記録ID: 6271183
全員に公開
ハイキング
甲信越
網掛山 6座目/阿智7
2023年12月10日(日) [日帰り]



体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:49
- 距離
- 4.3km
- 登り
- 400m
- 下り
- 406m
コースタイム
天候 | ☀️晴天 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
自宅→足助町→稲武町→平谷村→阿智村 |
コース状況/ 危険箇所等 |
半時計回りで有害獣侵入防止柵から入る コースはほとんど紅葉樹の南斜面を九十九折りに登る 初冬のため全て落葉🍂しているので明るく、踏みしめる落ち葉🍂がフカフカ 石・岩・枯れ枝が一切ないので歩き易い |
その他周辺情報 | 昼神温泉まで約10分 ヘブンス園原まで約25分 恵那山、富士見台、南沢山、高鳥屋山、大川入山、蛇峠山、長者峰などが近い |
写真
撮影機器:
感想
小ぶりの山であるが、登山道は整備されていて歩き易く楽しい😀🚶
次回は紅葉🍁を見にきたい
東展望台から南アルプスの眺望が素晴らしいが、展望台の床が朽ちているのか踏み抜いた跡もあり立ち入り禁止になっているのが残念
山頂は眺望無しだが『ヲシテ文字』なる物で古道、恵那山、網掛山が表記されそれぞれの由来が興味深い🧐
下りは東山古道で🥾
下り始めて直ぐにある西展望台からは、恵那山~神坂山までの山々が望める🤩
後は、ひたすら眺望の無い林道を下り、里に降りると南アルプスと木曽の山々がお出迎えしてくれました⛰️⛰️🤩👍
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する