また山に行きたくなる。山の記録を楽しく共有できる。

Yamareco

記録ID: 620737
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波

悲恋伝説の男抱山(おただきやま)〜半蔵山

2015年04月26日(日) [日帰り]
 - 拍手
MichitoKei その他1人
GPS
--:--
距離
5.7km
登り
524m
下り
505m

コースタイム

日帰り
山行
3:40
休憩
0:30
合計
4:10
9:50
10
10:00
10:00
40
10:40
10:40
80
12:00
12:20
60
13:20
13:30
20
13:50
13:50
10
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年04月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
コース状況/
危険箇所等
油断すると道迷いします、地形図、遠景など注意深く観察が必要。
墓地の駐車場に停めさせてもらって出発
2015年04月26日 09:53撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 9:53
墓地の駐車場に停めさせてもらって出発
右:男抱山、左:富士山
2015年04月26日 10:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:02
右:男抱山、左:富士山
橋を渡って富士山から
2015年04月26日 10:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:02
橋を渡って富士山から
尾根に出て
2015年04月26日 10:08撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:08
尾根に出て
季節の花が
2015年04月26日 10:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 10:18
季節の花が
咲いてます
2015年04月26日 10:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:20
咲いてます
ロープは使わないほうがいいでしょう
2015年04月26日 10:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:27
ロープは使わないほうがいいでしょう
富士山到着
2015年04月26日 10:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 10:28
富士山到着
2015年04月26日 10:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 10:34
古賀志山方面
2015年04月26日 10:36撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 10:36
古賀志山方面
富士山の看板
2015年04月26日 10:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 10:37
富士山の看板
後ろは女抱山って?
2015年04月26日 10:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:37
後ろは女抱山って?
少し急です
2015年04月26日 10:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:38
少し急です
鞍部
2015年04月26日 10:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:44
鞍部
半蔵山へ
2015年04月26日 10:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 10:44
半蔵山へ
上の道へ
2015年04月26日 11:03撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:03
上の道へ
右カーブに
2015年04月26日 11:05撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:05
右カーブに
この看板
2015年04月26日 11:10撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:10
この看板
道横に祠
2015年04月26日 11:11撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 11:11
道横に祠
大岩に根を張る木
2015年04月26日 11:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 11:15
大岩に根を張る木
この通り大岩です
2015年04月26日 11:16撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:16
この通り大岩です
ここは左に
2015年04月26日 11:18撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:18
ここは左に
左側
2015年04月26日 11:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 11:20
左側
2015年04月26日 11:28撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:28
先にカーブミラー(下は林道)
2015年04月26日 11:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:32
先にカーブミラー(下は林道)
右の道を行く
2015年04月26日 11:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:32
右の道を行く
ここは左を上る
2015年04月26日 11:34撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:34
ここは左を上る
下に林道が見える
2015年04月26日 11:37撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:37
下に林道が見える
両側が掘られたような細尾根
2015年04月26日 11:38撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:38
両側が掘られたような細尾根
また奇岩
2015年04月26日 11:44撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:44
また奇岩
大岩山
2015年04月26日 11:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 11:46
大岩山
下部が掘られている
2015年04月26日 11:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 11:46
下部が掘られている
潜って反対側から
2015年04月26日 11:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:47
潜って反対側から
明らかに加工されている
2015年04月26日 11:47撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:47
明らかに加工されている
2015年04月26日 11:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:48
階段状に加工されている
2015年04月26日 11:48撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:48
階段状に加工されている
大岩山全景
2015年04月26日 11:49撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 11:49
大岩山全景
50mほど右へ
2015年04月26日 11:51撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:51
50mほど右へ
カーブミラーの反対側が半蔵山登山口
2015年04月26日 11:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:52
カーブミラーの反対側が半蔵山登山口
2015年04月26日 11:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 11:52
2015年04月26日 12:02撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 12:02
半蔵山
2015年04月26日 12:04撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 12:04
半蔵山
下山後の食事が待っているので軽く
2015年04月26日 12:09撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 12:09
下山後の食事が待っているので軽く
杖を左に持った福禄寿さま
2015年04月26日 12:15撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 12:15
杖を左に持った福禄寿さま
青空に若葉
2015年04月26日 12:19撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 12:19
青空に若葉
この看板、行きは見えなかった
2015年04月26日 12:59撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 12:59
この看板、行きは見えなかった
男抱山への上り
2015年04月26日 13:14撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:14
男抱山への上り
頂上下の岩
2015年04月26日 13:20撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 13:20
頂上下の岩
自力で上りましょう
2015年04月26日 13:21撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:21
自力で上りましょう
頂上
2015年04月26日 13:22撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 13:22
頂上
篠井富屋連峰
2015年04月26日 13:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:23
篠井富屋連峰
田植え前の水田
2015年04月26日 13:23撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:23
田植え前の水田
近隣の山は見えます
2015年04月26日 13:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:24
近隣の山は見えます
槍ヶ岳みたい
2015年04月26日 13:24撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:24
槍ヶ岳みたい
2015年04月26日 13:27撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 13:27
頂上直下の祠
2015年04月26日 13:29撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 13:29
頂上直下の祠
中を覗くとねずみと小槌の絵馬
2015年04月26日 13:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
4/26 13:30
中を覗くとねずみと小槌の絵馬
悲恋を物語る逆さハートなんですね
2015年04月26日 13:30撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 13:30
悲恋を物語る逆さハートなんですね
祠の前で咲いてますよ
2015年04月26日 13:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:31
祠の前で咲いてますよ
2015年04月26日 13:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:31
よく落ちないですね
2015年04月26日 13:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 13:31
よく落ちないですね
頂上を振り返って(中央やや右にに祠)
2015年04月26日 13:31撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:31
頂上を振り返って(中央やや右にに祠)
下からみるとそそり立ってます
2015年04月26日 13:33撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
4/26 13:33
下からみるとそそり立ってます
ここから下ります
2015年04月26日 13:46撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:46
ここから下ります
分岐に戻る
2015年04月26日 13:52撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:52
分岐に戻る
駐車場所着
2015年04月26日 13:58撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4/26 13:58
駐車場所着
遅い昼食(食べながら気づいた今晩もそばなのだった)
2015年04月26日 14:32撮影 by  TG-630 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
4/26 14:32
遅い昼食(食べながら気づいた今晩もそばなのだった)

感想

気候も良くなり先週から歩き始めたら、次はどこ?

前日、プールサイドで思いついた近くて遠い男抱山。

当日朝ネットで調べた半蔵山へ足を延ばすことに。

9時半に出てもトレーニングに丁度いい行程。

新緑の中、爽やかな樹幹を抜ける春風。

優しい日差しにうっすらと汗が気持ちいい。

思っていたよりはるかに楽しい山でした。

帰宅後いつもの通りジムで筋肉ケア。

さて、「男抱山」ってどんな山?

元禄時代に乙女の初恋物語があったそうな

白沢宿の乙女と病気療養に江戸から来ていた妻子ある男との儚い物語。

        以下中略・・・(もっと知りたい方にはお教えします)

村人が悲恋の娘を弔うために建てた社は、その後「縁結びの社」として尊ばれ

女性が密かに山頂の社に詣でて

かなわぬ想いの相手の方向を望めば不思議にその恋の想いは届くのだそうです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1300人

コメント

ゲスト
半蔵山と蕎麦
低山歩きは難しいでしょうね。コンパス・地形図・現地の地形、等々目まぐるしく変化する度に、山道具と照らし合わせなくては目的地まで行き着かないでしょう。
天候よし、景色よし最良の一日を過ごされましたね。
2015/4/27 21:41
Re: 半蔵山と蕎麦
そうですね、低山を馬鹿にすると思わぬ痛い目にあいますね。
人が入らない分、踏み跡だか獣道だかわからない道もありますね。
地図も持たず登ってくる人もいて驚きです。
ホントに無名っぽい山ではロープは必携ですね、ほかの山では、いきなり崖が何回かありました。
お昼はラーメンの予定がそばになってしまいました。
「元禄乙女の初恋物語」はいい話しです。
逆さハートの祠はここではかない露となった乙女の弔いで村人が建てたそうです。
だから山の祠には手を合わせたいものですね。
2015/4/29 0:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら