記録ID: 6264276
全員に公開
キャンプ等、その他
丹沢
大山登山マラソン試走ならぬ試歩(伊勢原駅〜大山下社往復)
2023年12月09日(土) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:00
- 距離
- 17.9km
- 登り
- 692m
- 下り
- 687m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:51
- 休憩
- 0:09
- 合計
- 5:00
距離 17.9km
登り 692m
下り 692m
17:39
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
危険箇所はありませんが、徐々に傾斜が単調増加のコースです。 |
写真
装備
個人装備 |
Tシャツ
ズボン
靴下
飲料
保険証
携帯
タオル
スニーカー
バックパック
フリース
|
---|
感想
かみさんと二人で大山登山マラソンの試走ならぬ試歩をしてきました。
大山登山マラソンは最後まで傾斜が単調増加していくという恐ろしいマラソンです。距離こそ9kmと短いのですが、その道程は過酷と言えるでしょう。今回はフルマラソン経験のあるかみさんを連れて、試しに歩いてみました。
7kmはロード、1kmはこま参道、ラスト1kmが山道についた階段です。ロードも半分くらいは緩やかな傾斜なので、青空の下気持ちよく歩けました。ただし後半は徐々に傾斜がきつくなり、清水屋さんを右折するとかなりきつい上りが1kmも続きます。これは辛い!
おそらくこま参道に着く頃にはボロボロになっているので、ここまでを1時間で走れるかどうかがポイントでしょう。こま参道から先は混雑により走れない(追い抜けない)という話も聞きます。どうなることやら・・・。
山頂でソフトクリームを食べたあとは男坂を下りました。下りはあっという間ですね。バスは混んでいたので帰りも伊勢原駅まで歩きました。往復18km。良い運動になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:43人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する