ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6232621
全員に公開
ハイキング
奥武蔵

嵐山渓谷 〜紅葉ピークは過ぎた様な…〜

2023年12月01日(金) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.7km
登り
56m
下り
56m

コースタイム

日帰り
山行
1:25
休憩
0:05
合計
1:30
5:28
35
スタート地点
6:03
26
6:29
12
6:41
6:46
12
6:58
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
信号がスムーズでしたので、11分程で到着!
気温は2.5℃ですが、風が無いのでそれ程、寒くはありません。
2023年12月01日 05:28撮影 by  SC-56B, samsung
5
12/1 5:28
信号がスムーズでしたので、11分程で到着!
気温は2.5℃ですが、風が無いのでそれ程、寒くはありません。
正山はここを左鋭角に…。
まだ暗く根性無しなので、止めておきます。
2023年12月01日 05:44撮影 by  SC-56B, samsung
3
12/1 5:44
正山はここを左鋭角に…。
まだ暗く根性無しなので、止めておきます。
鎌形稲荷神社で参拝。
手前の道路上にタヌキが車にひかれて死んでました。
タヌキがいるとは…。
2023年12月01日 06:03撮影 by  SC-56B, samsung
6
12/1 6:03
鎌形稲荷神社で参拝。
手前の道路上にタヌキが車にひかれて死んでました。
タヌキがいるとは…。
都幾川桜堤。
2023年12月01日 06:09撮影 by  SC-56B, samsung
7
12/1 6:09
都幾川桜堤。
ラベンダー畑。
2023年12月01日 06:18撮影 by  SC-56B, samsung
7
12/1 6:18
ラベンダー畑。
嵐山溪谷バーベキュー場。
2023年12月01日 06:23撮影 by  SC-56B, samsung
4
12/1 6:23
嵐山溪谷バーベキュー場。
飛び石。
渇水期なので水位が低い。
2023年12月01日 06:29撮影 by  SC-56B, samsung
9
12/1 6:29
飛び石。
渇水期なので水位が低い。
一級河川槻川の上流。
2023年12月01日 06:30撮影 by  SC-56B, samsung
10
12/1 6:30
一級河川槻川の上流。
遊歩道歩き。
2023年12月01日 06:33撮影 by  SC-56B, samsung
9
12/1 6:33
遊歩道歩き。
これは見事!
2023年12月01日 06:34撮影 by  SC-56B, samsung
18
12/1 6:34
これは見事!
冠水橋。
ここの真っ赤な紅葉は5日前に比べると、葉っぱが大分少なくなった。
2023年12月01日 06:37撮影 by  SC-56B, samsung
10
12/1 6:37
冠水橋。
ここの真っ赤な紅葉は5日前に比べると、葉っぱが大分少なくなった。
嵐山溪谷休憩舎。
2023年12月01日 06:41撮影 by  SC-56B, samsung
13
12/1 6:41
嵐山溪谷休憩舎。
大きなモミジは真っ赤だ。
2023年12月01日 06:42撮影 by  SC-56B, samsung
11
12/1 6:42
大きなモミジは真っ赤だ。
赤色は少なくなり、オレンジ色の紅葉が目立ちます。
2023年12月01日 06:42撮影 by  SC-56B, samsung
11
12/1 6:42
赤色は少なくなり、オレンジ色の紅葉が目立ちます。
特に黄色の紅葉は綺麗!
2023年12月01日 06:43撮影 by  SC-56B, samsung
14
12/1 6:43
特に黄色の紅葉は綺麗!
5日前に比べ、緑色の葉っぱが黄色くなった。
2023年12月01日 06:43撮影 by  SC-56B, samsung
11
12/1 6:43
5日前に比べ、緑色の葉っぱが黄色くなった。
今季、嵐山溪谷レコは3回目で、代表写真は1,2回共これ。
葉っぱの量が少なく、見映えは減です。
見比べて頂ければ幸いです。
2023年12月01日 06:44撮影 by  SC-56B, samsung
13
12/1 6:44
今季、嵐山溪谷レコは3回目で、代表写真は1,2回共これ。
葉っぱの量が少なく、見映えは減です。
見比べて頂ければ幸いです。
オレンジ色で終わりなのかな。
2023年12月01日 06:44撮影 by  SC-56B, samsung
10
12/1 6:44
オレンジ色で終わりなのかな。
与謝野晶子歌碑方面は紅葉が終わった感じなので行かず。
2023年12月01日 06:45撮影 by  SC-56B, samsung
7
12/1 6:45
与謝野晶子歌碑方面は紅葉が終わった感じなので行かず。
こちらもまだまだ綺麗!
2023年12月01日 06:46撮影 by  SC-56B, samsung
12
12/1 6:46
こちらもまだまだ綺麗!
駐車場へ戻りましょう!
2023年12月01日 06:49撮影 by  SC-56B, samsung
7
12/1 6:49
駐車場へ戻りましょう!
これからは赤色より黄色が主役かな。
2023年12月01日 06:49撮影 by  SC-56B, samsung
6
12/1 6:49
これからは赤色より黄色が主役かな。
時間が早過ぎ、陽は当たらずとも、なかなかの素晴らしさでした。
2023年12月01日 06:49撮影 by  SC-56B, samsung
6
12/1 6:49
時間が早過ぎ、陽は当たらずとも、なかなかの素晴らしさでした。
1台も無かった車が3台ある。
さて、帰宅します。
今日さ自分のインフルエンザ予防接種と妹を病院まで乗せて行かなきゃ。
2023年12月01日 06:58撮影 by  SC-56B, samsung
6
12/1 6:58
1台も無かった車が3台ある。
さて、帰宅します。
今日さ自分のインフルエンザ予防接種と妹を病院まで乗せて行かなきゃ。
埼玉医科大学総合医療センター。
4,5年前、妹が女性特有の病気で手術して以来…、んっ、その後、1,2回は連れて来たかも。
こちらで定期検診があるみたい。
結局、2時間半以上、かかってしまった(涙)
2023年12月01日 10:47撮影 by  SC-56B, samsung
6
12/1 10:47
埼玉医科大学総合医療センター。
4,5年前、妹が女性特有の病気で手術して以来…、んっ、その後、1,2回は連れて来たかも。
こちらで定期検診があるみたい。
結局、2時間半以上、かかってしまった(涙)
丸広百貨店川越店で買い物前に、こちらで遅めのランチ。
他に母親と三女がいます。
2023年12月01日 14:06撮影 by  SC-56B, samsung
7
12/1 14:06
丸広百貨店川越店で買い物前に、こちらで遅めのランチ。
他に母親と三女がいます。
なかなか美味しかった。
妹は生ビールを飲み、羨ましい(笑)
2023年12月01日 14:21撮影 by  SC-56B, samsung
13
12/1 14:21
なかなか美味しかった。
妹は生ビールを飲み、羨ましい(笑)
【番外編】11月30日(木)
本日は外回りでしたので、ランチはいつものさいたま市見沼区にある珈琲物語。
今日の日替わりランチ(980円)はハンバーグでした。
相変わらずの美味しさ♪
2023年11月30日 12:35撮影 by  SC-56B, samsung
11
11/30 12:35
【番外編】11月30日(木)
本日は外回りでしたので、ランチはいつものさいたま市見沼区にある珈琲物語。
今日の日替わりランチ(980円)はハンバーグでした。
相変わらずの美味しさ♪
撮影機器:

感想

本日は有給休暇消化のためお休みです(笑)

どこかの山へ其なりに歩こうと思いましたが、昨夜、明日の休暇を耳にした同居する妹から、「埼玉医科大学総合医療センター(川越)で定期検診があるので、乗せて行って!」と頼まれ、山歩きは諦め、今季、三回目の嵐山溪谷へ早朝散歩に行って来ました。

5日前の嵐山溪谷レコの際、紅葉ピークは今週末とPRしましたが、真っ赤な紅葉は葉っぱの量が少なくなり、枯れ気味も部分的に目立ってきていますので、紅葉ピークは今週始めだった様な感じです。

なお、早朝過ぎて、陽が射し込んでいないこともあり、陽が当たれば、写真以上に見映えはすると思いますので、この土日はまだまだ見頃かと思います。

さて、明日は娘達と秩父夜祭りへ…。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:239人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら