記録ID: 6392524
全員に公開
ハイキング
丹沢
寄ロウバイ園は満開♪たんたん豆さんにも会った。シダンゴ山。
2024年01月23日(火) [日帰り]



- GPS
- --:--
- 距離
- 8.3km
- 登り
- 681m
- 下り
- 728m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:14
- 休憩
- 0:24
- 合計
- 3:38
11:18
会のメンバーの一人と一緒にシダンゴ山へ。
小田急で下車前に移動していたらたんたん豆さんに似た方がお一人。勇気を出して声を掛けてみました。「たんたんさんですか?」「そうです。あなたは誰?」
「hakkutuです」まさしくたんたん豆さんでした。
バスでも一緒でどちらに行かれるか聞いてみたらタケ山と。それもほとんどバリエーションルートでした。普通にはあるきませんよね。
お願いして写真を撮らせて頂きました。なまたんたんさん豆さんでした。
終点でバスを降りて折角なのでロウバイ園に寄ってみました。ロウバイはもう既に満開で辺り一面に甘い香りを発散していてくらくらします。
ロウバイ祭りは2月12日までですがとてもそこまでは保たないと思います。行かれる方はお早めに。
久しぶりのシダンゴ山はやはり気持ちの良い山頂でした。
富士山は頭だけしか見えませんが昨日の雨が上の方では雪だったようで新しい冠雪で下の方まで真っ白になっています。
南側の海や街並みが少し霞が掛かっていて何とも言えない良い風情。
いつまでもいたいですが同行者が今日は下界で用事があるので下山を急ぎます。
11:35の田代向のバスに悠々間に合い、蕎麦を食べに行こうと海老名で下車して20分も歩いて上野藪そばに行きそばを食べて帰りました。
やはり仲間と歩くと楽しい。
今年の山行の打ち合わせも少し出来ました。
今年も色々行きますよ。
小田急で下車前に移動していたらたんたん豆さんに似た方がお一人。勇気を出して声を掛けてみました。「たんたんさんですか?」「そうです。あなたは誰?」
「hakkutuです」まさしくたんたん豆さんでした。
バスでも一緒でどちらに行かれるか聞いてみたらタケ山と。それもほとんどバリエーションルートでした。普通にはあるきませんよね。
お願いして写真を撮らせて頂きました。なまたんたんさん豆さんでした。
終点でバスを降りて折角なのでロウバイ園に寄ってみました。ロウバイはもう既に満開で辺り一面に甘い香りを発散していてくらくらします。
ロウバイ祭りは2月12日までですがとてもそこまでは保たないと思います。行かれる方はお早めに。
久しぶりのシダンゴ山はやはり気持ちの良い山頂でした。
富士山は頭だけしか見えませんが昨日の雨が上の方では雪だったようで新しい冠雪で下の方まで真っ白になっています。
南側の海や街並みが少し霞が掛かっていて何とも言えない良い風情。
いつまでもいたいですが同行者が今日は下界で用事があるので下山を急ぎます。
11:35の田代向のバスに悠々間に合い、蕎麦を食べに行こうと海老名で下車して20分も歩いて上野藪そばに行きそばを食べて帰りました。
やはり仲間と歩くと楽しい。
今年の山行の打ち合わせも少し出来ました。
今年も色々行きますよ。
天候 | 晴れ。暖かい |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
田代向out |
コース状況/ 危険箇所等 |
危険な所はありません。 |
写真
撮影機器:
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:317人
コメント
この記録に関連する登山ルート

ハイキング
丹沢 [日帰り]
シダンゴ山〜宮地山〜田代向〜中津川遊歩道 (寄休養村管理センターから反時計回り周回)
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
昨日は声かけて頂き、有難うございました。
まさか電車でお会い出来るとは
バス停でお別れした後も、
タンタン、ハッピーハッピーで登山続けられました
タケ山展望台、展望素晴らしいですよ♪
一度お出かけくださいませ
またのバッタリ、楽しみにしております。
有難うございました(^o^)
似ていると思いましたが本物でした(笑)。
お会いして思っていた通りレベルの高い方だと分かりました。
タケ山一度行ってみます。
これからも宜しくお願いします。
この方面は全く出向かないのですが、
やはりこの辺りからですと富士山の迫力が違いますね。
バッタリの遭遇もおありで、良かったですね。
写真上手く撮れていません。
たんたんさんとのバッタリは嬉しかったです。ペンさん達とのバッタリもビックリしましたね。
山に行く回数が増えるとバッタリも増えますね。
ステキな方ですよね♪
そのあとも、一度赤岳山頂でバッタリしたような・・・
ロウバイの香りはすごくいいですよね。
うかうかしていたら終わっちゃうね。
今年は桜も早く咲くそうですよ!!
たんたんさんも長靴履いているし(笑)。
そうそうこの日は下りで長靴を履いた3人組の女性とスライドしました。
日本野鳥の会の長靴だと自慢しておられました。
たんたんさんは想像通りの感じの良い方でした。
また何処かでお会いしたい。
間違いなく今年の花は早そうですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する