小川山(廻り目平キャンプ場周辺の岩場) *谷川転進先*

過去天気図(気象庁) | 2012年09月の天気図 |
---|---|
ファイル |
非公開
6154.xls
計画書
(更新時刻:2012/09/26 13:58) |
写真
感想
今回、谷川の転進先として甲府幕岩に行った。
一年ぶりの甲府幕岩は非常に清々しく、たまに来るスズメ蜂さえ居なければ、本当に申し分が無い。
甲府幕岩は、大ハングが有り、そこにバカでかいスズメ蜂の巣が有るので注意が必要。
取り合えず、今年はジムで5.11aが登れたので、意気揚々と来たが
外岩とのギャップを考え、5.7のアプローチから始める。
下りて来て、となりの5.10をやれば良かったと反省した。
5.10cまでしかするつもりは無かったが、師匠の薦めもあってWORK ON 5.11aに取り付く、
下部はバランシーだが上部は案外得意系な為、下部さえクリアできれば登れそうだ。
次回に期待!
★ラーメン屋親父の戦績
アプローチ 5.7
ペンタゴン 5.9 FOS
動物がイッパイ 5.10b OS
WORK ON 5.11a トライ中
谷川国境稜線越えが中止になり、代替の甲府幕岩に転進。
はじめての甲府幕岩。
ポカポカ暖かく楽しいルートも多いのでまた行きたいです。
アプローチ 5.7 MOS
ペンタゴン 5.9 ×
→ ルートがわからず途中で体力が尽きた
ナベちゃん 5.8 MOS
→ 名前に違わぬよいルート。
イエローマウンテン 5.9 MOS
→ レイバック気味に登る。高度感・爽快感のあるよいルート。
足が痛くなる。
登ったルート
HIVE 5.10a FL
ペンタゴン 5.9 RP 2便
1便目は痛恨のスタートスリップ落ち
動物がイッパイ 5.10b FL
ナベちゃん 5.8 FL
イエローマウンテン 5.9 FL
わささび 5.10b mOS
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する