ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6392
全員に公開
フリークライミング
伊豆・愛鷹

城ヶ崎

2013年01月02日(水) 〜 2013年01月03日(木)
 - 拍手
天候 1/2 曇り時々晴れ
1/3 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2013年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
ファイル
非公開 6392.xls
計画書
(更新時刻:2013/01/01 13:57)
城ヶ崎海岸吊橋ファミリーエリアにてkuri会長とのクラッククライミングに出かけてきました。
2013年01月02日 13:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1/2 13:44
城ヶ崎海岸吊橋ファミリーエリアにてkuri会長とのクラッククライミングに出かけてきました。
新年明けましておめでとうございます。
わたしがkuriです。
2013年01月02日 13:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1/2 13:44
新年明けましておめでとうございます。
わたしがkuriです。
2日目に跳ね馬ことyu-uma参戦です
場所はフナムシロックです
2013年01月06日 00:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 0:15
2日目に跳ね馬ことyu-uma参戦です
場所はフナムシロックです
とても景色のいい所で会長は思わず城ヶ崎ブルースを口ずさんでしまいます。
2013年01月06日 00:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 0:15
とても景色のいい所で会長は思わず城ヶ崎ブルースを口ずさんでしまいます。
さすが跳ね馬君威勢がいいです
2013年01月06日 00:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 0:15
さすが跳ね馬君威勢がいいです
跳ねるように登ってごらん
2013年01月06日 00:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 0:15
跳ねるように登ってごらん
跳ね馬には負けてられんと種馬の如く馬力でクラックに次々と必殺のクラックシュートを決める会長!!
Are you OK〜??
2013年01月03日 11:06撮影 by  iPhone 5, Apple
1/3 11:06
跳ね馬には負けてられんと種馬の如く馬力でクラックに次々と必殺のクラックシュートを決める会長!!
Are you OK〜??
パワーゲイザー!!!

OK〜!!
2013年01月06日 00:15撮影 by  iPhone 5, Apple
1/6 0:15
パワーゲイザー!!!

OK〜!!
撮影機器:

感想

正月に雪山行く準備の時間もなく、急遽クラックやりに行くことにした。海岸でノンビリなんて雰囲気も期待して城カ崎へ。急な募集だったが最近クライミングに目覚めつつあるc-nobu、こちらもボルタ狂になりつつあるyu-umaが参戦。c-nobuとは2日コース。初日はファミリーへ。自分ら以外に2パーティーしかいない。拍子抜け。正月だからかな。TRで遊ぶ。最初は日があたってて暖かかったが、徐々に風が出てきて予想外の寒さに。それでも日が落ちるめいっぱいまでやって、引き上げた。今回は渋滞をさけ、電車で来たので、そのまま宿のある富戸に電車で移動する。宿はホントは正月お休みだったのにわざわざ開けてくれていた。感謝。テレビ見て温泉風呂入って、そのままグースカ翌朝8時ぐらいまで寝てしまった。駅で9:45にyu-umaと合流。寒そうな格好している。2日目は、初め風もおだやかで、これこそノンビリという雰囲気。海岸へ降りると、先行のパーティーが北の岩を登っている。パープルシャドウが空いていたので、こちらリードとTR張って各自練習。c-nobuもだんだんコツをつかんできたかな。yu-umaは湯川とかでやってるだけあって余裕の?リード。
とみるまにボルダラーがあちこちから集まってきて、ロープやってる人数より多いという初めての光景に出くわした。ここってそんなにボルダー有名だったの?しかし見るからにムズい課題に皆撃沈。うーん、私はこの輪には加われないな・・・。我々は左端にある無名ルーフでボルダーまがいの課題に挑戦。体あったまるな〜。トライするのは2回目だが、ムーブがある程度わかっているので、なんとか上った。もちTRだけど。
スタートが遅かったのもあり、本数はできなかったけど、それぞれ収穫あったようで、熱海でプチ新年会しながら帰宅。翌日仕事ない人いいなあ。


新年明けましておめでとうございます、本年も宜しくお願いいたします。
ひょんな事からkuri会長との城ヶ崎deブルース山行をさせて頂く事となりました。
どうせなら泊りで行こうという事で年の瀬の忙しい中で宿の手配までしていただき有難うございました。
わたくしクラックは初体験だったのですが怪我なく無事に楽しめる事が出来ました。
フェースを登るのとはまた違った感じがとても新鮮で面白かったです。
けれど街中の構造物の隙間を見つけてクラッククライミングの練習をするのは御法度です、みなさん注意しましょう。
また機会があれば是非いきたいです、ジムに行って練習だぁ〜
クラックシュート!!
OK〜!!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:902人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら