ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6311071
全員に公開
ハイキング
中国山地東部

金山、苫田山

2023年12月28日(木) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
02:24
距離
9.5km
登り
488m
下り
486m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
2:17
休憩
0:08
合計
2:25
8:50
53
スタート地点
9:43
9:49
56
10:45
10:47
28
11:15
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
岡山駅から14km、岡山県運転免許センター付近
コース状況/
危険箇所等
破線ルートに踏み跡なし。
その他周辺情報 岡山IC周辺施設
麓の国立病院付近から見た、金山の山塊。
2023年12月28日 08:17撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 8:17
麓の国立病院付近から見た、金山の山塊。
免許センター前から登山開始します。
2023年12月28日 08:50撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 8:50
免許センター前から登山開始します。
舗装路を登って行った途中の八幡宮。
下りでは、ここから苫田山へ向けて左折しました。
2023年12月28日 09:02撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 9:02
舗装路を登って行った途中の八幡宮。
下りでは、ここから苫田山へ向けて左折しました。
高野配水場まで登ってきて、ここから写真左手の破線を辿ります。
明確な道はありません。
2023年12月28日 09:12撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/28 9:12
高野配水場まで登ってきて、ここから写真左手の破線を辿ります。
明確な道はありません。
道はありませんが、イバラなどに気をつければどこでも進んでいけます。
破線を意識しましたが、道の痕跡は見出せませんでした。
2023年12月28日 09:20撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 9:20
道はありませんが、イバラなどに気をつければどこでも進んでいけます。
破線を意識しましたが、道の痕跡は見出せませんでした。
昔あったという休暇村の跡地に入ると、階段などの遺構が現れ、歩きやすいところもあります。
2023年12月28日 09:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 9:25
昔あったという休暇村の跡地に入ると、階段などの遺構が現れ、歩きやすいところもあります。
花はありませんが、赤い実が時々ありました。
ミヤマシキミでしょうか。
2023年12月28日 09:25撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 9:25
花はありませんが、赤い実が時々ありました。
ミヤマシキミでしょうか。
486ピークを過ぎると草むらを抜け、アンテナの足元に出てきました。
2023年12月28日 09:37撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 9:37
486ピークを過ぎると草むらを抜け、アンテナの足元に出てきました。
昔の看板と金山のアンテナ。
2023年12月28日 09:41撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 9:41
昔の看板と金山のアンテナ。
赤白アンテナの足元には天皇歌碑があり、付近はきれいに手入れされていました。
2023年12月28日 09:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 9:45
赤白アンテナの足元には天皇歌碑があり、付近はきれいに手入れされていました。
柵の中の松。
昭和42年の植樹祭で天皇皇后両陛下がお手植えした赤松でしょうか。
2023年12月28日 09:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/28 9:45
柵の中の松。
昭和42年の植樹祭で天皇皇后両陛下がお手植えした赤松でしょうか。
金山山頂、500m
お宮の裏にあります。
2023年12月28日 09:48撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 9:48
金山山頂、500m
お宮の裏にあります。
山頂から階段を下ってきて、県道へ出るところはバリケードで封鎖されていました。
この中は私有地とのことです。
2023年12月28日 09:55撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/28 9:55
山頂から階段を下ってきて、県道へ出るところはバリケードで封鎖されていました。
この中は私有地とのことです。
苫田山へ向かって林道の突き当たり。
苫田山は正面ですが、地形図に道はありません。
2023年12月28日 10:36撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/28 10:36
苫田山へ向かって林道の突き当たり。
苫田山は正面ですが、地形図に道はありません。
地形図には何もありませんが、はっきりとした踏み跡があり、かなり快適です。
地籍調査の赤テープもたくさんあります。
2023年12月28日 10:40撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/28 10:40
地形図には何もありませんが、はっきりとした踏み跡があり、かなり快適です。
地籍調査の赤テープもたくさんあります。
苫田山山頂、305m
展望はありません。
2023年12月28日 10:45撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 10:45
苫田山山頂、305m
展望はありません。
破線を辿って下山します。
踏み跡はほとんど感じられません。
2023年12月28日 10:57撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
12/28 10:57
破線を辿って下山します。
踏み跡はほとんど感じられません。
道らしいところに出ました。
シシよけのトタンが倒れ、その下が空洞のところもあるので気をつけました。
2023年12月28日 11:10撮影 by  iPhone 12 mini, Apple
1
12/28 11:10
道らしいところに出ました。
シシよけのトタンが倒れ、その下が空洞のところもあるので気をつけました。

装備

個人装備
ソフトシェル フリース薄 長T 長袖アンダー薄 トレッキングパンツ薄 タイツ薄 トレッキングソックス UL登山靴 ボディバッグ スポーツドリンク500ml 携帯

感想

昼から勤務に伴い、午前中に自由時間ができました。
職場から近めで、負担も少なめの山に登ることにしました。

岡山市街地から程近い金山は、頂上付近まで車で行けるため、少しでも山歩きができるよう、地形図の破線ルートを選択しました。
ネットで情報収集してみても、期待する情報を得られず、不確定要素の多い計画です。

金山西側の高野配水場近くから200m程度の破線を辿りましたが、道はありませんでした。
幼い竹やイバラもあり、やや歩きにくい行程でしたが、旧休暇村まで行くことができました。
休暇村跡は、各種アンテナ施設管理のためか、車も通れる道だらけでスムーズです。

下山途中には苫田山にも立ち寄りました。
以前から気にしていましたが、登山道が無さそうなため、この時期を待っていました。
東側の林道丁字路から尾根筋を300m程度、道がなくても何とかなると思って突っ込みました。
しかし明らかな道をがあり、杞憂に終わりました。
ただ、頂上は森の中で展望がなく、あまりご褒美がありません。
下りは北側の破線ルートを取りましたが標高200までは道がありませんでした。

地形図の破線ルートに道がなく、ないところには快適明瞭な道があり、気持ちは複雑です。
できれば地形図が頼りになって欲しいと感じるこの頃です。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:103人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら