花なので踏みそうになってしまいました。
このスミレはタチツボスミレでよいのかな?。
2015年04月09日 12:26撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
4/9 12:26
このスミレはタチツボスミレでよいのかな?。
足元にジュウニヒトエの可憐な紫色の花が咲いていました。
2015年04月09日 12:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
4/9 12:48
足元にジュウニヒトエの可憐な紫色の花が咲いていました。
苔の世界です・・・・。
2015年04月09日 12:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
4/9 12:52
苔の世界です・・・・。
本日の〆は、久しぶりに河口湖の「ほうとう不動」で、美味しいほうとうをいただきました。
2015年04月09日 14:52撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
15
4/9 14:52
本日の〆は、久しぶりに河口湖の「ほうとう不動」で、美味しいほうとうをいただきました。
撮影機器:

感想

今日も満開の桜を求めて、山梨まで出かけましたが、生憎の天気で桜鑑賞は、今ひとつでした。甚六桜と慈雲寺の桜は完全にピークを過ぎており、牧丘の乙ケ妻の枝垂れ桜は満開ではありましたが青空も富士山め見ることができずに、折角の桜が何だか寂しい雰囲気でした。
桜鑑賞の後は、近くの要害温泉まで移動して、要害山に登りました。頂上まであっと言う間に登れてしまったので、そこからは、赤線を繋ぐために深草観音を経由して岩堂峠まで足を延ばしてから要害温泉まで戻り本日の山旅を無事に終えました。
下山後には、久しぶりに河口湖まで遠回りして、「ほうとう不動」さんに立ち寄り、大好物のほうとうを食して帰宅しました。
結果的には、今日も楽しい一日となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:757人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら