ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6302309
全員に公開
ハイキング
京都・北摂

万灯呂山(大峰)(3/3)

2023年12月24日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:26
距離
1.0km
登り
66m
下り
75m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:19
休憩
0:08
合計
0:27
12:48
0
スタート地点
12:48
12:50
8
12:58
12:59
11
13:10
13:15
0
13:15
ゴール地点
12:31 道路脇余地
12:45 万灯呂山展望台P

最高標高:302m
最低標高:227m
累積標高差:±88m
平均歩行速度:2.2km/h

13:21 万灯呂山展望台P
16:27 自宅
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
万灯呂山展望台の駐車場。結構広い。府道321号線が工事通行止めで和束町に抜けられず、展望台へ上がる狭隘な林道が回り道として指定されているのでの交通量が多いかもと心配してたけど、対向車は自転車とバイクだけだった。離合場所少なめなので走行には注意。帰りに使った城陽市側へ抜ける林道も同様

Yahoo!カーナビは万灯呂山展望台へ連れて行ってくれない。久々にGoogleマップを使ったが、以前よりはだいぶ使いやすくなってて無茶なガイドもなかった
コース状況/
危険箇所等
往路は踏み跡がすぐに無くなってトゲモノのヤブ、左手にパイロンが見えたので逃げた。正しい道は復路を参照。落ち葉多めで滑りやすい区間あり
万灯呂山(大峰)から下ること10分で北峰に着いたが、ヤマレコのランドマークはもうちょっと北にある。もうひとつ北のピークまで寄れば良かった
2023年12月24日 12:58撮影 by  Pixel 6, Google
1
12/24 12:58
万灯呂山(大峰)から下ること10分で北峰に着いたが、ヤマレコのランドマークはもうちょっと北にある。もうひとつ北のピークまで寄れば良かった
山名標識はいくつかあった
2023年12月24日 12:58撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
12/24 12:58
山名標識はいくつかあった
万灯呂山まで戻ってきた。展望台から南西。左奥にうっすらと金剛山、中央は生駒山、右に交野山
2023年12月24日 13:11撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
12/24 13:11
万灯呂山まで戻ってきた。展望台から南西。左奥にうっすらと金剛山、中央は生駒山、右に交野山
カメラを右にふって、左奥には六甲山系、右は剣尾山〜天王山〜ポンポン山
2023年12月24日 13:12撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
12/24 13:12
カメラを右にふって、左奥には六甲山系、右は剣尾山〜天王山〜ポンポン山
カメラを右にふって、中央は小塩山〜大暑山〜みすぎ山〜牛松山〜嵐山〜愛宕山〜地蔵岳〜竜ヶ岳
2023年12月24日 13:13撮影 by  DC-TX2D, Panasonic
1
12/24 13:13
カメラを右にふって、中央は小塩山〜大暑山〜みすぎ山〜牛松山〜嵐山〜愛宕山〜地蔵岳〜竜ヶ岳
山の案内は少なかった
2023年12月24日 13:14撮影 by  Pixel 6, Google
1
12/24 13:14
山の案内は少なかった
展望台全景
2023年12月24日 13:15撮影 by  Pixel 6, Google
12/24 13:15
展望台全景
駐車場。中央ガードレールの向こうにも駐車場あり
2023年12月24日 13:15撮影 by  Pixel 6, Google
12/24 13:15
駐車場。中央ガードレールの向こうにも駐車場あり

装備

個人装備
メリノウールMW/LS ドラウトクロー 厚手カーゴ ミトングローブ ニット帽 ネックゲイター

感想

ここは京都府339山ではないのだけど京都労山選定100山となっており、少しだけ回り道になるけど「行きがけの駄賃」ならぬ「帰りがけの駄賃」で寄ってみた。北峰は選定外なんだけど、さすがに万灯呂山だけというのもアレなので。

のっけからドンドン下って、最後にチョコッと登り返して北峰に着いた。帰りはズルズルの落ち葉に注意しながら登ったため、大した標高差でもないのに微妙に疲れた。

もうひとつ、千鉾山(こちらも京都労山選定100山)にも寄ろうかと思ったけど、渋滞につかまるのもイヤなので帰宅した。ヤマレコにリストが上がっていない山はモチベーションも今ひとつ上がらない。ヤマレコのルールでは京都府勤労者山岳連盟は法人化されていないので山リストの対象外だとおっしゃるが、登山に関する団体なんだから山リストの対象にして欲しいと思うのは僕だけか?

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:133人

コメント

ひろさん、こんばんは。。
いつもいつも、京都までおつかれさんです。

選定の件ですが、ヤマレコに問い合わせされたのですか?
私も、京都の山の100名山らしきもの無いか調べましたが、労山の他に京都比良山岳会さんが100山を選定されてますが、身内だけ公開してるようです。
ここは、京都府山岳連盟の所属ですので条件は満たしているのですが、公開には至ってないようです。
問い合わせたのですが、返事が中途半端で終わってます。。

しかし、100を登録するのは大変な仕事ですが・・・
私は、「大原の里10名山」を登録させて貰いましたが、結構面倒な仕事です。
2023/12/26 19:09
京都のたかさん

おはようございます。京都労山選定100山の件はヤマレコに問い合わせました。「日本勤労者山岳連盟に加盟している山岳連盟は法人にはなっていないようなので山リストは掲載できない」とのお返事をいただきました。残念です。

僕も「改訂版 新ルート岡山の山百選」と「にしわき10山」のリストを作成しました。岡山は「岡山県100名山」を利用出来たけど、それなりの手間はかかりました。

京都比良山岳会さんのHPを確認しましたが、確かに100山の記事は見当たりませんでした。こちらでしたら法人化されているようなので山リストの対象になると思うのに、残念ですね
2023/12/27 10:19
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら