記録ID: 623776
全員に公開
ハイキング
近畿
へぐりの里歴史散策
2015年04月29日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:13
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 398m
- 下り
- 395m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:57
- 休憩
- 1:16
- 合計
- 4:13
距離 11.6km
登り 398m
下り 403m
10:10
10:15
5分
ツボリ山古墳
10:20
10:25
10分
藤田家住宅
10:35
10:45
19分
白山神社
11:04
11:06
3分
吉備内親王墓
11:09
11:11
34分
長屋親王墓
11:45
11:55
15分
時代祭り見物(昼食)
12:10
12:15
5分
平等寺春日神社
12:20
12:30
14分
宮山塚古墳
12:44
12:47
6分
椿井城跡(北)
12:53
12:56
9分
椿井城跡(南)
13:05
13:10
18分
椿井井戸
13:50
13:55
18分
西宮古墳
14:13
平群駅
沿面距離:11.8km 累積標高差:+-582m 平均速度:2.7km/h
※体力度:★★ 危険度:★ 満足度:★★★★
※体力度:★★ 危険度:★ 満足度:★★★★
天候 | 曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年04月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
写真
感想
この日開催の「へぐり時代祭」を見て平群の歴史ウォークを楽しんだ。名前の通り古墳巡りを中心としたたくさんの史跡をめぐるハイキングで近くでもこんなにたくさんの歴史的見どころのある地域もあるんだとびっくりしたがその上途中で半時間程コースを離れて一人で椿井城跡を見に行った。標高200m少しの山城跡であったがやや急峻な登山道もあり久しぶりで体が汗ばみ登山気分も味わえてよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:443人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する