ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6334201
全員に公開
ハイキング
近畿

高野山黒河道

2024年01月03日(水) [日帰り]
 - 拍手
GPS
06:25
距離
17.5km
登り
1,572m
下り
858m

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:27
合計
6:26
7:55
77
橋本駅
9:12
9:13
49
10:02
10:05
95
12:24
12:24
26
12:50
13:02
22
13:24
13:27
20
13:47
13:48
33
14:21
苅萱堂バス停
天候 曇り
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
南海高野線橋本駅スタート。帰りは刈萱堂バス停からケーブル高野山駅までバス。
8:00 橋本駅出発。JRではなく、南海高野線で来ました。
1
8:00 橋本駅出発。JRではなく、南海高野線で来ました。
橋本橋で紀の川を渡ります。
1
橋本橋で紀の川を渡ります。
黒河道は、橋本を起点に、終点の子継(こつぎ)峠まで1-25のポイント番号が500mごとにふられています。
1
黒河道は、橋本を起点に、終点の子継(こつぎ)峠まで1-25のポイント番号が500mごとにふられています。
定福寺(じょうふくじ)に到着、旅の無事を祈ります。
1
定福寺(じょうふくじ)に到着、旅の無事を祈ります。
すぐのところにある祠は宮谷太子堂のものらしいです。ここから登る坂はどばい坂というらしいです。
1
すぐのところにある祠は宮谷太子堂のものらしいです。ここから登る坂はどばい坂というらしいです。
柿畑の中を進みます。
柿畑の中を進みます。
柑橘系もすずなりです。
2
柑橘系もすずなりです。
五軒畑岩掛観音の祠まで登ってくると、・・
2
五軒畑岩掛観音の祠まで登ってくると、・・
展望台があります。紀の川と橋本の町、和泉山脈と金剛山が見えます。
1
展望台があります。紀の川と橋本の町、和泉山脈と金剛山が見えます。
鉢伏の井戸の祠。湧き水は確認できず。
2
鉢伏の井戸の祠。湧き水は確認できず。
明神(明星)ヶ田和は分岐点になっています。一服、お茶休憩。
1
明神(明星)ヶ田和は分岐点になっています。一服、お茶休憩。
青渕コースというのもありますが、下って、藁谷(わらん谷)のほうへ向かいます。しばらくコンクリート歩道が続きます。
青渕コースというのもありますが、下って、藁谷(わらん谷)のほうへ向かいます。しばらくコンクリート歩道が続きます。
途中、直したてのコンクリート舗装がありましたが、ここは補修したところなのでしょうか。
途中、直したてのコンクリート舗装がありましたが、ここは補修したところなのでしょうか。
軽く崩れているところがあります。通る人は注意して下さい。
軽く崩れているところがあります。通る人は注意して下さい。
わらん谷の道自体はとてもふんいきのいい、良いコースです。今日のコースの中で一番気持ちのいいところでした。
1
わらん谷の道自体はとてもふんいきのいい、良いコースです。今日のコースの中で一番気持ちのいいところでした。
小さな瀬に沿って、ゆるやかに下っていきます。
1
小さな瀬に沿って、ゆるやかに下っていきます。
1ヶ所、完全に木橋が崩れてしまっているところがありました。私は図のように迂回しました。
2
1ヶ所、完全に木橋が崩れてしまっているところがありました。私は図のように迂回しました。
藁谷の滝。いかにも行者が滝行をしていそうな滝です。
1
藁谷の滝。いかにも行者が滝行をしていそうな滝です。
藁谷を出て、丹生川に出ました。市平(いちたいら)橋のかかる市平にやってきました。
1
藁谷を出て、丹生川に出ました。市平(いちたいら)橋のかかる市平にやってきました。
橋からコンクリの道を登り返します。登ったところの集落から山道に入りなおします。
2
橋からコンクリの道を登り返します。登ったところの集落から山道に入りなおします。
市平の集落が祀るカツラの巨木が立っています。幹の根元にしつらえてあるのが、春日社のお社みたいです。
1
市平の集落が祀るカツラの巨木が立っています。幹の根元にしつらえてあるのが、春日社のお社みたいです。
美砂子峠にむかって、杉林を登ります。今日、1つめの難所です。
1
美砂子峠にむかって、杉林を登ります。今日、1つめの難所です。
あまりにきついので、お地蔵さんの前で一服。
2
あまりにきついので、お地蔵さんの前で一服。
美砂子峠に到着。ベンチがあったので休憩です。11時ぐらいですが、半分ぐらいまで来たかな?
1
美砂子峠に到着。ベンチがあったので休憩です。11時ぐらいですが、半分ぐらいまで来たかな?
峠から先はしばらく穏やかな道が続きます。途中、真っ黒い、少し気味の悪い池があります。地図には姉子池とあります。
1
峠から先はしばらく穏やかな道が続きます。途中、真っ黒い、少し気味の悪い池があります。地図には姉子池とあります。
久保田和に到着。久保の石仏が祀られています。右は弘法大師様でしょうか。
2
久保田和に到着。久保の石仏が祀られています。右は弘法大師様でしょうか。
久保田和には旧・久保小学校があります。かつてここで学んでいた子どもたちがいたことを思うと、切ないですね。桜の大木は立派です。しみじみしながら、休憩。
1
久保田和には旧・久保小学校があります。かつてここで学んでいた子どもたちがいたことを思うと、切ないですね。桜の大木は立派です。しみじみしながら、休憩。
しばらく平坦な道が続きますが、やがて雪池峠への急登が始まります。本日、2つめの難所。
しばらく平坦な道が続きますが、やがて雪池峠への急登が始まります。本日、2つめの難所。
雪池山は迂回する予定でしたが、立ち寄ることに。しかし、雪池山への登りは猛烈。アキレス腱が伸びきりそう。
1
雪池山は迂回する予定でしたが、立ち寄ることに。しかし、雪池山への登りは猛烈。アキレス腱が伸びきりそう。
何とか無事に雪池山山頂に到着。最後の休憩。
1
何とか無事に雪池山山頂に到着。最後の休憩。
登りはもう終わりかと思いきや、2つほどアップダウンを経て、ようやく子継峠に到着。ここが黒河道と女人道の合流点です。小祠の中が暗く、子継地蔵様のお顔は拝めませんでした。
1
登りはもう終わりかと思いきや、2つほどアップダウンを経て、ようやく子継峠に到着。ここが黒河道と女人道の合流点です。小祠の中が暗く、子継地蔵様のお顔は拝めませんでした。
奥の院への平坦路でクールダウン。タケノコのように飛び出しているのは、あれは気根と言うんですかね。
2
奥の院への平坦路でクールダウン。タケノコのように飛び出しているのは、あれは気根と言うんですかね。
奥の院の参道に出ました。弘法大師廟には寄らず、苅萱堂のバス停でちょうど臨時バス(14:30頃)が来たので、乗って帰りました。
1
奥の院の参道に出ました。弘法大師廟には寄らず、苅萱堂のバス停でちょうど臨時バス(14:30頃)が来たので、乗って帰りました。

感想

お正月企画として、公共交通機関で行けるところへ。初詣をかねて、高野山黒河道を選びました。橋本市のHPでは2024年1月現在では黒河道は通行止めとなっていますので、通行する方は自己責任で注意して通行して下さい。問題となるのは、明神ヶ田和と市平の間のわらん谷のようです。木橋が崩落しているところが1ヶ所あり、そこは少し注意が要ります。他は小さい崩れですが、新たな土砂崩れが発生しないとも限りませんので、万事OKの公示が出るまではお勧めできません。このコースの中ではわらん谷のところが一番いいので、早く補修されるとよいのですが。コースは美砂子峠への登りと、雪池峠・雪池山への登りがきつかったです。結局、参拝はせずに帰り、本末転倒な初詣企画となりました。



お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:141人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら