ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 625917
全員に公開
ハイキング
紀泉高原

神於山へファミリーハイキング(北阪〜神於山〜意賀美神社)

2015年05月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
子連れ登山 karchi その他4人
体力度
1
日帰りが可能
GPS
02:54
距離
5.2km
登り
249m
下り
246m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
1:54
休憩
1:00
合計
2:54
10:19
51
スタート地点(北阪)
11:10
12:10
63
13:13
ゴール地点(意賀美神社)
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
外環状 北阪2号付近に路駐しました。
コース状況/
危険箇所等
特に危険な箇所はありません。道標もきちんと整備されています。
10:10 外環状 北阪2号から50m入ったところに路駐しました。
2015年05月02日 10:17撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 10:17
10:10 外環状 北阪2号から50m入ったところに路駐しました。
この辺りはミカン畑が多いです。まだ蕾です。
2015年05月02日 10:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
5/2 10:18
この辺りはミカン畑が多いです。まだ蕾です。
ヤワゲフウロ
2015年05月02日 10:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/2 10:22
ヤワゲフウロ
桐の木。紫色の花がきれいです。
2015年05月02日 10:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 10:23
桐の木。紫色の花がきれいです。
キツネノボタン
2015年05月02日 10:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 10:27
キツネノボタン
登りは山道(石谷コース)です。
2015年05月02日 10:28撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
5/2 10:28
登りは山道(石谷コース)です。
クサイチゴ
2015年05月02日 10:29撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 10:29
クサイチゴ
孫は元気いっぱいです。
2015年05月02日 10:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/2 10:31
孫は元気いっぱいです。
10:35 クスノキ広場に向かいます。
2015年05月02日 10:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 10:35
10:35 クスノキ広場に向かいます。
シダの葉がいっぱいです。
2015年05月02日 10:35撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 10:35
シダの葉がいっぱいです。
キランソウ
2015年05月02日 10:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/2 10:36
キランソウ
ジシバリ
2015年05月02日 10:37撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 10:37
ジシバリ
陰になっているので歩きやすいです。
2015年05月02日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 10:45
陰になっているので歩きやすいです。
整備された丸太の階段を上ります。孫は すぐに先頭を行きたがります。
2015年05月02日 10:45撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 10:45
整備された丸太の階段を上ります。孫は すぐに先頭を行きたがります。
10:54 クスノキ広場に到着。大きな楠があります。ここでおやつタイム。
2015年05月02日 10:54撮影 by  ILCE-5000, SONY
3
5/2 10:54
10:54 クスノキ広場に到着。大きな楠があります。ここでおやつタイム。
ツツジが満開です。
2015年05月02日 10:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 10:55
ツツジが満開です。
クスノキ広場
2015年05月02日 10:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 10:55
クスノキ広場
キジムシロ
2015年05月02日 10:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 10:57
キジムシロ
孫は、2才8ヶ月です。
2015年05月02日 11:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
10
5/2 11:00
孫は、2才8ヶ月です。
分かりやすい案内図です。
2015年05月02日 11:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 11:06
分かりやすい案内図です。
11:06 修斉の森 この上が展望台です。
2015年05月02日 11:06撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 11:06
11:06 修斉の森 この上が展望台です。
私達が気持ち良く歩けるのも日頃から神於山の保全活動をして頂いているボランティアの方のお陰です。有り難うございます。
2015年05月02日 11:13撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 11:13
私達が気持ち良く歩けるのも日頃から神於山の保全活動をして頂いているボランティアの方のお陰です。有り難うございます。
11:14 神於山展望台(296.4m)に到着です。まだ新しく頑丈な造りです。
2015年05月02日 11:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
5/2 11:14
11:14 神於山展望台(296.4m)に到着です。まだ新しく頑丈な造りです。
泉州一帯が見えます。天気が良すぎて霞んでいます。
2015年05月02日 11:14撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/2 11:14
泉州一帯が見えます。天気が良すぎて霞んでいます。
11:23 食事タイム(約1時間)
2015年05月02日 11:23撮影 by  ILCE-5000, SONY
6
5/2 11:23
11:23 食事タイム(約1時間)
白いツツジ
2015年05月02日 11:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 11:58
白いツツジ
ミツバツツジ
2015年05月02日 12:00撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 12:00
ミツバツツジ
下山は安全な林道を歩きます。
2015年05月02日 12:18撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
5/2 12:18
下山は安全な林道を歩きます。
孫は、途中から眠くなり背負子に乗らず、交代で抱っこします。
2015年05月02日 12:21撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 12:21
孫は、途中から眠くなり背負子に乗らず、交代で抱っこします。
三国山が見えます。
2015年05月02日 12:22撮影 by  ILCE-5000, SONY
5
5/2 12:22
三国山が見えます。
2015年05月02日 12:27撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 12:27
ニチニチソウが群生しています。
2015年05月02日 12:31撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 12:31
ニチニチソウが群生しています。
竹が多いです。
2015年05月02日 12:36撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 12:36
竹が多いです。
カキドオシ
2015年05月02日 12:38撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
5/2 12:38
カキドオシ
ヤマエンゴサク
2015年05月02日 12:39撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 12:39
ヤマエンゴサク
マルバウツギ?
2015年05月02日 12:40撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 12:40
マルバウツギ?
麓のツツジも満開。
2015年05月02日 12:52撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 12:52
麓のツツジも満開。
登山口から少し入ったところにも3,4台停められます。
2015年05月02日 12:55撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
5/2 12:55
登山口から少し入ったところにも3,4台停められます。
12:56 神於山登山口 意賀美神社まで約100m。 
2015年05月02日 12:56撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 12:56
12:56 神於山登山口 意賀美神社まで約100m。 
道路沿いの藤の花がきれいです。
2015年05月02日 12:57撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
5/2 12:57
道路沿いの藤の花がきれいです。
意賀美神社バス停
2015年05月02日 12:58撮影 by  ILCE-5000, SONY
5/2 12:58
意賀美神社バス停
12:59 意賀美神社
2015年05月02日 12:59撮影 by  ILCE-5000, SONY
2
5/2 12:59
12:59 意賀美神社
上から見た雨降りの滝
2015年05月02日 13:01撮影 by  ILCE-5000, SONY
1
5/2 13:01
上から見た雨降りの滝
下から見た雨降りの滝
参拝後、北阪まで車をとりに行きます。(約500m)
2015年05月02日 13:03撮影 by  ILCE-5000, SONY
7
5/2 13:03
下から見た雨降りの滝
参拝後、北阪まで車をとりに行きます。(約500m)
撮影機器:

感想

GW恒例のファミリーハイク。
行き先は、2週間前、家内と下見に行った岸和田の神於山(こうのやま)です。
標高296.4mの山で農業用水の源として、昔から 「神のおわす山」として崇拝の対象となっていたそうです。
登りは、道の駅「愛彩ランド」から外環状500m南西の交差点 北阪2号からです。ここからは、林道ではなく、山道を歩きながら自然を楽しめます。せせらぎの音やうっそうと茂った木を眺めながら歩くのは、とても気持ちがいいです。半年ぶりのハイキングなので、もうすぐ3才になる孫もルンルン気分です。途中、ヘビやチョウチョや虫などを見て驚いていました。
山頂の展望台でお弁当タイム。今日は、お天気も良く、泉州一帯がきれいに見えます。
下りは、安全な林道コースを通り、雨降り大明神と言われる意賀美(おがみ)神社へ向かいます。
神社を少し下ると雨降りの滝もあります。そこから、私だけ北阪まで車をとりに行き(約500m)神社に戻りました。

神於山は幼児でも安心して歩けるので、お勧めの山です。低い山ですが、展望台からの眺望も素晴らしいです。
半日だけでしたが、家族でのんびりと自然を楽しむことができました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1058人

コメント

karchiさん こんばんは!
◎ 神於山は全く知りませんし行った事が有りません。 灯台元暗しで低山と言う事も有って気にしなかったからも!? また機会が出来たら行ってみたいと思いました。
◎ それにしても可愛いお孫さんとのハイキングは最高だったでしょうね! それに沢山の方との昼食など本来のハイキングの姿でしょうね!
◎ 色んな花や昆虫など興味を持ってくれると行った甲斐が有るというものですね。 お疲れ様でした!
2015/5/2 19:05
Re: karchiさん こんばんは!
mypaceさん 遠征先からでしょうか。お疲れの所、コメント頂き 有り難うございます。
神於山は、大阪50山に入っているそうですよ。手軽に登れる山なのでオススメです。案内板を見ていたら、結構、たくさんのコースがありました。
あまり知られていないので、今日 出会った方は、6,7名でした。
私の知り合いがトレイルランの練習として、この山を走っていると聞いたことがあります。ただし 低山なので夏は暑いでしょうね。
今日は、暑かったのでヘビを3匹見ました。孫は怖々、動く様子を興味深く見ていました。
2015/5/2 19:29
ファミリーハイクいいですね。
karchiさん、こんにちは。GW恒例ですか。
奥様と下見をされての神於山、幼児も安心して歩ける所は少ないですね。
山頂の展望台、お孫さんも大はしゃぎだったでしょう。
外環沿いの道の駅「愛彩ランド」は愛くるしい名称で覚えています。
良い天気で良かったですね。
2015/5/4 16:19
Re: ファミリーハイクいいですね。
annyonさん、お疲れの中、コメントを頂き有り難うございます。
神於山は、300mほどの低山ですが、危険な箇所がないので幼児でも安心して歩くことができます。林道もなだらかなので歩きやすいです。
でも、残念なことに展望台周辺には、たばこの吸い殻、林道沿いには一部不法投棄がありました。この山も年々、自然 環境が失われつつあるので、いろんな団体が 「里山の再生」を目指し活動してるそうです。
そのためにも、花の盗掘は勿論ですが、ゴミは必ず持ち帰りするなど、最低限のマナーは守り 保全活動に協力したいですね。
2015/5/4 18:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら