記録ID: 6198858
全員に公開
ハイキング
四国
大川山
2023年11月20日(月) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 00:26
- 距離
- 0.7km
- 登り
- 40m
- 下り
- 32m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
今回は、下見のつもりで大川山へきました。
まずは、車道を車でどんどん進んでいきます。
最終のキャンプ場を目指します。
途中、頂上まで◯kmという表示があります。7kmまだまだ。6km、5km、4km、3kmまでくると、チラホラと雪が積もっています。
ここで車を停めて登るか?迷いました。もう少し行ってみよう頂上まで2kmの所は、路肩が広く展望スペースには、ベンチもあります。
どうやら、ここに車を停めて登る人が多いのかもしれません。
ちょうど、山登りに程よい距離ですね。今度来た時は、ここに車を停めて頂上まで登りたいと思いました。
でも、今回は下見。まだ車で行きます。だんだん路肩の雪の量が増えてきました。車道も湿ってきて陰になっている所は、雪が残っています。
100m先工事中の表示が出ています。進みます。工事のおじさんにキャンプ場までの積雪の状況を聞きました。
日がさしてきているので、車道の雪は溶けておりキャンプ場まで車で行けるそうなので、そのまま車を走らせました。
タイヤが滑ることなく、何とかキャンプ場に着きました。
ここまで来れば、頂上まで10分もあれば登れます。
キャンプ場わ横切り、整備された山道を登りながらキャンプ場の設備も観察しました。いいキャンプ場です。
コテージもきれいで充実しています。
ぜひ、次回はここで一泊したいなあと思いました。
頂上の表示は、大川神社境内の裏側にありました。
これで下見は、終わりです。
次回にご期待ください。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:146人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する