記録ID: 6324229
全員に公開
ハイキング
アジア
ピナクル登山 /Pinnacle trail
2023年12月27日(水) 〜
2023年12月29日(金)


- GPS
- 56:00
- 距離
- 21.2km
- 登り
- 1,147m
- 下り
- 1,137m
コースタイム
1日目
- 山行
- 2:37
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:37
13:10
157分
スタート地点
15:47
Camp 5
2日目
- 山行
- 5:56
- 休憩
- 1:00
- 合計
- 6:56
3日目
- 山行
- 2:20
- 休憩
- 0:00
- 合計
- 2:20
7:00
140分
Camp 5
9:20
ゴール地点
ログがうまく取れなかったため、写真の時刻より作成した。
天候 | 1日目:晴れ→曇→夕方 スコール 2日目:曇→晴れ→夕方 スコール 3日目:晴れ→曇 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
タクシー
船 飛行機
コタキナバル空港→ムル空港→(タクシ)→グヌン・ムル国立公園 ツアー グヌン・ムル国立公園→(ボート)→登山口 |
コース状況/ 危険箇所等 |
滑りやすいので下りは要注意。靴はしっかりグリップの効く靴が良い。 ハシゴやロープは慎重に進めば、危険はない。 |
その他周辺情報 | 宿泊、ツアー手配 https://mulupark.com/ |
写真
空港から車で5分でグヌン・ムル国立公園へ。公園内に宿泊可能。ただ、直接メール予約し、デポジットを指定の銀行口座へ送金する必要がある。Wiseなどのアプリもあるので、そこまでハードルは高くない。
なお、交通手配は公園とのやり取りで現地のドライバーを数名紹介してもらい、WhatsAppで予約した。
公園内はWiFiはないので現地SIMは必須で、Digi以外は電波が弱い。
なお、交通手配は公園とのやり取りで現地のドライバーを数名紹介してもらい、WhatsAppで予約した。
公園内はWiFiはないので現地SIMは必須で、Digi以外は電波が弱い。
感想
キナバル登山のついでに、トレッキングコースを調べたら、100マレーシアリンギット紙幣に描かれる、アピ山(ピナクル山)を知り、惹かれたのでハイキングしてきました。情報があまりなかったので、備忘録を兼ねてシェアします。登山は急登、ハシゴ、鎖場好きな人に向いていると思います。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人