ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6390552
全員に公開
ハイキング
関東

都筑三富士(山田富士・池辺富士・川和富士)(鷺沼駅から周回)

2024年01月22日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
03:26
距離
27.6km
登り
245m
下り
244m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:21
休憩
0:40
合計
4:01
10:33
18
10:51
11:09
35
11:52
11:53
8
12:01
12:01
49
12:50
12:57
25
13:22
13:26
9
13:35
13:43
9
13:52
13:52
17
14:09
14:09
5
14:14
14:15
19
14:34
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2024年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自転車
自転車利用
その他周辺情報 都筑三富士
山田富士・池辺富士・川和富士

つづき五山
中川八幡山公園・都筑中央公園・茅ヶ崎城址公園・大塚歳勝土遺跡公園・吾妻山公園

都筑区水と緑の散策マップ(北部、南部統合版)
https://www.city.yokohama.lg.jp/tsuzuki/kurashi/machizukuri_kankyo/midori_eco/pr/20141023173539.html
Aコース:つづき五山と早淵川を歩くコース(センター北駅〜センター南駅)
Bコース:中川の花を愛で、旧大山街道を経て荏田の尾根道を歩くコース(中川駅〜中川駅)
Cコース:みなとみらいの遠望を楽しむコース(中川駅〜中川駅)
Dコース:十二支の石探しと社寺をめぐるコース(北山田駅〜北山田駅)
Eコース:山田富士とふるさとの歴史にふれるコース(東山田駅〜東山田駅)
Fコース:川和宿の昔を偲び今を歩くコース(都筑ふれあいの丘駅〜川和町駅)
Gコース:川和富士から川和市民の森を歩くコース(都筑ふれあいの丘駅〜川和町駅)
Hコース:池辺の社寺と谷戸をめぐるコース(都筑ふれあいの丘駅〜ららぽーと横浜)
Iコース:川和・佐江戸の歴史を訪ね、鶴見川を歩くコース(川和町駅〜川和町駅)
Jコース:ニュータウンの今と昔を楽しむコース(仲町台駅〜仲町台駅)
Kコース:都筑の原風景をめぐり、あじさい緑道を歩くコース(仲町台駅〜仲町台駅)
Lコース:竹林と東方の台地のパノラマを楽しむコース(仲町台駅〜仲町台駅〜池辺バス停)
Mコース:折本農地からの展望と江川せせらぎ緑道を楽しむコース(仲町台駅〜東方町バス停)
Nコース:自然豊かな緑道をのびのびと歩くコース(仲町台駅〜都筑ふれあいの丘駅)
Oコース:都筑野菜の畑をめぐるコース(仲町台駅〜都筑ふれあいの丘駅)
出発は田園都市線鷺沼駅から。今日は自転車を使います。
1
出発は田園都市線鷺沼駅から。今日は自転車を使います。
北山田公園。市営地下鉄北山田駅の近くになります。1998年に開設。出来た頃に行ったことがあります。
1
北山田公園。市営地下鉄北山田駅の近くになります。1998年に開設。出来た頃に行ったことがあります。
北山田公園の梅林。既に開花しています。
5
北山田公園の梅林。既に開花しています。
北山田公園の中の散策路。
2
北山田公園の中の散策路。
山田富士。1828年の古典『新編武蔵風土記稿』にも掲載されている古い歴史のある富士塚です。都筑三富士の一つ。
7
山田富士。1828年の古典『新編武蔵風土記稿』にも掲載されている古い歴史のある富士塚です。都筑三富士の一つ。
山田富士の説明。
山田富士の説明。
山田富士の山頂部。お鉢巡りが出来るようになっています。
6
山田富士の山頂部。お鉢巡りが出来るようになっています。
山田富士から丹沢・富士山方面を望む。今日は富士山は見えないようです。大山が大きいです。
2
山田富士から丹沢・富士山方面を望む。今日は富士山は見えないようです。大山が大きいです。
センター北駅隣にある横浜歴史博物館。今日は月曜日で休館日でした。
センター北駅隣にある横浜歴史博物館。今日は月曜日で休館日でした。
横浜歴史博物館の屋上から大塚歳勝土遺跡公園に行けます。
横浜歴史博物館の屋上から大塚歳勝土遺跡公園に行けます。
大塚・歳勝土遺跡公園は、弥生時代の生活の場であった大塚遺跡・歳勝土遺跡を歴史公園として整備した公園です。つづき五山の一つ。
大塚・歳勝土遺跡公園は、弥生時代の生活の場であった大塚遺跡・歳勝土遺跡を歴史公園として整備した公園です。つづき五山の一つ。
大塚遺跡。弥生時代に、100人くらいの人々が暮らしていたとされるムラの跡です。遺跡内には、竪穴住居や高床式倉庫、型取り遺構、木橋などが復元してあります。
2
大塚遺跡。弥生時代に、100人くらいの人々が暮らしていたとされるムラの跡です。遺跡内には、竪穴住居や高床式倉庫、型取り遺構、木橋などが復元してあります。
歳勝土遺跡。大塚遺跡に住んだ人々のお墓の遺跡です。方形周溝墓とよばれる、低い四角形の盛り土と、その四辺を溝で囲んだ形が特徴のお墓が点在しています。
5
歳勝土遺跡。大塚遺跡に住んだ人々のお墓の遺跡です。方形周溝墓とよばれる、低い四角形の盛り土と、その四辺を溝で囲んだ形が特徴のお墓が点在しています。
都筑民家園。港北ニュータウン開発に伴い牛久保町から移築した、江戸時代中〜後期に建築されたかやぶき屋根の古民家と馬屋があります。
4
都筑民家園。港北ニュータウン開発に伴い牛久保町から移築した、江戸時代中〜後期に建築されたかやぶき屋根の古民家と馬屋があります。
すぐ近くには吾妻山公園があります。吾妻山はつづき五山の一つ。
2
すぐ近くには吾妻山公園があります。吾妻山はつづき五山の一つ。
センター南駅の近くには茅ヶ崎城址公園があります。つづき五山の一つ。
2
センター南駅の近くには茅ヶ崎城址公園があります。つづき五山の一つ。
茅ヶ崎城は、早渕川南岸の低位台地の先端部に構築された中世(14〜15世紀)の丘城である。
1
茅ヶ崎城は、早渕川南岸の低位台地の先端部に構築された中世(14〜15世紀)の丘城である。
続いて、池辺富士に向かいます。周りは区画整理が行われていて入口が分かりづらい。
1
続いて、池辺富士に向かいます。周りは区画整理が行われていて入口が分かりづらい。
浅間社の鳥居があります。
2
浅間社の鳥居があります。
1796年に築造されたという歴史ある富士塚。山頂には浅間神社が。都筑三富士の一つ。
4
1796年に築造されたという歴史ある富士塚。山頂には浅間神社が。都筑三富士の一つ。
池辺富士から丹沢・富士山方面を望む。今日は富士山は見えないようです。大山が大きいです。
2
池辺富士から丹沢・富士山方面を望む。今日は富士山は見えないようです。大山が大きいです。
続いてから川和富士公園へ。
3
続いてから川和富士公園へ。
川和富士は巨大ですが、近くにあった富士塚がニュータウン開発に伴い壊され消滅し、その後移転・再現されたもの。
6
川和富士は巨大ですが、近くにあった富士塚がニュータウン開発に伴い壊され消滅し、その後移転・再現されたもの。
川和富士山頂部。都筑三富士の一つ。
6
川和富士山頂部。都筑三富士の一つ。
川和富士から丹沢・富士山方面を望む。今日は富士山は見えないようです。大山が大きいです。
2
川和富士から丹沢・富士山方面を望む。今日は富士山は見えないようです。大山が大きいです。
せっかくなので、鶴見川まで足を延ばします。
4
せっかくなので、鶴見川まで足を延ばします。
鶴見川河口から23kmの標識。前に2回に分けて鶴見川源流から河口まで踏破したことがあります。
2
鶴見川河口から23kmの標識。前に2回に分けて鶴見川源流から河口まで踏破したことがあります。
田園都市線市が尾駅。元の鷺沼駅まで自転車で戻ります。
田園都市線市が尾駅。元の鷺沼駅まで自転車で戻ります。
鷺沼駅まで戻ってきました。今日の山行はこれで終了です。
1
鷺沼駅まで戻ってきました。今日の山行はこれで終了です。

感想

神奈川新聞が発表したかながわ百名山、近くの横浜市都筑区にもある。
都筑三富士のうちの池辺富士である。北山田駅の近く山田富士は行ったことがあるのだが、池辺富士はまだ無かった。

今回、土日は雨でどこにも行けなかった。今日月曜日も余り天気は良くない。近場でさーっと行けるところとして都筑三富士(山田富士・池辺富士・川和富士)と、つづき五山(中川八幡山公園・都筑中央公園・茅ヶ崎城址公園・大塚歳勝土遺跡公園・吾妻山公園)を自転車で散策してみた。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:212人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら