ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6368100
全員に公開
ハイキング
甲信越

散歩に 岩村田ヒカリゴケ自生地

2024年01月13日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
00:22
距離
1.4km
登り
12m
下り
17m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
0:26
休憩
0:00
合計
0:26
11:50
26
スタート地点
12:16
ゴール地点
天候 曇りのち雪。
気温3℃。
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
長野県佐久市岩村田上ノ城
北中込駅出口から徒歩約22分
コース状況/
危険箇所等
現地まで車で行けます。
その他周辺情報 麺や天鳳

店情報住所長野県佐久市中込3713-10
営業時間11:00〜14:30・17:00〜22:00(日曜日は21:00まで)
座席50
定休日水曜日
駐車場15
北中込駅出口から徒歩約11分
大学入学共通テストの会場に娘を送ってきた。
入り口には先生方が激励に来てくれています。
2024年01月13日 09:39撮影 by  L-41A, LGE
6
1/13 9:39
大学入学共通テストの会場に娘を送ってきた。
入り口には先生方が激励に来てくれています。
所変わって、散歩の前にラーメンで腹ごしらえ。
地元の人気店「麺や天鳳」へ末の娘は醤油ラーメン。
2024年01月13日 11:15撮影 by  L-41A, LGE
8
1/13 11:15
所変わって、散歩の前にラーメンで腹ごしらえ。
地元の人気店「麺や天鳳」へ末の娘は醤油ラーメン。
嫁さんは全部入り天鳳ラーメン味噌、私は辛ねぎこってり味噌ラーメン。
2024年01月13日 11:16撮影 by  L-41A, LGE
7
1/13 11:16
嫁さんは全部入り天鳳ラーメン味噌、私は辛ねぎこってり味噌ラーメン。
ラーメンを食べて身体を温めてた後は散歩。
ヒカリゴケの自生地前にも車は停める事ができますが少し離れた鼻顔稲荷神社の駐車場に車を停めて歩きます。
2024年01月13日 11:51撮影 by  L-41A, LGE
2
1/13 11:51
ラーメンを食べて身体を温めてた後は散歩。
ヒカリゴケの自生地前にも車は停める事ができますが少し離れた鼻顔稲荷神社の駐車場に車を停めて歩きます。
鼻顔稲荷神社前の赤い橋を渡ります。
2024年01月13日 11:51撮影 by  L-41A, LGE
5
1/13 11:51
鼻顔稲荷神社前の赤い橋を渡ります。
湯川には鴨がたくさん。
2024年01月13日 11:51撮影 by  L-41A, LGE
5
1/13 11:51
湯川には鴨がたくさん。
橋をわたり少し歩くと団地の入り口にヒカリゴケの案内の看板があります。
2024年01月13日 11:54撮影 by  L-41A, LGE
2
1/13 11:54
橋をわたり少し歩くと団地の入り口にヒカリゴケの案内の看板があります。
案内板に従い団地を抜けて湯川沿いに進みます。
2024年01月13日 11:58撮影 by  L-41A, LGE
4
1/13 11:58
案内板に従い団地を抜けて湯川沿いに進みます。
細い道路の待避所みたいな場所がヒカリゴケの自生地前の駐車スペースです。人口芝が貼られている腰掛けとテーブルが目印。
2024年01月13日 12:00撮影 by  L-41A, LGE
3
1/13 12:00
細い道路の待避所みたいな場所がヒカリゴケの自生地前の駐車スペースです。人口芝が貼られている腰掛けとテーブルが目印。
用水路に掛る橋の先にヒカリゴケの自生する洞窟があります。
2024年01月13日 12:01撮影 by  L-41A, LGE
7
1/13 12:01
用水路に掛る橋の先にヒカリゴケの自生する洞窟があります。
明治時代に地元の学生がこの洞窟で見つけ、日本で初めてヒカリゴケが自生している事が確認され天然記念物に指定されたようです。
2024年01月13日 12:01撮影 by  L-41A, LGE
5
1/13 12:01
明治時代に地元の学生がこの洞窟で見つけ、日本で初めてヒカリゴケが自生している事が確認され天然記念物に指定されたようです。
護岸の砂岩に空いた石窟の中にヒカリゴケが自生しています。周辺はコンクリートで補強されて入口は柵で閉ざされています。
2024年01月13日 12:01撮影 by  L-41A, LGE
8
1/13 12:01
護岸の砂岩に空いた石窟の中にヒカリゴケが自生しています。周辺はコンクリートで補強されて入口は柵で閉ざされています。
石窟の奥日の当たらない湿った地面にヒカリゴケが生えています。
2024年01月13日 12:03撮影 by  L-41A, LGE
9
1/13 12:03
石窟の奥日の当たらない湿った地面にヒカリゴケが生えています。
石窟内の温度と湿度。
2024年01月13日 12:03撮影 by  L-41A, LGE
2
1/13 12:03
石窟内の温度と湿度。
腰掛けで休憩。
2024年01月13日 12:04撮影 by  L-41A, LGE
6
1/13 12:04
腰掛けで休憩。
通学路で見かける小さな洞窟。子どもは覗きに行きたくなりますよね!そんな好奇心がヒカリゴケの大発見につながったのですね。
2024年01月13日 12:04撮影 by  L-41A, LGE
7
1/13 12:04
通学路で見かける小さな洞窟。子どもは覗きに行きたくなりますよね!そんな好奇心がヒカリゴケの大発見につながったのですね。
川沿いを散歩。
奥の平尾富士は雪が積もってきた。
2024年01月13日 12:06撮影 by  L-41A, LGE
6
1/13 12:06
川沿いを散歩。
奥の平尾富士は雪が積もってきた。
対岸からの鼻顔稲荷神社。
2024年01月13日 12:14撮影 by  L-41A, LGE
7
1/13 12:14
対岸からの鼻顔稲荷神社。
ただいま( ´ ▽ ` )ノ
2024年01月13日 12:16撮影 by  L-41A, LGE
8
1/13 12:16
ただいま( ´ ▽ ` )ノ

感想

今日は娘の大学入学共通テスト。
試験会場への送迎の為、山はお休みです。

心配性の嫁さんは娘の受験のストレスで痩せたらしい。例年は正月明けは間違いなく肥るのだが(^_^;)これは異常事態だ!

家で心配していても仕方がない。
そこで気分転換になればと、嫁さんの大好きなラーメンを食べて、散歩をして身体を動かそうと誘い出掛けました。

まずは腹ごしらえ、嫁さんのお気に入り「麺や天鳳」へ。人気のラーメン屋さん11:00の開店直後でも駐車場は満車間近でした。

末の娘は安定の醤油派。私と嫁さんは味噌派。
嫁さんは全部入りを私は辛いメニューを頼む事が多い。互い違いシェアしてそれぞれか丁度良い旨辛全部入りラーメンにアレンジして食べるのです。

今日は朝から雪が舞う寒い佐久平。ラーメンで体を温めてからヒカリゴケの自生地に向かいました。

佐久市岩村田のヒカリゴケは、日本で最初のヒカリゴケの発見場所であり、いち早く天然記念物に指定されました。

私が普段見るヒカリゴケといえば、「日本の貴重なコケの森」として選定されている苔の聖地、北八ヶ岳の森を思い出す。
日中は岩影の奥など日の光が当たらない限られた場所でしか見つけることが難しいが、夜の森を歩くと登山道のいたる所で見つけることができるんですよね。

そんな、山でお馴染みのヒカリゴケを車が通る街中で見るのは少し変わった感じがします。嫁さんも少しは気が紛れたかなぁ?

明日も共通テスト2日目が残っている。
帰ってカツ丼でも作るかぁ!私が家族にしてあげられる事は、旨いものを食べさせてあげる事ぐらいですね(^^;何事も先ずは腹を満たしてから挑むべし!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:104人

コメント

2日間にわたる大学入学共通テストの送迎、お疲れ様でした。お子様はもちろん、長い間サポートをされてきた奥さまの緊張も計り知れないものだったと思います。

そのヒカリゴケの看板を見たことあります。
5棟ある市営住宅と幼稚園の入り口の道に立っている看板ですよね。本当にあったのですね。今度、散歩してみます。
2024/1/14 18:48
mikiwhiteさん こんばんは

お久しぶりです!mikiwhiteさんが山へ復帰されたことを本当に嬉しく思っています!

私も嫁さんも学が無いため、大学共通テストなんて未知の世界(^^;

学業に関しては何一つ子ども達に言える事は無いので、どうやって子どもをケアしてあげればよいものかと悩みました(^_^;)

インドア派の嫁さんを、極寒の雪山へ癒しを求めて連れて行くなんて事はできないので身近な場所で自然を感じてもらえればとヒカリゴケを見に行ってみました。

街中でヒカリゴケを観察できる場所はなかなか無いので、mikiwhiteさんも是非散歩に来てみてくださいね(^o^)
2024/1/14 19:41
4年前、長野県に移住してきて最初の散歩の目的地がこのヒカリゴケ。柵の隙間から目を凝らしてコケを眺めたなぁ。

平尾山にもやっと雪が積もってきたんだね。今年は雪ダルマ難しいかな?😅

お嬢さんの桜が満開でありますように!
2024/1/14 20:17
こんばんは!

雪が少なかった昨年よりも今シーズンはさらに雪が少ない佐久平です!2月、3月のドガ雪に期待したいなぁ。

昨日はアンちゃんの夏の住まいの周辺を散歩していましたよ♪懐かしくなったかな?

春になったら、山へ行くよ〜!ってローソン花園町店へアンちゃんをピックアップしに行くからね(*≧∀≦)
2024/1/14 21:08
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら