記録ID: 6215184
全員に公開
ハイキング
甲信越
【昇仙峡】風光明媚、日本一の溪谷美
2023年11月24日(金) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 01:39
- 距離
- 3.0km
- 登り
- 154m
- 下り
- 166m
コースタイム
天候 | 晴れ、天気よき🌞 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
舗装路歩きなので、危険なところはないです。もっとも危険なのは、お店の人の呼び込みです😅 |
写真
撮影機器:
感想
勤労感謝の日。ワタシの日々の労働に感謝してほしい。そんな気持ちで、連休を取りました🤗ホントは登山を予定していたけれど、体調を崩したので、登山はお休み😅紅葉狩りを楽しみました🍁
昔、仕事関係で行ったことがある昇仙峡。正直言って、覚えていない🤔ホントに行ったことあったんでしょうか、というくらい記憶喪失😓
なので、初めて行った気持ちになれて、とってもよかったです。
昇仙峡は【日本一の渓谷美】と言われています。初めて(ホントは初めてじゃないけど)見た昇仙峡は、渓谷の規模ハンパない😳
威風堂々とそそり立つ、断崖絶壁の白い岩肌。轟音とともに落ちる滝の姿、流れゆく清流。
イヤ〜、癒やされますね〜😌普段は山に登るのが中心ですが、少し体調が悪い時にのんびりと歩くには、とってもよいコース🥰
昇仙峡の上流には荒川ダムのある能泉湖があります。湖畔には駐車場があり、湖を見ながら過ごせるスポットがありました。バーナーは使用禁止だと思いますが、湖畔でゆっくりとコーヒーを飲みたくなっちゃいました☕
体調を崩したことで訪れた【昇仙峡】以外にも良かったです。今度は元気な時に、長距離を歩きたい。そして次は、羅漢寺山に登ってみたいですね💨
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:82人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する