記録ID: 619161
全員に公開
ハイキング
東海
八高山
2015年02月20日(金) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 9.2km
- 登り
- 809m
- 下り
- 808m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所は特に無し。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
ズボン
靴下
グローブ
雨具
日よけ帽子
着替え
靴
ザック
昼ご飯
飲料
ライター
地図(地形図)
コンパス
笛
ヘッドランプ
GPS
筆記用具
ファーストエイドキット
ロールペーパー
携帯
時計
サングラス
タオル
ストック
カメラ
|
---|
感想
福用駅の駐車場に車を停めてスタート。駐車スペース西側は停めてほしくないとのこと。近所の方がとある事情でこの場所を使用するそうです。※要注意
白光神社の裏手に登山口があり最初は急登がしばらく続きます。登りきれば馬王平まではなだらかです。
馬王平からまた急登になりますが景色の良い所もありそれほど苦になりません。山頂手前には白光神社奥の院があり、参拝ノート(登山ノート?)が置いてあるので記帳しました。奥の院の裏を右手に進むと山頂です。山頂で休憩していると突然雲がかかり雪が降ってきました。帰りは途中からコースを変えて下山しましたが、帰りのコースは落ち葉が堆積していて滑り易いので注意です。
人気がある山なのか平日なのにこの日は5名の登山者と会いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:422人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する