記録ID: 6242528
全員に公開
ハイキング
奥武蔵
東飯能駅 - ここなの飯能大冒険 - 東飯能駅
2023年12月02日(土) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:19
- 距離
- 17.6km
- 登り
- 90m
- 下り
- 108m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:14
- 合計
- 5:19
距離 17.6km
登り 109m
下り 108m
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
中央公園でここなさんがお遊びになられた遊具はなくなっていました。天覧山登山口の道路向かいで何度も通りかかったというのに…。
https://twitter.com/siro700/status/1674294941328228352
https://twitter.com/siro700/status/1674294941328228352
自分が山行にした聖地巡礼ルートだと通りがからず、帰り道で子どもの森公園の帰り道にてきとーにgoogl mapさんにルーティングさせたら偶然出会えました。
洪水で流されたという話でしたが再建できたのですね〜。
洪水で流されたという話でしたが再建できたのですね〜。
感想
ヤマノススメカレンダーをもらいに飯能駅の観光案内所「ぷらっと飯能」に行ってきました。
ネットに情報がありませんでしたが、サイズはA3です。
一人2枚もらえます。
紙のまま渡されますので筒などを持参しましょう。
ぷらっと飯能ではティッシュは終わっていました。
飯能に来たついでに宿題の「ここなの飯能大冒険」をしてきました。
登山で20キロを歩けるようになったんだから、
平地で10数キロなんて余裕だろうと思ってたら、膝の裏が痛くなりました。
舗装路によるダメージは違う感じに出るんですね。
このルートを使う人はいないと思いますが、
むっちゃ道間違えしてますし、忘れ物を取りに帰ったりで無駄だらけです。
あと、ただの人んちなので書きませんでしたが、スタート地点はここなさんハウス(仮)です。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:91人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する