記録ID: 627413
全員に公開
ハイキング
中国山地東部
広戸仙
2015年05月03日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:59
- 距離
- 12.9km
- 登り
- 1,537m
- 下り
- 1,542m
コースタイム
天候 | 曇り 後 雨 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
道なりに声ヶ乢登山口まで。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山口〜あがけ峠(ふるさとコース東入口) 良く整備された登山道。 危険個所はありません。 ふるさとコース クサリ・ロープの設置された個所、切れ落ちた登山道は滑落の危険あり。 慎重に歩きましょう。 |
写真
感想
昨年に続いてヤマシャクの鑑賞目的で広戸仙のふるさとコースを歩いてきました。
今回は東周りコースを選択しました。
出発時から曇り空。おまけに風も結構吹いています。
広戸仙山頂付近はガスの中で展望は全くなし。
それでも、ふるさとコースへ入るとブナの新緑に目を癒され、まだ蕾は固いながら、お目当てのヤマシャクも現れました。
先に進むとヤマシャクの群生地に出会います。
こちらも満開とはいきませんが、今にも開花しそうなヤマシャクたちの可憐な姿を存分に楽しむことができました。
途中第2展望所の手前から雨が降り出し、風も強くなりました。
展望所で手短に昼食を済ませ、後は一気に下山しました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:326人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する