記録ID: 635336
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
中山連山縦走
2015年05月10日(日) [日帰り]


体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 08:00
- 距離
- 10.4km
- 登り
- 644m
- 下り
- 632m
コースタイム
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年05月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
岩場は傾斜が緩めの迂回ルート(?)があります。急ぐならそちらを選択。もちろん下山時も、迂回ルートが基本かと。 このコースで行くと、山本駅から中山寺奥の院までトイレがありません。 |
写真
感想
今回は中山連山縦走路に挑戦しました。
息子にとって一番の試練は、岩場の登攀。
最初は「え〜。これってどこ登るの?」とか言っていましたが、いざ登り始めるとヒョイヒョイと登ることができました。みるみる眺めが良くなって、大阪空港も見えるように。飛行機の音が聞こえるたびに立ち止り、空港から離陸していく飛行機を見送っていました。
岩場が終わると、あとは短いアップダウンの繰り返し。木が茂っていて見通しがなかなかききませんが、たまに見晴らしの良い場所に出ると、小休止して眺めを楽しんでいました。
中山最高峰からは、中山寺奥の院経由で中山寺を目指しました。
最高峰を過ぎてからはすれ違う人の数が格段に増えました。奥の院参道では出会う人が数倍に増え、中山寺に着くと驚きの人出。
あとで知ったのですが、日曜日と戌の日が重なったために、普段よりも参拝者が多かったようです。
あちこちで、おめかしして記念写真を撮っているところを、場違いなハイカー親子がすり抜けていったのでした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する