ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6192967
全員に公開
ハイキング
関東

織姫神社(両崖山、天狗山)〜休養前の神頼み😅

2023年11月19日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:20
距離
6.7km
登り
442m
下り
441m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
0:22
合計
4:17
距離 6.7km 登り 442m 下り 443m
8:57
9:04
7
9:12
9:15
1
9:22
9:23
6
9:29
9:32
32
10:04
10:07
65
11:12
7
11:18
11:19
41
12:00
18
12:18
17
12:35
10
12:44
12:45
6
12:51
10
13:01
13:02
10
過去天気図(気象庁) 2023年11月の天気図
アクセス
コース状況/
危険箇所等
織姫神社〜天狗山は道は明瞭で迷うことはまずないと思います。両崖山手前は多少岩場がありますが、問題無く歩けるレベルだと思います。
天狗山手前はロープありの岩場です。ここだけかなり急なので注意が必要。でも、ゆっくり手足の置き場を見て進めばさほど危険は無いと思います。ただし、バランス崩したりすると滑落の危険は充分あります。
本日は、今年2回目の織姫神社にやって来ました!
2023年11月19日 08:58撮影 by  A101SH, SHARP
24
11/19 8:58
本日は、今年2回目の織姫神社にやって来ました!
七色の鳥居から登ります🌈
2023年11月19日 08:58撮影 by  A101SH, SHARP
20
11/19 8:58
七色の鳥居から登ります🌈
鳥居の色それぞれ縁結びでも違いがあります
2023年11月19日 08:59撮影 by  A101SH, SHARP
15
11/19 8:59
鳥居の色それぞれ縁結びでも違いがあります
紫は、経営と縁結び💜
2023年11月19日 09:00撮影 by  A101SH, SHARP
25
11/19 9:00
紫は、経営と縁結び💜
青は、良き人生と縁結び💙
2023年11月19日 09:06撮影 by  A101SH, SHARP
26
11/19 9:06
青は、良き人生と縁結び💙
朱色は良き仕事と縁結び♥
2023年11月19日 09:07撮影 by  A101SH, SHARP
29
11/19 9:07
朱色は良き仕事と縁結び♥
織姫神社は絵になりますね。まるで龍宮城みたいです。行ったことないけど😅
今回はお願い事があるので、しっかりお参りしました🙏
2023年11月19日 09:10撮影 by  A101SH, SHARP
35
11/19 9:10
織姫神社は絵になりますね。まるで龍宮城みたいです。行ったことないけど😅
今回はお願い事があるので、しっかりお参りしました🙏
しっかりお参り、からの、(∩´∀`)∩ワーイ🩷
織姫神社は青空に映える!
36
しっかりお参り、からの、(∩´∀`)∩ワーイ🩷
織姫神社は青空に映える!
境内からは富士山が見えたー!😍
2023年11月19日 09:12撮影 by  A101SH, SHARP
31
11/19 9:12
境内からは富士山が見えたー!😍
中央少し左は浅間山
2023年11月19日 09:13撮影 by  A101SH, SHARP
24
11/19 9:13
中央少し左は浅間山
大山阿夫利神社参道と書いてありました。この前大山登ったばかりなので、なんだか親近感😊
この左横が両崖山へ行く道です
2023年11月19日 09:21撮影 by  A101SH, SHARP
16
11/19 9:21
大山阿夫利神社参道と書いてありました。この前大山登ったばかりなので、なんだか親近感😊
この左横が両崖山へ行く道です
こちらが大山阿夫利神社
2023年11月19日 09:23撮影 by  A101SH, SHARP
16
11/19 9:23
こちらが大山阿夫利神社
2023年11月19日 09:23撮影 by  A101SH, SHARP
14
11/19 9:23
もみじ谷見えてきたーーー!😍
一目でそれとわかるもみじ谷の鮮やかさ🍁
2023年11月19日 09:43撮影 by  A101SH, SHARP
31
11/19 9:43
もみじ谷見えてきたーーー!😍
一目でそれとわかるもみじ谷の鮮やかさ🍁
うわぁ〜!😆きれい!
2023年11月19日 09:46撮影 by  A101SH, SHARP
49
11/19 9:46
うわぁ〜!😆きれい!
こんなグラデーションも良き🥰
2023年11月19日 09:49撮影 by  A101SH, SHARP
24
11/19 9:49
こんなグラデーションも良き🥰
うわーーーい!綺麗🥰
2023年11月19日 09:49撮影 by  A101SH, SHARP
25
11/19 9:49
うわーーーい!綺麗🥰
絵になる道です🍁
2023年11月19日 09:51撮影 by  A101SH, SHARP
36
11/19 9:51
絵になる道です🍁
鏡山を過ぎて、稜線に出ると眺望抜群!
2023年11月19日 10:24撮影 by  A101SH, SHARP
26
11/19 10:24
鏡山を過ぎて、稜線に出ると眺望抜群!
右の方に富士山🗻、左の方の高い山が大山
2023年11月19日 10:35撮影 by  A101SH, SHARP
26
11/19 10:35
右の方に富士山🗻、左の方の高い山が大山
ちょっとした岩場(ぜんぜん怖いとかないです)のてっぺんから、(∩´∀`)∩ワーイ
32
ちょっとした岩場(ぜんぜん怖いとかないです)のてっぺんから、(∩´∀`)∩ワーイ
気持ちいいよう🥰こんなん、最高に決まってる!
50
気持ちいいよう🥰こんなん、最高に決まってる!
両崖山手前のお立ち台みたいな休憩スポットで、おやつタイム。ちょっと奮発して、ゴディバのショコラプリン😁これ、美味しかった〜😋
37
両崖山手前のお立ち台みたいな休憩スポットで、おやつタイム。ちょっと奮発して、ゴディバのショコラプリン😁これ、美味しかった〜😋
お立ち台からの眺望。これまた遮るものがなく、最高!
3回目にして1番良いお天気だあ!
2023年11月19日 10:50撮影 by  A101SH, SHARP
26
11/19 10:50
お立ち台からの眺望。これまた遮るものがなく、最高!
3回目にして1番良いお天気だあ!
こっちも最高!😍
2023年11月19日 10:50撮影 by  A101SH, SHARP
27
11/19 10:50
こっちも最高!😍
この階段を登ると、両崖山です
2023年11月19日 11:08撮影 by  A101SH, SHARP
17
11/19 11:08
この階段を登ると、両崖山です
着いたー💦
2023年11月19日 11:10撮影 by  A101SH, SHARP
19
11/19 11:10
着いたー💦
両崖山は、足利城跡なのね
2023年11月19日 11:12撮影 by  A101SH, SHARP
15
11/19 11:12
両崖山は、足利城跡なのね
さっきいたところから天狗山方面に進んだら、何故か両崖山の標示が。こっちが山頂?
2023年11月19日 11:14撮影 by  A101SH, SHARP
15
11/19 11:14
さっきいたところから天狗山方面に進んだら、何故か両崖山の標示が。こっちが山頂?
これから向かう天狗山が見えます
2023年11月19日 11:20撮影 by  A101SH, SHARP
16
11/19 11:20
これから向かう天狗山が見えます
天狗山手前はけっこう急な岩場。
お助けロープあります。気を付ければ私レベルでも問題無く登れます。ただし、高度感はあるところなので、バランス崩したりしたら、痛いでは済まないかも
2023年11月19日 11:37撮影 by  A101SH, SHARP
23
11/19 11:37
天狗山手前はけっこう急な岩場。
お助けロープあります。気を付ければ私レベルでも問題無く登れます。ただし、高度感はあるところなので、バランス崩したりしたら、痛いでは済まないかも
写真だと伝わらないけど、けっこう急です
2023年11月19日 11:46撮影 by  A101SH, SHARP
17
11/19 11:46
写真だと伝わらないけど、けっこう急です
天狗山とうちゃーく!
2023年11月19日 11:49撮影 by  A101SH, SHARP
30
11/19 11:49
天狗山とうちゃーく!
天狗さんとにらめっこ(笑)
45
天狗さんとにらめっこ(笑)
天狗山は360℃のパノラマ!
歩いてきた稜線が目視できるのも良いです
2023年11月19日 11:49撮影 by  A101SH, SHARP
24
11/19 11:49
天狗山は360℃のパノラマ!
歩いてきた稜線が目視できるのも良いです
男体山見えた!
2023年11月19日 11:52撮影 by  A101SH, SHARP
21
11/19 11:52
男体山見えた!
山頂にはいくつかの天狗のお面がありますよ
2023年11月19日 12:00撮影 by  A101SH, SHARP
29
11/19 12:00
山頂にはいくつかの天狗のお面がありますよ
天狗山から先は、まあまあ地味です(笑)
2023年11月19日 12:18撮影 by  A101SH, SHARP
16
11/19 12:18
天狗山から先は、まあまあ地味です(笑)
眺望無しのピークもあります
2023年11月19日 12:43撮影 by  A101SH, SHARP
16
11/19 12:43
眺望無しのピークもあります
この階段を下って、下山です
2023年11月19日 13:04撮影 by  A101SH, SHARP
14
11/19 13:04
この階段を下って、下山です
お疲れビーーール🍺
明日から当分お酒飲めない😭
2023年11月19日 15:11撮影 by  A101SH, SHARP
44
11/19 15:11
お疲れビーーール🍺
明日から当分お酒飲めない😭
最後の晩餐(笑)は、やっぱりコレ!😆
餃子の満州らぶ🩷
46
最後の晩餐(笑)は、やっぱりコレ!😆
餃子の満州らぶ🩷
チャーハンらぶ🩷
2023年11月19日 15:26撮影 by  A101SH, SHARP
44
11/19 15:26
チャーハンらぶ🩷
撮影機器:

感想

快晴の本日は、織姫神社にやって来ました。
どこに行こうかなと色々と迷ったのですが、お願い事もあり、相棒とのんびり歩きたいというのもあり、こちらにしました。
お天気最高で、織姫神社は映えまくり!これだけでも来た甲斐がありますが、もみじ谷🍁も見頃という感じで、山登りする前から盛沢山です(笑)

織姫神社の境内からは富士山が見えて、今日はずっと富士山を見ながら歩けました。なんだか嬉しい!😆

今日は本当は奥武蔵チーム(と勝手に名付けてしまいました😅)との山行をお約束していたのですが、事情がありお約束をキャンセルさせていただきました。お約束をさせていただいていた皆さま、わがままをお許しください🙇

織姫神社、両崖山〜天狗山は見所たくさんで、適当にアップダウンもあり私の好きなコースです。天狗山から先は、ちょい退屈ですが、それ以外はほんと楽しく歩けるのでオススメです!


ここから先は楽しい話ではありません🥲

明日から入院することになってしまいました。健康診断でひっかかり、近所のクリニックで検査したらひっかかり、結果大きな病院に回され、手術が必要と言われ、あれよあれよと言う間に入院が決まりました。
まさか、こんなことになるなんて思いもしませんでした🥲
ただ、私自身はレコの通り、以前と変らずとっても元気です。お酒もガブガブ飲むし、トレーニングもするし、山にも行く。1ヶ月前と何も変わりません。たまたま検査をしたばっかりに病気が見つかっただけで、検査してなかったら何も知らず今日も明日も元気に過ごしていたはずです。
だから、自分でもほんとに病気なのか!?と思ってしまいます。
幸いなことに、早期発見ということなので、手術も体に負担がかからないようにやってもらえるということだし、手術すれば治ると医師からも言われてるので少しの間だけガマンします。
繰り返しますが、私自身は今現在元気です😄なので、さっさと入院手術して、最短コースでもとの生活に戻ってきます😊

明日から病院でヒマだと思うので(笑)、初の日記で入院レポートでもしようと思います😅

つまらない話を長々と読んでいただきありがとうございましたm(__)m

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:687人

コメント

いつも素敵なレポ拝見してました、しばらく見れないので残念ですが、無理せず体調万全にしてまたヤマレポ心待ちにしてます!ファイトp(^_^)q
2023/11/19 21:00
いいねいいね
2
山ちゃんさん、こんばんは😊
コメントありがとうございますm(__)m

最短で復帰するつもりでおります😁いつもの生活を制限されるなんて、嫌すぎるので(笑)
1日も早くお山に戻れるように頑張ります!来週しれっと復帰してたら、脱走したと思って笑ってやってください🤣
2023/11/19 21:10
いいねいいね
3
kunkun_marchさん、こんばんは!

今日は本当に絶好の山日和でしたね!織姫神社からのモミジ谷、そして両崖山から天狗山への周回ルートは本当に素晴らしいと思います!きっと相棒さんと一日楽しく歩かれたことと思います!そして、〆のビール、ギョーザ、チャーハンと「大好き♥セット」も堪能され幸せなひと時だった事と思いますぅ😊

明日から入院ということですが、手術が無事に終わり、すぐまた元気にお山に登れるようになるようお祈りしています!くれぐれもお大事になさって下さいね!そして、是非次回のコラボではご一緒しましょう!


ではまた〜😊
2023/11/19 21:06
いいねいいね
2
Nimaさん、こんばんは😊
コメントありがとうございますm(__)m

いつもの大好きセットで整いました(笑)
今日はお天気良くて、どこを歩いても映えまくりで、大変でした(笑)

ご心配をおかけして申し訳ありません。でも、速攻元気になり、お山に行き、チャーハン&餃子&ビールでまた整うつもりです!あまりに復帰が早かったら、笑ってやってください!🤣
次回のコラボには参加する気満々ですので、その際にはよろしくお願いします!

ニマさん、奥様からチャーハンを褒められたなんてすごいです!自分のことのように嬉しいです😄
私は食べる専門なので、ニマさんの男の手料理のほうが私が作るより美味しいかも…🤣
2023/11/19 21:17
いいねいいね
3
kunkun_marchさん、こんばんは!
入院なんてビックリです。どうかお大事にしてください、そしてまた復活後の素敵なヤマレコ投稿お待ちしています。
2023/11/19 23:23
いいねいいね
2
take_tanakaさん、こんにちは😊
コメントありがとうございますm(__)m

入院することになるなんて、私がびっくりしてます(笑)こんなに元気なのに入院の必要あるのかなあという感じですが、とりあえず悪いとこ治してすぐに元気になります😄
先ほど医師とも話をしたのですが、大したことはないようなので、またすぐにお山にも戻ります!💪
2023/11/20 11:52
いいねいいね
2
kunkun_marchさん、おはようございます!

足利織姫神社はkunkun_marchさんのおっしゃるとおり、龍宮城みたいで、青空の下、ほんと映えますよね!
kunkun_marchさんにピッタリな感じで、きっと願い事も叶うと思います。

今日から入院との事で不安もあるかと思いますが、手術の無事とkunkun_marchさんの速やかな復帰をお祈り致します。
生ビール、餃子&炒飯が待ってますよ(笑)
2023/11/20 2:32
いいねいいね
1
ayamoekanoさん、こんにちは😊
コメントありがとうございますm(__)m

先ほど病室に入りましたが、元気なのでなんだか申し訳ない感じです😅やはり手術も負担なくやってもらえるとのことなので、すぐに元の日常に戻れそうです。来週には仕事もできると(これだけは残念ながら)言われてしまいました(笑)
あまりにすぐすぎて、大げさなんだよーと言われそう🤣

お山とビール、チャーハン、餃子を目指して1週間だけガマンします(笑)
2023/11/20 11:57
いいねいいね
2
こんにちは。
織姫神社、カラフルでいいですねぇ〜。
赤色以外の⛩?、初めて見ました!
あっ石造りと未塗装は除外で💦

って入院😱
健康診断って本当に大切ですね!
表面に表れる前に分かって本当に良かった!
少し山登りはお休みして、養生して下さい!
あっ🍺は程ほどに…💦

内面から元気になったヤマレコ、お待ちしてます!
ファイトー!
2023/11/20 7:53
いいねいいね
1
Varonさん、こんにちは😊
コメントありがとうございますm(__)m

織姫神社の鳥居は、カラフルでイマドキの映えスポットとも言えると思います🌈Varonさんにもいつか行っていただいて、ニャンコ先生とお写真撮影していただきたいな〜😍

今回言えるのは、健康診断とその結果は大切ということです。ひょんなことで私も再検査してみたら、こんなことになりました。たまたまみたいなものですので、再検査してなければどうなっていたかと考えると、最小限の影響で留められたのでこれで良かったのかもしれません。

とはいえ、大したことにはならないので、すぐに退院してまたお山にも戻ります!😄入院中だけは大人しくしてようと思います(笑)
2023/11/20 12:02
いいねいいね
1
クンクンさん こんにちは。

とても気持ちの良い青空の元、神社での願い事もしっかり神様も受け止めてくださったと思います。健康診断ってやっぱり大切なんですね。早期発見出来て良かったです。もう完全復活の姿が目に浮かびますが、先ずは治療に専念頂き、快復祝いはビール🍺炒飯、餃子ですね(^^)
お大事になさってください。
2023/11/20 10:44
いいねいいね
1
ゆずパパさん、こんにちは😊
コメントありがとうございますm(__)m

昨日は最高のお天気でしたね〜😆パパさんチームもめっちゃ楽しく過ごされたのだろうなあと羨ましく思います😊

私個人の意見ですが、今回のことで健康診断ってやっぱり大切なんだなと思わされました。たまたま再検査を受けただけですが、早期発見でなんとかダメージ最小限で済ませられるので、これで良かったのかもと思います😊

1週間だけはガマンの生活ですが、すぐに元気に復活して、またお山に行きます!😆
2023/11/20 12:06
いいねいいね
1
kunkun_marchさん、こんにちは!!
織姫神社!!初めて知りましたが、可愛らしい神社ですね〜😊
近く通る事があったら、ぜひ寄り道していこうと思います!!

それにしても、入院…早期発見との事なので、良かったとはいえ体にも負担でしょうからお大事にしてください🙇‍♂️
また早く良くなって、いっぱい歩いてお酒も飲んでくださいね(笑)
冗談はさておき、とりあえずはしっかり治してくださいね😆
2023/11/20 17:25
いいねいいね
1
ratelさん、こんばんは😊
コメントありがとうございますm(__)m

織姫神社、どこかの山行ついでにぜひ立ち寄られてください🌈カラフルな鳥居や朱色の本殿は、とっても写真映えしますし、境内からの景色も良いです。ratelさんなら、山行のついでに私の今回のコースをサクッとお散歩のように歩けると思います〜😊

今日から入院ですが、なんだか申し訳ないくらい私は元気です。明日の手術も、内視鏡手術なので体への負担は最小限に留められます。
いつからお山に戻っていいか医師に聞いた所、名言はしてくれませんでしたが、思ったよりぜんぜん早期に行けそうです!これなら、またお酒を飲める日が来るのも早そうだろうと目論んでいます(笑)
早くもとの生活に戻れるように、入院中は大人しく治すことに専念したいと思います😊
2023/11/20 18:29
いいねいいね
1
クンクン姉さん😭

富士山が見えていたなんて最高にご利益がある🙌

ここは本当に低山とは思えない稜線歩きと岩場と展望があって良い場所ですよね\( ´ω` )/

そして天狗山行かれたのですね!!!
あそこはタイトル無し山なのに360度パノラマで両崖山より素敵だと思っています( ´∀`)b

今回もクンクン姉がいるからこそ絵になる写真をご馳走様でした☺

楽しい山登りは楽しめる事が一番!!!
楽しまなきゃ損なので楽しんだもん勝ちですよ👍

今度こそ一緒に歩きましょ(-人-)
ここからお祈りしながらお待ちしてます!!!
2023/11/21 8:27
いいねいいね
1
噂のハセさん(╯⊙ω⊙╰)さん、こんにちは😊
コメントありがとうございますm(__)m

この日は3回目の織姫神社にして初めて富士山を拝むことができました!きっとご利益ありますよね〜😆
ちなみに、病棟からも富士山見えます(笑)

このコースはハセさん仰るように、色んな要素がギュギュッと詰まっていて楽しいですよね〜😄もっと有名になってもいいのになーなんて思ったりします。
天狗山は気持ちいいくらいのパノラマで、確かに両崖山より素敵ですよね!

私は大した事ないので、拍子抜けするくらい早期に社会復帰&お山復帰すると思います!(笑)
まずは悪いとこ治して、楽しいお山を楽しめる体にします!💪

来年こそはご一緒させてください🙏ハセさんのリンボーとハセ地蔵をこの目で見なければなりませんので(笑)
2023/11/21 11:07
いいねいいね
1
おはようございます。
初めてコメントさせていただきます。(嫁)

入院生活が暇すぎてヤマレコを見まくっています。今朝も検温のあとたまたま見ていたレコのコメントを読んで私と一緒だと。
私も人間ドックでひっかかって今週の火曜日に入院、水曜日に手術。退院しても暫く行けないかもと思って日曜日は石尊山に行ってきました。私もお酒が大好きで山小屋や下山後の生ビールを楽しみに登っています。来週の木曜日が退院予定なのですが、一日も早くハイキングからスタートしたいですね。
今後のレコを楽しみにしています。
※もう昨日退院していたのですね。早すぎてビックリです。
2023/11/26 8:14
いいねいいね
2
hijiri2さん、おはようございます😊
コメントありがとうございます。
そして、入院中とのこと、心よりお見舞い申し上げます。

hijiri2さんもドックで引っ掛かったのが発端だったのですね…
もう手術も終えられているようですが、術後のご体調はいかがでしょうか。
痛みなどで辛くないでしょうか。

入院中は1日長いですよね…
ネットが、ヤマレコがあって私も助かりました。
私、本も何冊か持参したのですが、結局一冊しか読みませんでした(笑)

hijiri2さんのレコを拝見しましたが、私とはレベチすぎです!💦 毎回、素晴らしい所に行かれていますね〜😊
私はもともとハイキングに毛が生えた程度なので、山登りと言えるかも微妙なのですが(笑)、それでもほぼ毎週お山に行くのが楽しみでした。
入院中も退院した今も、また次のお山に行くことや、下山後のビールを楽しむことが支えになってます。

hijiri2さんは木曜日が退院予定とのことですが、きっとあっという間に元気になって、もとの日常に戻れます!私がそうだったように、hijiri2さんも大丈夫です!💪
今は少しだけ休む時間をもらったと思って、のんびり療養されてくださいね。
hijiri2さんが、1日も早く回復して元気になりますように😊
2023/11/26 10:16
いいねいいね
2
kunkun_marchさんおはようございます。
予定通り退院しました。kunkun_marchさんの術後も良好のようで何よりです。私も初期なので大事に至りませんでした。

10日間の入院生活ではありましたが、体力が落ちないようにとかで手術の翌日には自転車漕ぎ15 分のリハビリも始まり思ったよりも体力が落ちなかった様に感じます。

月曜から仕事にも復帰し忙しい毎日が戻ってきます。無理をせずをモットーに頑張ります。
2023/11/30 10:07
いいねいいね
1
hijiri2さん、退院おめでとうございます!!!
そしてhijiri2さんも大事に至らなかったとのこと、本当に本当に良かったです😭

入院中にリハビリもされていたのですね。体力もさほど落ちていないようで何よりです。
月曜からお仕事にも復帰されるとのこと、私が言うのもアレですが…、早いですね💦

当面は療養しつつ、もとの生活ペースを取り戻していくような感じかなと思いますが、どうか焦らず(私もですね笑)無理せずお過ごしください😊

またお山に繰り出して、美味しいお酒をいただける日も、きっとそう遠くはないと思います😉
まずは予定通りに退院されたとのこと、本当に良かったです。ご自宅でゆっくり心身を休めてくださいね。
お互いに無理せずのんびりしつつ、前向きに過ごしたいですね😊
2023/11/30 12:24
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら