記録ID: 630428
全員に公開
ハイキング
関東
GWの筑波山はやっぱり混んでいたよ(汗)
2015年05月03日(日) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 05:32
- 距離
- 3.8km
- 登り
- 469m
- 下り
- 188m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
|
コース状況/ 危険箇所等 |
乾燥 危険箇所無し |
その他周辺情報 | 山麓の旅館の日帰り入浴は15:00迄 |
写真
撮影機器:
感想
概ね楽しい山行になりました。
877m の標高にしてあれだけの眺望は流石ですね。
今回は初参加のメンバーも加わりました。それぞれ新品のウェアと笑顔が眩しかったです。
ただ、GWの人気低山…舐めてました…(TT;)
登山道の混雑は初体験級の渋滞でした。あんなことになるんですね。
歩いているより立ち止まっている時間のほうが長く感じられるという状況でした。
いい勉強になりました。
以下小言です。
渋滞中直前の方との距離を二メートルも空けると一人分でも前に出ようと抜かしにかかる一般ハイカー、我慢しきれなくなり狭い岩場を行ったり来たりして往来を乱して渋滞を助長する子供たちを放任する親御さん等々…。
そういった行動が危険を伴っているという事は、登山が趣味でなければ意識が薄いのは致し方無い事としても、単純にモラルを欠く行動をとる方が目につき少し切なくなりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:409人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する