記録ID: 6199903
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
少林山 紅葉は見ごろ
2023年11月20日(月) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 0.6km
- 登り
- 27m
- 下り
- 33m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
境内の遊歩道です。きれいに整備されています。アップダウンがあります。 |
写真
撮影機器:
感想
R18号から少林山のイチョウが黄色く見えるようになったので寄ってみた。天頭塚古墳のモミジは真っ赤だった。赤くなり始めると早い。庭園のモミジ散策をした。洗心亭付近のモミジが見ごろだった。きれいなモミジだったがなかなかうまく写真にならない。寺務所のイチョウは黄色くなっていた。
少林山は北斜面にあるので午前中の方が日が当たってよい気がする。今日は失敗。
でも今が紅葉は見ごろの時期の感じがする。今日のNHKの630で少林山の紅葉は見ごろと言っていた。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:298人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
こんばんは
まさに少林寺のモミジが見頃になりましたね。
平野部のあちらこちらのモミジよくなってきたようです。
今日は風が吹いて寒かったですが頑張りましたね。
私は一日さぼったので明日旧中山道から明治天皇巡幸道跡コースのモミジを見い行きます。
初めてなので楽しみです。
少林山のモミジが良くなったなと思い見てきました。午前中は人が来て話し込んでしまったので午後になってしまいました。午前中の方が日当たりが良いようです。日が当たるとモミジがきれいです。
明日の碓氷路の散策レコ楽しみにしています。気を付けてね。
モミジの紅葉がいいね(^o^)
真っ黄色になったイチョウの写真が少ないのが残念無念。
寅さん我が三山をよく覚えていてくれましたね。少林山の紅葉も見ごろとなりました。イチョウは黄色がありましたがまだ黄色くなりきれないのもありました。大きなイチョウがありましたが気がもみじに行きすぎました。コメントありがとうございました。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する