ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 615735
全員に公開
山滑走
槍・穂高・乗鞍

★乗鞍岳・富士見ボウル★やったぜ!面ツル深ザラメにシアワセだね〜

2015年04月18日(土) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
10.1km
登り
1,184m
下り
1,351m
天候 ノリさんすかっ晴れ!
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
駐車場・かもしかG辺りは雪がたっぷりね〜
2015年04月18日 06:36撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 6:36
駐車場・かもしかG辺りは雪がたっぷりね〜
真っ白ノリさん・・
2015年04月18日 06:48撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/18 6:48
真っ白ノリさん・・
ツアーコース入り口急斜面・・
2015年04月18日 07:02撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 7:02
ツアーコース入り口急斜面・・
1番標識
2015年04月18日 07:19撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 7:19
1番標識
3番標識
2015年04月18日 07:33撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 7:33
3番標識
隣の尾根から
2015年04月18日 07:55撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/18 7:55
隣の尾根から
この時間(AM8:00)の雪の状況は硬いね〜
2015年04月18日 08:04撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 8:04
この時間(AM8:00)の雪の状況は硬いね〜
位ヶ原に出ると乗鞍おろしが・・
本日目指す大日岳辺りには雪煙が舞い
斜面肌荒れ状態のため諦め進路変更しマリさん滑り台へ・・
2015年04月18日 08:53撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 8:53
位ヶ原に出ると乗鞍おろしが・・
本日目指す大日岳辺りには雪煙が舞い
斜面肌荒れ状態のため諦め進路変更しマリさん滑り台へ・・
タカさんも真冬並ね〜
2015年04月18日 08:53撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 8:53
タカさんも真冬並ね〜
まずはマリさんへ・・
2015年04月18日 08:58撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 8:58
まずはマリさんへ・・
ここも硬いね〜
2015年04月18日 10:03撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 10:03
ここも硬いね〜
滑り台回り込んで富士見さんを覗くと
良さそうな感じね〜
稜線下より富士見ボウルに向けドロップイン!
2015年04月18日 10:19撮影 by  NEX-C3, SONY
2
4/18 10:19
滑り台回り込んで富士見さんを覗くと
良さそうな感じね〜
稜線下より富士見ボウルに向けドロップイン!
滑り降りてきた富士見ボウル・・
上部硬め・中段やわ目
きんもちいいわ〜
2015年04月18日 12:29撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/18 12:29
滑り降りてきた富士見ボウル・・
上部硬め・中段やわ目
きんもちいいわ〜
おっと 知った方々が・・
おっと 知った方々が・・
昼過ぎから下部はナイスな深ザラメ状態ね〜・・
しあわせだわ〜
2015年04月18日 12:51撮影 by  NEX-C3, SONY
6
4/18 12:51
昼過ぎから下部はナイスな深ザラメ状態ね〜・・
しあわせだわ〜
中段から2本いただき
鶴が沢へ移動も中断まで降りたがシュカちゃんの成れの果てで
しあわせ感なく諦め、富士見ボウル方面登り返し
しあわせ面ツルバーン戴きなもかもないわ〜
2015年04月18日 13:18撮影 by  NEX-C3, SONY
3
4/18 13:18
中段から2本いただき
鶴が沢へ移動も中断まで降りたがシュカちゃんの成れの果てで
しあわせ感なく諦め、富士見ボウル方面登り返し
しあわせ面ツルバーン戴きなもかもないわ〜
こんな感じね〜
ザラメLove!
2015年04月18日 13:18撮影 by  NEX-C3, SONY
4/18 13:18
こんな感じね〜
ザラメLove!
ボウル隣のフラットバーンもしあわせ満開だわ〜
2015年04月18日 13:58撮影 by  NEX-C3, SONY
6
4/18 13:58
ボウル隣のフラットバーンもしあわせ満開だわ〜
結局 本日は富士見The Dayだったね〜
2015年04月18日 14:04撮影 by  NEX-C3, SONY
7
4/18 14:04
結局 本日は富士見The Dayだったね〜
屋根板登り返し位ヶ原へ
ガチガチでしたね〜
2015年04月18日 14:23撮影 by  NEX-C3, SONY
1
4/18 14:23
屋根板登り返し位ヶ原へ
ガチガチでしたね〜
ウタレコ!
本日車中での1曲はこれだ!
Jazz屋のおっさんたちを虜にしたHalie Loren!
名曲One And Only Loveでいちころだよね〜いい曲ね〜 
わたしゃMy One And Only mt,norikura Loveですね〜
試聴サイトです
http://www.amazon.com/gp/product/B007NH3M2Q/ref=dm_mu_dp_trk6
ウタレコ!
本日車中での1曲はこれだ!
Jazz屋のおっさんたちを虜にしたHalie Loren!
名曲One And Only Loveでいちころだよね〜いい曲ね〜 
わたしゃMy One And Only mt,norikura Loveですね〜
試聴サイトです
http://www.amazon.com/gp/product/B007NH3M2Q/ref=dm_mu_dp_trk6
撮影機器:

感想

久々のノリさん詣で・・
真っ白なノリさんが目の前に・・テンション上がるね〜

気合入れて朝6:30よりハイクアップ!
いや〜きんもちいいね〜
本日は大日岳辺りで遊ぶ予定で、4番標識あたりから伊奈川超えいつもの直進ルート
へここまではぽかぽかあったか状態だったが・・
位ヶ原へ出ると真冬なみの乗鞍おろしが・・ケンさんダイちゃんからは雪煙が舞い
雪面も肌荒れ状態で諦め進路をマリさん滑り台へ

ここも硬雪で回り込んで富士見さんを見るといい感じで
タイミングよくボーダーさんがドロップしたのを見ると良さそうでここに決定、
稜線下よりドロップイン!
上部は若干硬かったが中段辺りから柔らかくなり
ボウル下部は深ザラメでしあわせだわ〜

上り返し中断からもう一本!日射によりさらに良くなる法華の太鼓状態だわ〜
今度は鶴が沢目指し稜線下から中段まで降りたがシュカブラ成れの果てバーンで諦め
富士見ボウル向け再度上り返し下部めざしフラットバーンを戴きしあわせ満開だわ〜
本日のたっぷりと遊ばせてもらったノリさんたちありがとね〜!

PS:位が原に出た時は真冬並のカチカチバーンに翻弄され
  どこを滑ろうか迷った時は富士見ボウルに限るね〜

久しぶりの再開 Tshirai telemark friends



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:779人

コメント

kazzさんお久しぶりですね
久しぶりのノリさんお疲れさまでした〜
しばらくレコなかったんで、今年はどうしちゃったんだろうと思ってましたよ〜
18日は私も久しぶりのノリさんにしようかとも思ったんですが、この時期限定のチャリ至仏にトライしてました。kazzさんが来るとわかってたら私も行ったのに、残念でしたね〜
今年のノリさんの雪解けは早いときいていてヤキモキしているのですが、冬に戻ったみたいですね。
またの機会にお会いしましょう!ではでは
2015/4/19 21:46
Re: kazzさんお久しぶりですね
まいど〜
いま至仏のレコ見てましたよ〜
すんばらし〜いザラメ斜面と踏み込みの効いたシャラシャラスプレーのお絵かき跡で
楽しさが伝わってきましたよ 羨ましい限りで、ありゃ〜痩せますわ〜

当日のノリさんは富士見さん以外はカリカリ状態だったですね
あと10日もすれば全山ザラメと化すことでしょう
お会いできることを楽しみにしてまっせ!
ではでは・・

 
2015/4/19 22:09
ご無沙汰しておりました!
kazzさん、こんにちは、Shirai@BCクロカンです!
土曜日はお久しぶりにお会いできて嬉しかったです。
私は今シーズン初の乗鞍だったのですが、お会いできたのは似たもの同士ということでしょうか!
強風でしたが、いい天気で楽しかったです。
動画撮影ありがとうございます!とても参考になります。
フラフラ酔っ払ったような滑り、なんとかしていきたいところです(笑)

我々の分しか撮ってませんでしたが、私もUPしておきました。
ブレがひどいですが、よかったらご覧ください。
https://www.youtube.com/watch?v=uF5Geut_ukM

またお会いしたときにはどうぞよろしくお願いします( *・ω・)*_ _))ペコリン
2015/4/20 7:06
Re: ご無沙汰しておりました!
TShirai さん こんにちわ!
私が富士見ボウル2本目滑り終えたとき、稜線から3名のテレマーカーが
めちゃくちゃいい感じで落ちてきたので拝見していましたよ、
細板うろこであの斜面を落ちてきたのは驚きで、決まってましたよ〜!

30年ほど前にアメリカから日本にテレマークスキーが入ってきたころは
すべて細板&革靴で滑ってましたが、あのような滑りは出来ませんでしたよ〜!

これから全山熟成されたナイスなノリさんになるでしょうから
好きもん同士またお会いできるでしょうね
そのときは宜しくお願いしますね!

ではでは・・
2015/4/21 17:53
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら