記録ID: 6221710
全員に公開
ハイキング
伊豆・愛鷹
天城山周回
2023年11月25日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:07
- 距離
- 10.1km
- 登り
- 806m
- 下り
- 812m
コースタイム
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
伊豆スカイライン:がらがら 東名:相変わらずの渋滞 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道標&マーキング完備。 危険個所は伊豆市のサイト通りと思って大丈夫です。 https://kanko.city.izu.shizuoka.jp/org/p5636_92.jpg |
その他周辺情報 | 伊豆スカイライン〜箱根新道〜小田原厚木道路〜東名だと途中の売店が非常に限られます。 とはいえ代替ルートはほぼ無く、箱根新道終点から一度一般道に降りて小田原東から小田原厚木道路に乗るくらいしか思い浮かばない。 |
写真
装備
個人装備 |
長袖シャツ
Tシャツ
靴下
グローブ
昼ご飯
飲料
地図(地形図)
保険証
携帯
時計
タオル
ストック
|
---|---|
備考 | 水は3l持っていったけど消費量は1lくらい。 手袋は3シーズン用だと少し厳しくなってきた。 |
感想
今年の初山行がまさかのこの季節。
初めての伊豆の山、どこに登ろうかと思ったけど、折角なので伊豆半島最高峰にチャレンジ。
まだ紅葉が残っているかと期待したのですが、残念ながらは終了でした。
道は道標&マーキング完備で大きく迷うことは無さそうでした。
ただ、ところどころわかりづらい個所あり。
あと、山腹をトラバースする道は、伊豆市のサイトにある通り、結構危険です。
「事故多発箇所」とある辺りは油断しないほうが良いです。
そういえば、短いコースとはいえトイレと水場が無い点は頭の隅に入れておいたほうがよいかも。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する