記録ID: 6231492
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
横隈山
2023年11月28日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:27
- 距離
- 6.0km
- 登り
- 361m
- 下り
- 363m
コースタイム
天候 | 腫れ😊 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
地形図にない山らしく、ルートわかりずらく、GPSがなかったらあたしは迷ってましたねー。 |
その他周辺情報 | 満願の湯が近くにあります。 |
写真
撮影機器:
感想
10時半から登り、
比較的遅い時間から登ったにも
関わらず、
13時半には下山という
トレーニングには最適だったなー😊
地形図には
載ってないとの情報だったので、
いつも以上にGPS大活躍!
ありがたい🥲
紅葉のタイミングもバッチシだったから、
最高の登山日和ということにしよー!
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:175人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
本庄最高峰のお山じゃないですか👍
自分が行ったときは雪山でした(笑)
アクセスが良くないせいか静かな山歩きができるのに魅力たっぷりの素敵なお山ですよね♡
特に開けてパノラマゾーンになる場所から広大な景色が度々見れてワクワクします(*´ω`*)
あそこは何度も振り返りましたよ(笑)
その場所からの紅葉素晴らしいです👏
秋のお顔は見たことないので素晴らしさが更に伝わりました\( ´ω` )/
素敵な写真で振り返る事ができまして感謝です🙏
やはり
行かれてましたねぇ😊
そうなんですよ!
いろは橋、てどこよ?笑
てくらい橋だらけ🤣
で、予想通り、またあたしひとり笑
で、山頂手前の道路にあがったら
車止まってるゆうパラレル🤣
でも、景色最高でした!
たまたまYouTubeで見つけて
試しに登ってみたら
めっちゃ良い!
雪が積もった時も気になりますが、
さすがにここは危ないので、
慣れたらにします笑
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する