ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6358928
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

奥三河の岩山「鳳来寺山:新日本100&日本100低山」&「三ツ瀬明神山」

2024年01月13日(土) 〜 2024年01月14日(日)
 - 拍手
mizuki その他1人

コースタイム

【1月13日:鳳来寺山】
鳳来寺登山口10:40→11:53奥の院→12:07鳳来寺山→12:13瑠璃山→12:56天狗岩→13:15鷹打場→13:33鳳来寺山東照宮→14:25登山口

【1月14日:三ツ瀬明神山】
乳岩峡登山口6:46→7:00乳岩分岐→8:13鬼石乗越→9:11六合目分岐→10:04三ツ瀬明神山10:30→11:44鬼岩→12:57乳岩分岐→13:50三河河合駅
天候 両日:晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 自家用車
鳳来寺山:JR飯田線:三河大野駅
三ツ瀬明神山:JR飯田線:三河川合駅
【1月13日】
アクセス:首都圏〜(東海道新幹線)〜豊橋〜(飯田線)〜三河大野〜(レンタカー)〜鳳来寺山
朝焼けの富士(新幹線の中から)
2024年01月13日 07:08撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 7:08
【1月13日】
アクセス:首都圏〜(東海道新幹線)〜豊橋〜(飯田線)〜三河大野〜(レンタカー)〜鳳来寺山
朝焼けの富士(新幹線の中から)
鳳来寺山の門前町。昔の風情が保存されていて素敵。
2024年01月13日 10:16撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/13 10:16
鳳来寺山の門前町。昔の風情が保存されていて素敵。
1425段の石段を登る前に、五平餅で腹ごしらえ。
2024年01月13日 10:17撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 10:17
1425段の石段を登る前に、五平餅で腹ごしらえ。
石段下の有料駐車場。柱に取り付けられた集金箱にお金を入れます。お釣りは取り出せません。
2024年01月13日 10:35撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 10:35
石段下の有料駐車場。柱に取り付けられた集金箱にお金を入れます。お釣りは取り出せません。
岩山が多い地域です。
2024年01月13日 10:36撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 10:36
岩山が多い地域です。
寒桜が咲いてました。
2024年01月13日 10:37撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
1/13 10:37
寒桜が咲いてました。
仁王門が見えてきました。
2024年01月13日 10:44撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 10:44
仁王門が見えてきました。
更に登ると、階段横に「笠杉」樹齢800年!
2024年01月13日 10:51撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/13 10:51
更に登ると、階段横に「笠杉」樹齢800年!
両側に きちんとした石積み。お寺跡の様です。
2024年01月13日 10:54撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 10:54
両側に きちんとした石積み。お寺跡の様です。
石段が急になってきました。
2024年01月13日 11:10撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
1/13 11:10
石段が急になってきました。
「鏡岩」
下まで行ってみました。クライミング禁止の様でした。
2024年01月13日 11:22撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 11:22
「鏡岩」
下まで行ってみました。クライミング禁止の様でした。
奥の院
2024年01月13日 11:53撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/13 11:53
奥の院
門前町が見下ろせます。
2024年01月13日 11:56撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
1/13 11:56
門前町が見下ろせます。
やっと、山頂!

2024年01月13日 12:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/13 12:07
やっと、山頂!

瑠璃山
2024年01月13日 12:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 12:13
瑠璃山
鷹打場。
ここからの展望は…→
2024年01月13日 13:15撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/13 13:15
鷹打場。
ここからの展望は…→
う〜ん、曇ってきましたね。
2024年01月13日 13:15撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/13 13:15
う〜ん、曇ってきましたね。
関東では、見られないウラジロ。
2024年01月13日 13:17撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/13 13:17
関東では、見られないウラジロ。
東照宮が見えてきました。
さあ、今度はあの階段を下りなければなりません。
2024年01月13日 13:33撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 13:33
東照宮が見えてきました。
さあ、今度はあの階段を下りなければなりません。
無事下山。今日のレンタカーです。
2024年01月13日 14:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/13 14:29
無事下山。今日のレンタカーです。
【1月14日】
今日は、おまけの「三ツ瀬明神山」
登山口は乳岩峡。観光地になってます。
2024年01月14日 06:46撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 6:46
【1月14日】
今日は、おまけの「三ツ瀬明神山」
登山口は乳岩峡。観光地になってます。
乳岩(ちいわ)には、帰りに寄ります。
2024年01月14日 07:00撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 7:00
乳岩(ちいわ)には、帰りに寄ります。
2024年01月14日 07:22撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 7:22
私の家よりはるかに大きな岩が、あちこちに!
2024年01月14日 07:29撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/14 7:29
私の家よりはるかに大きな岩が、あちこちに!
足元も岩だらけ!
2024年01月14日 07:42撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 7:42
足元も岩だらけ!
巨大な岩が見えてきました。
2024年01月14日 07:58撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/14 7:58
巨大な岩が見えてきました。
鬼岩です。
2024年01月14日 08:01撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 8:01
鬼岩です。
鬼岩はクライミング許可のようです。
ほら、アンカーボルトが打たれてるでしょ!
2024年01月14日 07:59撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 7:59
鬼岩はクライミング許可のようです。
ほら、アンカーボルトが打たれてるでしょ!
天辺は、ゴジラの顔!
2024年01月14日 08:04撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
1/14 8:04
天辺は、ゴジラの顔!
Mちゃん、今日はロープもハーネスも無いから、登れないよ!
2024年01月14日 08:06撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/14 8:06
Mちゃん、今日はロープもハーネスも無いから、登れないよ!
mizukiはおしとやかに( ´艸`)
2
mizukiはおしとやかに( ´艸`)
右へ。
2024年01月14日 08:13撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 8:13
右へ。
山頂が指呼の間に。右の稜線から登っていきます。
2024年01月14日 08:14撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/14 8:14
山頂が指呼の間に。右の稜線から登っていきます。
うわ! きつそう!
2024年01月14日 08:31撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 8:31
うわ! きつそう!
根っこ階段
2024年01月14日 08:57撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/14 8:57
根っこ階段
あと、1時間。
2024年01月14日 09:11撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 9:11
あと、1時間。
2024年01月14日 09:28撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
1/14 9:28
また、鎖。
2024年01月14日 09:37撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:37
また、鎖。
今度は階段
2024年01月14日 09:45撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/14 9:45
今度は階段
登って来るMさん。
2024年01月14日 09:47撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 9:47
登って来るMさん。
登り上がると馬の背。
2024年01月14日 09:47撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
1/14 9:47
登り上がると馬の背。
もう少し!
2024年01月14日 09:54撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 9:54
もう少し!
山頂到着。
2024年01月14日 10:04撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
1/14 10:04
山頂到着。
山頂には、展望台とトイレ。
2024年01月14日 10:27撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 10:27
山頂には、展望台とトイレ。
一際ピラミダルな「聖岳」・・・冬、登りました。
その左は、赤石岳。こちらは夏に登りました。
更に左には、南アの北端を構成する「甲斐駒ケ岳」や「仙丈岳」
2024年01月14日 10:06撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
5
1/14 10:06
一際ピラミダルな「聖岳」・・・冬、登りました。
その左は、赤石岳。こちらは夏に登りました。
更に左には、南アの北端を構成する「甲斐駒ケ岳」や「仙丈岳」
中ア:一番高いのが「木曽駒ケ岳」
2024年01月14日 10:07撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
4
1/14 10:07
中ア:一番高いのが「木曽駒ケ岳」
そして、富士山。
2024年01月14日 10:12撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
1/14 10:12
そして、富士山。
眺めを楽しんで、さあ下山。
優しい看板!
2024年01月14日 10:36撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 10:36
眺めを楽しんで、さあ下山。
優しい看板!
私たちは、栃ノ木沢コースです。
2024年01月14日 10:43撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 10:43
私たちは、栃ノ木沢コースです。
鬼岩まで戻ったら若者がクライミング中。
ハングの乗越は難しいのよねえ!
2024年01月14日 11:44撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 11:44
鬼岩まで戻ったら若者がクライミング中。
ハングの乗越は難しいのよねえ!
岩から生まれた「桃姉さん」です。
2024年01月14日 11:58撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
1/14 11:58
岩から生まれた「桃姉さん」です。
支えているつもり!
3
支えているつもり!
ド根性の根っこ
2024年01月14日 12:00撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
1/14 12:00
ド根性の根っこ
帰路、「乳岩」へ。時間的に1周は無理なので…→
2024年01月14日 12:57撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 12:57
帰路、「乳岩」へ。時間的に1周は無理なので…→
見るだけ。真っ白な岩。全貌は分かりません。
2024年01月14日 12:53撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 12:53
見るだけ。真っ白な岩。全貌は分かりません。
登山口近くの桟敷岩を流れる水の透明な事!
2024年01月14日 13:08撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
3
1/14 13:08
登山口近くの桟敷岩を流れる水の透明な事!
ほんと、綺麗です。
2024年01月14日 13:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
1/14 13:09
ほんと、綺麗です。
ポット・ホールでしょうか。
2024年01月14日 13:09撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
2
1/14 13:09
ポット・ホールでしょうか。
登山口に戻りました。
2024年01月14日 13:10撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 13:10
登山口に戻りました。
林道横のお地蔵様。皆、毛糸の帽子をかぶっていらっしゃる。
2024年01月14日 13:24撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1/14 13:24
林道横のお地蔵様。皆、毛糸の帽子をかぶっていらっしゃる。
三河河合駅まで歩きました。
mizukiは、おまけの「三ツ瀬明神山」の方が好きになりました。近いなら、クライミングに来てみたいですね!
2024年01月14日 13:50撮影 by  COOLPIX W150, NIKON CORPORATION
1
1/14 13:50
三河河合駅まで歩きました。
mizukiは、おまけの「三ツ瀬明神山」の方が好きになりました。近いなら、クライミングに来てみたいですね!
撮影機器:

感想

・新日本100名山と日本100低山のリストをプリント・アウトし、折を見て登っている。
・今回は奥三河の「鳳来寺山」。高い交通費をかけていくし、日帰りではあわただしいので、近くの山と抱き合わせて1泊2日・2座の計画。

・メインは両方に指定されている「鳳来寺山」だったが、私にとっては、おまけの「三ツ瀬明神山」の方がはるかに ’いい山’ だった。
・変化に富んだ自然がいい。
 登山口の桟敷岩やそこを流れる水の美しさ
 乳岩や鬼岩:岩というよりはそれ自体が巨大な山の様!
       クライミングに解放されているのもgood!
 ごつごつした岩のトレイルの両サイドから覆いかぶさるように茂るウラ  
  ジロ。そこだけ見るとまるでジュラシック・パークの世界!

・今回の山旅で、私はJR飯田線に初めて乗った。  
 のんびり走る2両編成の車両・単線・小さな無人駅・桜の木・優しいい 
 車掌さん・・春に乗ってみたいローカル線!

・帰り、豊橋駅の東京方面新幹線ホーム待合室に、俳優の吉田鋼太郎が居た(@_@)。ご本人も自然。待合室の乗客も自然。
登山に関係ないけれど( ´艸`)

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:71人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら