ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 628625
全員に公開
沢登り
東海

木曽川水系 阿木川本谷 遡行

2015年05月04日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
6.0km
登り
296m
下り
291m

コースタイム

日帰り
山行
3:10
休憩
0:00
合計
3:10
8:25
15
風神神社P
8:40
8:40
5
車のぶら下がった橋
8:45
8:45
25
1個目堰堤
9:10
9:10
60
2個目堰堤
10:10
10:10
30
パワースポット?
10:40
10:40
10
3個目堰堤
10:50
10:50
20
脱渓ポイント
11:10
11:10
25
林道ゲート
11:35
風神神社P
天候 雨 時々 曇り
過去天気図(気象庁) 2015年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
明智鉄道 岩村駅 または 阿木駅
コース状況/
危険箇所等
参考遡行グレード1級
入渓地点が判りやすく藪コギなし詰めもなし。帰りは林道歩き。
途中3ヵ所堰堤があり、すべて右岸巻き。 踏み後あり。
しかし、りっぱにバリエーションなので、初めての人だけでの入渓は避けて、経験者と一緒に行くようにしてください。

1個目の堰堤は、右岸(左側)を登ると古い林道に出る。堰堤を越えると直ぐに枝沢が入っているので、それに沿って容易に本流に戻れる。

2個目の堰堤も右岸巻き。堰堤に近い場所から登り。トラバース。
降りる場所に一枚岩があって降りにくいため、少し奥までトラバースして岩を避けるとよい。

3箇所目も右岸巻き。右岸に岩が折り重なってるので、そこを登ってトラバース。
堰堤の上に出ると、下に降りる梯子がある。

2個目堰堤手前の5m小滝は、泳ぎ必須左右壁に囲まれた深い釜があります。
この時期の泳ぎは辛かった。泳ぎきると、岩も逆層スラブで掴みづらい。
滝に取り付ければ、水線の左側を直登できる。

多段15mは巻こうと思えば少し下の左岸から簡単に巻けるが、直登可能。
自分は直登しました。2段目からの一手が結構大変。
風神神社駐車場から入渓開始
2015年05月04日 08:25撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 8:25
風神神社駐車場から入渓開始
道が付いてるので楽に入渓
2015年05月04日 08:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 8:28
道が付いてるので楽に入渓
ちょっと雨だけど、綺麗な清流だ。
2015年05月04日 08:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 8:38
ちょっと雨だけど、綺麗な清流だ。
この時期には泳ぎたくない・・・
2015年05月04日 08:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 8:39
この時期には泳ぎたくない・・・
一個目の橋。
車がぶら下がってる。
2015年05月04日 08:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 8:40
一個目の橋。
車がぶら下がってる。
ゴルジュ
泳ぎたくないので、必死にへツル
2015年05月04日 08:41撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
5/4 8:41
ゴルジュ
泳ぎたくないので、必死にへツル
連続小滝
2015年05月04日 08:43撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 8:43
連続小滝
一個目の堰堤。
右岸(左側)巻き
2015年05月04日 08:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 8:45
一個目の堰堤。
右岸(左側)巻き
へつり、ミスると滑り落ちる。
2015年05月04日 08:54撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
5/4 8:54
へつり、ミスると滑り落ちる。
綺麗だな
2015年05月04日 08:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 8:56
綺麗だな
最悪
泳ぎ必須。左右巻けそうもないので、意を決して泳ぐ。
泳ぎきると、逆層スラブになってて掴みづらい。アリ地獄
2015年05月04日 08:59撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
5/4 8:59
最悪
泳ぎ必須。左右巻けそうもないので、意を決して泳ぐ。
泳ぎきると、逆層スラブになってて掴みづらい。アリ地獄
もう泳ぎたくない左岸から巻くか。
2015年05月04日 09:07撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
5/4 9:07
もう泳ぎたくない左岸から巻くか。
2個目の堰堤。
右岸(左側)巻き。
2015年05月04日 09:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 9:09
2個目の堰堤。
右岸(左側)巻き。
堰堤上からの写真。
2015年05月04日 09:18撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 9:18
堰堤上からの写真。
さて、再び遡行
2015年05月04日 09:26撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 9:26
さて、再び遡行
再びゴルジュ帯
2015年05月04日 09:28撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 9:28
再びゴルジュ帯
もう泳ぎたくない。
2015年05月04日 09:30撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 9:30
もう泳ぎたくない。
写真右上のクラックを直登。
2015年05月04日 09:34撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
2
5/4 9:34
写真右上のクラックを直登。
支流のロクロ沢
2015年05月04日 09:39撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 9:39
支流のロクロ沢
2段10m
ここも、やむなく泳ぎ、右側直登。
2015年05月04日 09:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 9:47
2段10m
ここも、やむなく泳ぎ、右側直登。
泳ぐの嫌なので、右側から巻いた。
2015年05月04日 09:56撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 9:56
泳ぐの嫌なので、右側から巻いた。
左の壁をへつって落ちそうになった。
引き返して左岸巻き。
2015年05月04日 10:06撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
5/4 10:06
左の壁をへつって落ちそうになった。
引き返して左岸巻き。
ここはパワースポット?との声もある様だが、この時期は浴びるのも嫌なので、左岸から巻いた。
2015年05月04日 10:09撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
5/4 10:09
ここはパワースポット?との声もある様だが、この時期は浴びるのも嫌なので、左岸から巻いた。
さて、再び綺麗なゴーロ帯
2015年05月04日 10:11撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 10:11
さて、再び綺麗なゴーロ帯
ここも、意を決して泳いだ。その水線をシャワークライム
2015年05月04日 10:12撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 10:12
ここも、意を決して泳いだ。その水線をシャワークライム
これは、多段の上部。ステミングでクリア
2015年05月04日 10:20撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
5/4 10:20
これは、多段の上部。ステミングでクリア
ボチボチ疲れた。
再びゴーロ帯
2015年05月04日 10:36撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
5/4 10:36
ボチボチ疲れた。
再びゴーロ帯
3個目の堰堤
右岸巻き
2015年05月04日 10:38撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 10:38
3個目の堰堤
右岸巻き
堰堤上から梯子で降りる。
2015年05月04日 10:40撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
5/4 10:40
堰堤上から梯子で降りる。
開き直って、水線直登
2015年05月04日 10:45撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
1
5/4 10:45
開き直って、水線直登
あ〜疲れた。
2015年05月04日 10:47撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 10:47
あ〜疲れた。
あ!!ゴール地点だ。
2015年05月04日 10:49撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 10:49
あ!!ゴール地点だ。
ゴールの橋の上。
1000m?そんなもんか?
2015年05月04日 10:51撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 10:51
ゴールの橋の上。
1000m?そんなもんか?
林道を下る。
2015年05月04日 10:52撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 10:52
林道を下る。
林道ゲート。車2台で来たら、1台をこのゲートの前のスペースに置いておくと少し楽。
2015年05月04日 11:12撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 11:12
林道ゲート。車2台で来たら、1台をこのゲートの前のスペースに置いておくと少し楽。
はいな。
2015年05月04日 11:13撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 11:13
はいな。
風神神社に到着。
2015年05月04日 11:35撮影 by  COOLPIX S32, NIKON
5/4 11:35
風神神社に到着。
撮影機器:

装備

個人装備
一般沢装備 ヘルメット ハーネス 管ビナ数枚 ストレートビナ数枚 ハーケン数枚 ハンマー ATCガイド エイト管 120cmスリング×5本 60cmスリング×3本 6mm捨て縄×2本 8mmダブルロープ30m ツエルト 非常食2日分

感想

今シーズン最初の沢登り。
単独だったので、まあ問題ないであろうグレード1級で昨年行ってる阿木川をチョイス。
久しぶりに歩いたら、やはりクライミングのテクニックは落ちていたが、やっているうちに勘を取り戻してきた。

しかし、何度来ても美しい場所だ。花崗岩の白い砂とエメラルドグリーンの水がとても素晴らしい。
しかし、あっちこっちに桜が咲いていたが、この時期に泳ぎ系の沢はちょっと厳しいですね。そこだけが今回のチョイスでミスった場所かな?結局3回ほど泳がされた。
この阿木川は、雨が降っても増水しにくく近くに高い山が無い為、この時期ならば雪解け水が入り込むことも無いので最高なんだが・・・・

まあ、楽しかったし無事に終了したので良し。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:2875人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら