記録ID: 6231928
全員に公開
ハイキング
赤城・榛名・荒船
裏妙義もみじ谷 タイミングバッチリの紅葉ハイクを満喫
2023年11月28日(火) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 03:22
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 578m
- 下り
- 577m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 3:20
距離 8.0km
登り 578m
下り 592m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年11月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
落ち葉の多い一般登山道 |
その他周辺情報 | 磯部温泉 恵みの湯 |
写真
国民宿舎裏妙義(閉館)駐車場よりスタート 紅葉ハイクに絶好のピーカンだ 平日なのに20台程駐車 丁須の頭も谷急山も行かない もみじ谷に11時くらいの予定で遅めの出発 風穴尾根の頭までは行く気はあった
感想
裏妙義もみじ谷タイミングバッチリ 女道も紅葉🍁黄葉程よく充実した紅葉ハイク満喫
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:296人
ホントはもみじ谷の紅葉🍁イイ感じかな〜と日曜日行きたかったのですが、昨年行ってるしアプトまだ行ったこと無いのでアプトにしてしまいました。🚗💦😄もみじ谷、今年も綺麗に紅葉🍁🍂してて素晴らしいデスね😁写真も美しいです😆✨もうrentenさん毎年のルーティンですね。😁因みにトンカチは行かないのですね?危ないですもんね、日曜日も妙義に向かってレスキュー隊の消防車が何台も走って行きました。🚗💦今週は何処行きましょうかね、仕事のストレス発散しなきゃ😁
ゆめのせ橋の手前のもみじ 碓氷湖の映えスポットです 腕の良いmoominさんならなおさら映えますね 来年は忘れずにお出かけください
トンカチは丸腰で2度行って2度とも鎖をつかんだけど勇気が出ずに鎖にぶら下がっただけで敗退した ビビリです
先日丁須の頭付近で滑落事故があったようですね 27日は女道で事故があったそうで消防隊や救急車が出動したみたいです
発散するストレスが無くなり山登る気力が薄れてしまった今日この頃 今週何処行こかなぁって感じですね コメントありがとうございます😊
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する