記録ID: 6381831
全員に公開
雪山ハイキング
比良山系
スーパーカンジキ日和の蓬莱山♪
2024年01月17日(水) [日帰り]


体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 04:12
- 距離
- 2.3km
- 登り
- 159m
- 下り
- 153m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 2:39
- 休憩
- 1:05
- 合計
- 3:44
距離 2.3km
登り 160m
下り 167m
15:44
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
---|---|
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ロープウェイ往復3500円→前日23:59までの事前払い、この日は2000円 金額変動型、HPで要確認 チケット売り場並ばず、乗り場へ直接、QRコードピッでGo ロープウェイ🚠 強風の時は運休(ちなみに1/15、16運休でした) 琵琶湖バレーのHPで要確認 登山者あるある 片道だけロープウェイ乗っちゃお、って時 グリーンシーズンは片道1900円で販売してますが、冬季はスキー場のため片道販売とは明示されていませんが、申し出たらokのよう |
写真
撮影機器:
感想
今年雪少ない? やっと比良方面 雪積もった?
大峰方面 に行こうか悩んだけど、
好天予報なら 琵琶湖バレーからの眺望に期待を込めて・・
予想以上の雲1つない晴天、風もない 寒くもない
今日は乗り物で楽ちん頂上ワープ。でいきなり
琵琶湖の形がよく分かる風景に 対岸の鈴鹿の山々、そして
武奈ヶ岳ドーン!真っ白な白山ドーーン!伊吹山、奥に御嶽山!
南アルプスがズラーーリ!
今日、来て、ほんま良かった〜
久々に来た山、大歓迎で私たちを抱擁してくれているかのよう
景色に見惚れて 本日は小女郎ヶ池までピストンのハズが
蓬莱山まで。笑
ええ? スキー場の横 歩いただけですやーん
まあいいっか
本能のまま。無のまま。体の赴くまま。
琵琶湖のある風景を眺めながらの稜線歩きは最高〜!
初めての琵琶湖バレイ🚠
素晴らしい晴天に恵まれて、琵琶湖を横目に
最高の雪スーパーカンジキハイク日和🌞
久しぶりの雪ハイク フカフカで楽しい
上りは心臓がバクバクしてしまうから、度々息を整えながら蓬莱山へ
到着すると南アルプスまでばっちり
壮大な景色がドーン
腹ごしらえして、下山した後はスノーランドで
持参したヒップソリでソリ滑り🛷
楽しすぎて何十回したことやら!naraさんは…
ロープウェイで降りてきてから、
水春で疲れた体を癒しほっこり♨️
今日の〆は近江ちゃんぽん亭の
肉スペシャル きくらげ追加ちゃんぽん🍜
優しいスープのお味にたっぷりのきくらげ…たまらん!
後半は生姜を入れたり味変しながら大満足の1杯
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:441人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
去年は大変お世話になりました。
雪山の季節になりましたね!
楽しんでおられるようで、こちらも嬉しくなりました!
ではでは、また機会あれば!
なんだか嬉しい〜🤝
山活 冬眠モードから、やっと山始動できるかなって所です
めちゃくちゃ天気良くて、眺望バッチぐー👍
景色に見惚れて、なんか満足して、今日はこれでいいっか〜
琵琶湖バレーで遊んで、ほぼ歩いてませんが 笑
やっぱり山に帰ってきたら、
比良の稜線歩き 縦走したくなってウズウズしてきました
ご一緒した明神平 以来のヒップソリ出番でした、笑
今年 雪これから、かな〜?
また ご一緒できたら 嬉しいです♪
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する