ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 62828
全員に公開
沢登り
奥多摩・高尾

水根沢谷

2010年04月24日(土) [日帰り]
 - 拍手

コースタイム

水根バス停-水根沢谷遡行(登山道が横切るところまで)-奥多摩縦走路-石尾根-奥多摩駅(約6時間)
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2010年04月の天気図
撮影機器:

感想

今シーズンの沢初め、水根沢に訪れました。昨年も確か同じ時期に水根に行ったのですが、気がつくと行ってしまうのは、近くてアプローチも短く、危険な場所が少ないけれども、水と戯れてそれなりに楽しめるからでしょう。

昨日は職場の飲み会を一次会のみで辞退して帰宅しました。飲みすぎてしまったらしく、水根のバス停に着いてもまだ頭が働かず、胃がもたれたままです。それでも水に漬かると二日酔いもすぐに吹き飛びました。

まだ気温が低いので、上半身は雨具を装着し、腰以上漬からないと通れなそうな場所は積極的にへつったり巻いたりします。それでも、濡れないでは決して遡ることができないのが水根沢。結局、胸まで水に漬かりました。思った以上に遡行に時間がかかります。脚が重くなり、思わぬところで転んだりしながら遡っていきました。残念ながら核心部の前でカメラの電池が切れてしまいました。

終盤に差し掛かったところで、直登できない滝が現れます。昨年と同じく右岸からの高巻きを選びました。右岸は急なガレ斜面です。上のほうに古いロープがぶら下がっていますが、そこにたどり着くまでにほとんどホールドがない。滑ったら谷底まで止まらないように思えます。ひやひやしながら泥まみれになって登りあがりました。

登山道が横切ったところで遡行は終了です。いつも半円の滝がどれなのか気づく前に終わってしまうのですが、なぜなのでしょうか・・・。それと、いつもながらパンツの替えを忘れてきてしまいました。濡れたパンツを履いたままだとズボンが乾きにくいので、人がいないことを確認して脱ぎました。

日ごろの運動不足解消のため、さらに登って石尾根経由で駅まで歩くことにしました。縦走路では外国の方と一人すれ違いました(「こんにちはー。」「Hi!ニチハ!」と挨拶)。それ以外、ほとんど人に出会いませんでした。朝は晴れていたのに雲が出てきてしまい、服が乾きません。石尾根は道がぬかるんでいて歩きにくい。氷川神社で無事山行を終えられたことを感謝して祈りました。

6時間程度の行動時間で日帰りの荷物にもかかわらず、奥多摩駅に着くころには脚はほぼ限界に達していました。情けない。駅の前には多くの登山者の方がいました。最近の奥多摩には、きれいな新品のザックを背負い、立派な登山靴を履き、スカートなんかを着ている若い女性の方も多いようです。それに比べて自分の汚さ臭さはどうすればよいのでしょうか。独りバス停前の食堂で蕎麦を食べて帰途につきました。

筋肉痛は火曜日まで続きました。GWは縦走にでも出かけたいと思っていたところでしたが、そんな体力はあるのだろうか。すっかり自信を失わせてくれた山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1167人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら