記録ID: 6153407
全員に公開
講習/トレーニング
北陸
富山マラソン 30kmの壁
2023年11月05日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:54
- 距離
- 42.7km
- 登り
- 21m
- 下り
- 7m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:54
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 5:54
距離 42.7km
登り 22m
下り 25m
8:59
354分
スタート地点
14:53
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
山とは関係ないから申し訳ないけど頑張ったので😉
きっかけは家に来てもらってる富山の営業の方が毎年出られてて、話してるうちにノリでエントリーしてしまいました(初マラソン🥹)。
山登ってるから楽勝だろうと思っていたけど、練習で少し走ってみると全然違う・・・
しかも捻挫がなかなか治らなかったので、練習も1か月くらいしかできなかった(山お休みして頑張った)。
案の定、30kmで足が死んで😱これ以上走ると歩いてゴールもできなくなりそうなのでずっと歩くことに(最後の500mくらいは走ったw)
でも、なんとか完走できたのでとりあえず良かったです。
来年も出る気は今のところありません(現在左膝痛いです)😢
スタート地点でお話しさせていただいた方が糸魚川出身でビックリしました。
暫くお話しさせていただいて走るのも途中まで一緒に走らせていただき、楽しかったです。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:190人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お疲れ様でした。
そしてフル完走おめでとうございます
30kmからの果てしない苦痛を味わうことが出来たのは完走者の証、また高尚なスポーツに出会ってしまいましたね。
今はもうコリゴリでしょうが、そのうちまた走りたくなるんじゃないですか?
私も初めて走ったときは5時間30分かかりました。
マラソンは山と同じくらい経験がものを言いますからね。
私も1月に走る予定があります。4年ぶりです。
私のようにがむしゃらで当たって砕けろ(砕けたw)ではダメなんですね😅
今のところはコリゴリなんですが、なんとなく歩いてしまったのは心残りです。
次出るとしたら全部走れるようになりたいと思っています(←出るんかい?w)
statatatanさんも4年ぶり(オリンピックみたいですね)に出られるんですね。
是非、レポあげてください。
楽しみにしていますね🎶
頑張ってね〜💪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する