記録ID: 6288588
全員に公開
ハイキング
近畿
笠形山〜市川町から『笠形神社新道コース』を歩く〜
2023年12月17日(日) [日帰り]


- GPS
- --:--
- 距離
- 11.3km
- 登り
- 1,190m
- 下り
- 1,183m
コースタイム
天候 | 曇り時々晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
上りに使った標準コースは明瞭で、歩きやすい。ただ、笠の丸の手前から階段がたくさんあるので念頭に。下山で使用した『笠形神社新道コース』は不明瞭な場所があるが、ルートファインディングが出来れば、マーキングテープや踏み跡を探すことが出来れば利用できる。階段が無く、踏み跡も有り、これまでも「知る人ぞ知る」ルートであったようだ。標準の笠の丸コースよりも階段が無く、下りに使うには快適であった。 |
写真
感想
前回見つけた大屋からの新ルート『大屋町境コース』。このコース上にあったのが「笠形神社へ」というくだりを示す案内板。数年前に千ヶ峰で出あることから、この市川からのルートにバリエーションルートがあることを聞いた。ひょっとしたら?と思い、今日は下山にこれにチャレンジしてみようと思い立った。神社からの登りでは、どこに出てくるのだろうかと推測しながら、なんとか2か所を予想した。下って来たのは予想していた場所の1つ出会った。けれども歩くコースはかなり予想とは異なっていた。
階段が無く、岩場も無く、快適に下ることができた!案内板を設置して、利用を促してくださった方たちに感謝!のお山歩きでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:361人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する