ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6128864
全員に公開
ハイキング
富士・御坂

🗻を拝みに 毛無山登山口🚏〜毛無山〜十二ヶ岳〜十二ヶ岳登山口🚏...🚌...河口湖🚏ステーションイン屋上風呂♨️

2023年11月02日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:33
距離
6.8km
登り
904m
下り
886m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:52
休憩
0:40
合計
5:32
距離 6.8km 登り 913m 下り 890m
9:50
9:51
87
11:18
11:35
4
11:39
11:40
24
12:04
12:06
42
12:48
14
13:02
13:15
17
13:32
13:36
30
14:06
16
14:22
23
14:45
14:46
28
15:14
15:15
2
15:18
ゴール地点
行くは良い良い帰りは怖いの1日だった。毛無山までは予定通り。十二ヶ岳で心が折れ、先を諦め、温泉に入って帰るつもりが定休日。代わりの駅前風呂に入れ帰れたが、バスの予約の処理ミスで、乗れず、代わりの電車は立って立川へ、2度続けての特急無席通路立ちで帰ることになった。情けないやら辛いやら。終わり良ければ全て良しなのだが。これからも富士を求めて河口湖へ向かう。何事も勉強と諦め次回は良い山行きにしたい。もう懲り懲りだ。
天候 朝、少々寒かったが、日が照るほどに暑くなる、実際汗だくになった。
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:06:28 新小平JR武蔵野線・府中本町行
06:38 西国分寺JR中央線・高尾行
06:55 立川JR中央線・大月行
07:55 大月 富士急行線・河口湖行
08:53 河口湖 徒歩
09:10 河口湖
09:34 毛無山登山口
帰り:15:18 十二ヶ岳登山口
15:45 河口湖 徒歩
17:36 河口湖 富士急行線特急富士回遊48号・新宿行
19:07 立川JR中央線快速・東京行
19:22 西国分寺
*富士急行バスは河口湖までカード決済で安く行けるが、決済申請がややこしい。火曜日朝4時に天気予報急変でバスをキャンセルし、新たに本日の帰還バスを予約した。キャンセルはできたが、カード決済申請をしていなかった。なかなか面倒な操作になる。出発前日に未決済が通知される。これを見逃した。バスに乗れず、涙。https://www.highwaybus.com/gp/html/gp/guide/settlement.html
コース状況/
危険箇所等
登山口で少々悩んだが、後は、道に迷うことはなかった。歩きやすい道だった。しかし一ヶ岳を過ぎ、ニ、三と上がって行くに従って、キツくなる、手と足で這いつくばっての登り下りでキツさ倍増。心が折れた。十二ヶ岳で白旗を挙げた。下りると温泉があるのを憶えていた。そこまで下りて、定休日には参った。
その他周辺情報 河口湖駅前ステーションインの屋上風呂650円、🗻を見ながら一風呂、いいですな。疲れとれます。http://www.st-inn.com/
富士急からの🗻、朝からいい天気
2023年11月02日 08:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
11/2 8:29
富士急からの🗻、朝からいい天気
富士山駅からの🗻
2023年11月02日 08:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
11/2 8:46
富士山駅からの🗻
🍁、さぁ登山開始です
2023年11月02日 09:47撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 9:47
🍁、さぁ登山開始です
登山道入口
2023年11月02日 09:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 9:48
登山道入口
わかりづらい登山道が待っていた。
2023年11月02日 09:52撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 9:52
わかりづらい登山道が待っていた。
やっと看板、次回足和田山かな?
2023年11月02日 09:56撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 9:56
やっと看板、次回足和田山かな?
道祖神に安全祈願
2023年11月02日 10:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 10:00
道祖神に安全祈願
キツイ登り坂
2023年11月02日 10:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 10:26
キツイ登り坂
見えた十二ヶ岳
2023年11月02日 10:42撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 10:42
見えた十二ヶ岳
もう直ぐ、🍁に誘われて
2023年11月02日 10:49撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 10:49
もう直ぐ、🍁に誘われて
今年一番の🍁
2023年11月02日 10:57撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
11/2 10:57
今年一番の🍁
青空に🍁
2023年11月02日 11:00撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
6
11/2 11:00
青空に🍁
🗻が近くなる
2023年11月02日 11:10撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
11/2 11:10
🗻が近くなる
絵になる🗻
2023年11月02日 11:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 11:12
絵になる🗻
河口湖に🗻
2023年11月02日 11:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
11/2 11:14
河口湖に🗻
西湖に🗻
2023年11月02日 11:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 11:16
西湖に🗻
着いた
2023年11月02日 11:21撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
11/2 11:21
着いた
一ヶ岳見つけ
2023年11月02日 11:39撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 11:39
一ヶ岳見つけ
二ヶ岳だす
2023年11月02日 11:44撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 11:44
二ヶ岳だす
やっと三ヶ岳
2023年11月02日 11:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 11:48
やっと三ヶ岳
十二ヶ岳迄遠い
2023年11月02日 11:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 11:50
十二ヶ岳迄遠い
四ヶ岳、下から五に見えた
2023年11月02日 11:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 11:54
四ヶ岳、下から五に見えた
いい🗻
2023年11月02日 11:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 11:55
いい🗻
🍁と十二ヶ岳
2023年11月02日 11:59撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
11/2 11:59
🍁と十二ヶ岳
危なく見逃すところでした五ヶ岳
2023年11月02日 12:09撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 12:09
危なく見逃すところでした五ヶ岳
結構キツイ六ヶ岳
2023年11月02日 12:16撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 12:16
結構キツイ六ヶ岳
えっこれが七ヶ岳
2023年11月02日 12:19撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 12:19
えっこれが七ヶ岳
かなりキツイ八ヶ岳
2023年11月02日 12:30撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 12:30
かなりキツイ八ヶ岳
あれっ九ヶ岳
2023年11月02日 12:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 12:33
あれっ九ヶ岳
おっと十ヶ岳
2023年11月02日 12:37撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 12:37
おっと十ヶ岳
これを登る
2023年11月02日 12:41撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 12:41
これを登る
着いた十一ヶ岳
2023年11月02日 12:48撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 12:48
着いた十一ヶ岳
いやぁ凄い十二ヶ岳
2023年11月02日 12:50撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
11/2 12:50
いやぁ凄い十二ヶ岳
下りる
2023年11月02日 12:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 12:51
下りる
怖い😱
2023年11月02日 12:58撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
11/2 12:58
怖い😱
まだ登る
2023年11月02日 13:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
11/2 13:12
まだ登る
疲れた
2023年11月02日 13:29撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 13:29
疲れた
着いた‼️もう満足じゃ
2023年11月02日 13:32撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
11/2 13:32
着いた‼️もう満足じゃ
生きていることに感謝🗻
2023年11月02日 13:33撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
11/2 13:33
生きていることに感謝🗻
十二ヶ岳からの🗻
2023年11月02日 13:34撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
5
11/2 13:34
十二ヶ岳からの🗻
今日は勘弁。下ります
2023年11月02日 13:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 13:35
今日は勘弁。下ります
絵になる🗻
2023年11月02日 13:46撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 13:46
絵になる🗻
一休みの🗻
2023年11月02日 13:54撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 13:54
一休みの🗻
あそこまで下りる
2023年11月02日 13:55撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 13:55
あそこまで下りる
ピンクテープに沿って下りていく
2023年11月02日 14:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 14:11
ピンクテープに沿って下りていく
看板あり
2023年11月02日 14:13撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 14:13
看板あり
遂に着いた
2023年11月02日 15:07撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 15:07
遂に着いた
入れるか?
2023年11月02日 15:11撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 15:11
入れるか?
定休日
2023年11月02日 15:12撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 15:12
定休日
十二ヶ岳の勇姿
2023年11月02日 15:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 15:15
十二ヶ岳の勇姿
やった、バス後1分で来る。1時間に一本でちょうど来るのはラッキー以外の何者でもない。
2023年11月02日 15:18撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 15:18
やった、バス後1分で来る。1時間に一本でちょうど来るのはラッキー以外の何者でもない。
よく歩いた十二ヶ岳
2023年11月02日 15:26撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
11/2 15:26
よく歩いた十二ヶ岳
いいんでないかい。駅前ホテルの屋上風呂、温泉ではない。本物の富士が絵になる。河口湖駅の旅行案内所で紹介されたホテル。駅から道路を渡ってすぐ。30年以上やっているとのこと。但し、露天なし。風景を女風呂と共有しているため。外に出られなくしているとのこと。勿体無い。
2023年11月02日 16:14撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
4
11/2 16:14
いいんでないかい。駅前ホテルの屋上風呂、温泉ではない。本物の富士が絵になる。河口湖駅の旅行案内所で紹介されたホテル。駅から道路を渡ってすぐ。30年以上やっているとのこと。但し、露天なし。風景を女風呂と共有しているため。外に出られなくしているとのこと。勿体無い。
駅前ホテルの屋上から
2023年11月02日 16:15撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
1
11/2 16:15
駅前ホテルの屋上から
このホテルの屋上がお風呂です
2023年11月02日 16:35撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
2
11/2 16:35
このホテルの屋上がお風呂です
例によって、駅中カフェで呑んで終了。バスの予約の決済処理ミスで、乗れず、電車に例により立って立川まで、これもきつかった。電車も遅れた由。辛い最後。
2023年11月02日 16:51撮影 by  iPhone 12 Pro Max, Apple
3
11/2 16:51
例によって、駅中カフェで呑んで終了。バスの予約の決済処理ミスで、乗れず、電車に例により立って立川まで、これもきつかった。電車も遅れた由。辛い最後。
撮影機器:

装備

個人装備
コンプレッションインナー 短パン ズボン スポーツシャツ 靴下 グローブ 日よけ帽子 登山靴 ザック 茶 🍙3 ウォーターバック 防犯ブザー ベアスプレー ヘッドランプ 携帯バッテリー2 ケーブル 筆記用具 常備薬 保険証 スマホ ストック ティッシュ ビニール袋 メガネ2 補助食 栄養ゼリー 救命シート 酒つまみ 着替え

感想



一日いい天気だった。冨士が美しかった。毛無山からは河口湖だけではなく、西湖も望める。景色は最高だったのだが、十一、ニは上って下りて、キツ過ぎて、心が折れた。節刀岳に向かう予定だったが気力が失せて諦めざるを得なかった。毛無山で警察官がトレーニングで登っており、挨拶したが、やはりセットウ(節刀)との縁を失ってしまったのかもしれない。十二ヶ岳から西湖へ下りる。兎に角長い。下りると♨️がある楽しみに向かうとなんと定休日‼️河口湖駅の案内所で着替えるところを聞くと、何と駅前のビジネスホテルに屋上風呂があるではないか‼️650円也。これは使える。温泉ではないが、本物の富士山を眺めながらのお風呂は最高だ!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:300人

コメント

ucanさん、色々あったようで、お疲れ様でした。

御坂山塊から見る富士山は大きくていいですよね、私も大好きです。いいビューポイントが沢山あります。特に秋が空気が澄んでいていいです。ただ、時間帯によって逆光になるのが難点ですが。

十二ヶ岳は最後がシビレますよね。鬼ヶ岳・節刀ヶ岳に向かうルートもシビレる所があります。たまたま雪が張り付いていて難儀したことを思い出しました。

(当方の勘違いで以下の記述は削除しました)。
2023/11/3 8:00
ゴンパパさん
最近、小生、富士山にどっぷり浸かっています。最近思っています。富士山を目指す人生もあれば、富士山を見ることのみ楽しむ人生があってもいいのではないか。富士山は見る角度、場所、天気、太陽の動きで様々な顔を見せてくれます。そんな富士山を愛おしもうと富士山の見える山54座を踏破しようとしています。ゴンパパさんは既に達成されていますね。私もやっと30座達成しました。しかし、全ての山から富士山が見えていたわけではなく、見えていなかった山があり、登り直すつもりです。富士山に魅せられてしまいました。晴天率100%で山に向かうことにしています。週一回程度でしょうか、時間は掛かりますが、富士山が見えれば、楽しい道行になります。富士山が噴火する前に見ておきたいと思っています。下記サイトご存知でしょうか?FBの「今日の富士山」です。メンバーになられていますか?毎日富士山楽しんでます。いいですね。
https://www.facebook.com/groups/1830540363842376
2023/11/3 9:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
毛無山〜十二ヶ岳〜鬼ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら